\SIMだけ申し込みでも5,000ポイントもらえるキャンペーン中/
※こちらのキャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、お早めにお申し込みくださいませ。
【 ポケットWiFiの最新情報 】
コスパ抜群のポケットWiFiなら「Mugen WiFi(100GB・月額3,718円)」で決まりです。
今なら10,000円キャッシュバックキャンペーン中!
>詳しくはこちら<
この記事でわかること
- 携帯3キャリアの新料金プラン+楽天モバイルを徹底的に比較しています
- 海外でも20GBから使えるのが「ahamo」
- 24時間220円でデータ使い放題にできるのが「povo」
- LINEがノーカウントになるのが「LINEMO」
- ギガ無制限で3,278円、1GBまでなら無料なのが「楽天モバイル」
2021年3月1日に発表されたahamoの料金改定(2,980円→2,700円)に合わせて内容を更新しております。
ドコモの「ahamo(アハモ)」と、au「povo(ポヴォ)」と、ソフトバンクの「LINEMO(ラインモ)」※旧仮称「SoftBank on LINE」と楽天モバイル。
どれがオトクなのか、どれを選ぶべきなのか、徹底的に比較して検証しました。
各プランの違いを一つひとつ確認して、あなたにとって「この機能が必要だから◯◯だなぁ」を決めてもらえると嬉しいです。
< キャリア別 公式サイト > | ||
ドコモ | ahamo専用 | オンラインショップ |
au | povo専用 | オンラインショップ |
ソフトバンク | LINEMO専用 | オンラインショップ |
楽天モバイル | オンラインショップ |
ココがおすすめ
-
-
nuroモバイル「バリュープラス」レビュー|料金、速度、他社比較
この記事でわかること nuroモバイルの新プラン「バリュープラス」の料金などをまとめています 音声通話付き3GB・792円と業界最安です 実際の速度も検証しましたが格安SIMとしては非常に優秀でした ...
続きを見る
総額表示の義務化について
2021年4月1日より義務化される「総額表示」に従い、特に注記のない限り当ページに記載の金額は全て税込表示となっております。
ただし、紹介先サービスサイトや当サイト内の他ページにおいて一部税抜表示のままとなっている場合がありますので、ご注意ください。
ahamoとpovoとLINEMOと楽天モバイルの料金・スペックを比較
ahamoとpovoとLINEMOと楽天モバイルの比較表 |
||||
ドコモ「ahamo」![]() |
au「povo」![]() |
ソフトバンク「LINEMO」 |
楽天モバイル |
|
契約の縛り | なし | |||
データ容量 | 20GB | 0GB~無制限の段階性 ※パートナー回線は5GBまで |
||
月額料金 | 2,970円 | 2,728円 | 2,728円 | ・1GBまで:0円 ・3GBまで:1,078円 ・20GBまで:2,178円 ・無制限:3,278円 ※3ヶ月無料 |
使用回線 | 4G/5G (ドコモ回線) |
4G/5G (au回線) |
4G/5G (ソフトバンク回線) |
4G/5G (楽天回線) |
海外での使用 | 可 (20GBから使用) |
不可 | 可 | 可 (2GBまで) |
超過後の速度 | 1Mbps | 1Mbps (パートナー回線) |
||
データ追加 | 1GBあたり550円 | 1GBあたり550円 (パートナー回線) |
||
データ使い放題 | なし | 1日220円 | なし | ※そもそも無制限 |
ギガノーカウント | なし | LINEアプリ全般 ※一部対象外 |
||
通話 | 「5分」かけ放題込み ※かけ放題:+1,100円 |
「5分」かけ放題+550円 かけ放題+1,650円 |
かけ放題込み ※専用アプリ使用時 |
|
事務手数料 | 無料 | |||
メールアドレス | なし | なし ※MVNOから移行の場合のみ引継可 ※2021年夏頃提供開始予定 |
||
テザリング | 無料 | |||
留守番電話 | なし | あり (無料) |
||
キャリア決済 | 一部のみ可 | 可 | 不可 | 一部のみ可 |
端末の購入 (機種変更) |
可 | 不可 | 可 | |
店頭サポート | なし | あり | ||
電話サポート | なし | あり | ||
契約手続き | オンラインのみ | 店頭/オンライン | ||
支払方法 | 口座振替 クレジットカード |
クレジットカードのみ | 口座振替 クレジットカード 楽天ポイント |
|
光とのセット割引 | なし | あり | ||
ファミリー割引 | カウント有 (割引はなし) |
なし | なし |
*注 上記金額は税込表記となっております。
データ容量と料金比較
ドコモ「ahamo」、au「povo」、ソフトバンク「LINEMO」、楽天モバイルのデータ容量と料金を比較します。
ahamo、povo、LINEMO、楽天モバイル 料金比較 |
||
データ容量 | キャリア | 月額料金 |
無制限 (1日10GB) |
楽天モバイル | 3,278円 (かけ放題込み) |
20GB | ahamo | 2,970円 (5分かけ放題込み) |
povo |
2,728円 | |
LINEMO | ||
楽天モバイル | 2,178円 (かけ放題込み) |
|
3GB | 楽天モバイル | 1,078円 (かけ放題込み) |
1GB | 楽天モバイル | 無料 (かけ放題込み) |
20GBで使える目安
「意外と使える?」それとも「意外と少ない?」
感じ方は人それぞれかもしれませんね。
「一人暮らしで20GBだと足りないだろうなぁ」という方は、別でポケットWiFiを持つことをおすすめします。
どちらにしてもiPhoneのアップデートなどにWi-Fiが必要となるので、一石二鳥ですよ。
今ならオトクに申込可能です。
-
-
【全解説】Mugen WiFiを使い倒してわかった注意点とデメリット|口コミ・評判・他社比較まとめ
> 公式サイト < この記事でわかること Mugen WiFiが料金プランが再リニューアルしました 10,000円キャッシュバックで実質月額3,438円は業界最安です 30日間の全額返金補償で安心して ...
続きを見る
データ超過後の「1Mbps」ってどれくらい速いの?
ahamo、povo、LINEMOの3キャリアは20GB使い切ると速度が「1Mbps」に制限されます。
楽天モバイルはパートナー回線において5GBを使い切ると「1Mbps」になります。
これまでの速度制限時は「128kbps」だったので、正直「1Mbps」も出るのは非常に有能といえるでしょう。
(参考)1MbpsでYouTube動画(360p・480p)が視聴できるかのテスト動画
動画内でも検証しているとおり、LINEやSNS、YouTube(360p)程度であれば難なく使うことができるのが「1Mbps」という速度の目安です。
「これだけ出てれば全然十分だ!」という方は意外と多いと思います。
ココがポイント
1Mbpsでも問題ない方からすれば、実質無制限でギガが使えるようなものですね。
ドコモ「ahamo」の利点・良いところ
- 20GBが海外でも使える
- 「5分」かけ放題が付いているのに月額2,970円
- +1,100円で何分でもかけ放題にできる
- 一部のキャリア決済が使える
- 端末の購入(機種変更)ができる
- 申込後に口座振替に変更できる
- docomoから移行ならSIMロック解除が不要
- ケータイ補償サービスはドコモから継続
ドコモから移行で使えなくなるもの |
キャリアメールアドレス |
留守番電話・転送電話 |
店頭・電話サポート |
キャリア決済(一部) |
家族割引 |
ドコモ光とのセット割引 |
もっと詳しく
すべてがオンライン手続きとなるので、ショップや電話サポートの利用頻度が高い人は要注意です。
また、家族割引やドコモ光とのセット割引もなくなるので、家族で複数台契約している方も気をつけましょう。
-
-
ahamo(アハモ)ユーザーが一番オトクに使えるドコモ光以外の光回線<おすすめ3社>を徹底比較
この記事でわかること ドコモ新料金プラン「ahamo(アハモ)」はドコモ光とのセット割引が使えない ドコモ光が割高になるため、別の光回線を使った方がオトクになる 一番オトクに使える光回線<3社>を比較 ...
続きを見る
ココがおすすめ
ahamoにするなら年会費・入会費が永久無料のdカードを作るべきです!
dカード特典
- ahamoの月間データ容量が1GB増える
- 利用額の1%がdポイントとして貯まる
- ローソンでのお買い物が3%オフ、dカード提示でdポイントが2%貯まる
- dポイントにはコンビニや薬局など全国様々な場所 で使える
ポイント還元率1%は他社と比べても普通に良いです。そんなクレジットカードが入会費も年会費も無料で作れるのは非常にオトクですよ。

dカード(公式):https://info.d-card.jp/
au「povo」の利点・良いところ
- 220円払うと24時間データ使い放題になる
- 「5分」かけ放題がオプション扱いないので、月額料金がahamoより242円安い
- キャリア決済が使える
- 申込後に口座振替に変更できる
- auから移行ならSIMロック解除が不要
※UQモバイルからの移行する場合はSIMロック解除が必要となります。
auから移行で使えなくなるもの |
キャリアメールアドレス |
留守番電話・転送電話 |
店頭・電話サポート |
機種変更(端末の購入) |
家族割引 |
auスマートバリュー(光回線とのセット割引) |
もっと詳しく
すべてがオンライン手続きとなるので、ショップや電話サポートの利用頻度が高い人は要注意です。
また、家族割引や光回線とのセット割引もなくなるので、家族で複数台契約している方も気をつけましょう。
ショップや電話でのサポートを必要とする人はUQモバイルにするのがおすすめですよ

-
-
au「povo(ポヴォ)」とUQモバイルを徹底比較|どっちがオトクなのか
この記事でわかること au「povo(ポヴォ)」とUQモバイルを徹底的に比較しています コスパで考えれば「povo」が圧倒的にオトクです とにかく安くしたいのであれば「UQモバイル」にしましょう 「a ...
続きを見る
ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」の利点・良いところ
- LINEアプリが使い放題(ギガフリー)
- 「5分」かけ放題がオプション扱いないので、月額料金がahamoより242円安い
※ソフトバンクスマホからの移行であってもSIMロック解除が必要です。
ソフトバンクから移行で使えなくなるもの |
キャリアメールアドレス |
留守番電話・転送電話(着信お知らせサービス) |
店頭・電話サポート |
キャリア決済 |
機種変更(端末の購入) |
家族割引 |
光回線とのセット割引(ソフトバンク光、NURO光) |
オプションパックの割引 (550円から通常価格の2,115円に戻ります) |
もっと詳しく
すべてがオンライン手続きとなるので、ショップや電話サポートの利用頻度が高い人は要注意です。
また、家族割引や光回線とのセット割引もなくなるので、家族で複数台契約している方はLINEMOではなくワイモバイルを選びましょう。
-
-
ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」とワイモバイルを徹底比較|どっちがオトクなのか
この記事でわかること ソフトバンク「LINEMO(ラインモ)」とワイモバイルを徹底的に比較しています 料金コスパでは圧倒的に「LINEMO」 セット割引や店頭サポートがあるのが「ワイモバイル」のメリッ ...
続きを見る
楽天モバイルの利点・良いところ
- データ使い放題(1日10GBで制限になる?)
- 使用量が少なければ料金が安くなる
- 通話かけ放題
- 店頭サポートがある
- 一部のキャリア決済が使える
- 端末の購入(機種変更)ができる
- 留守番電話が使える
ココに注意
楽天モバイル回線が使えるエリアは狭く、まだ多くの場所では「パートナー回線(月5GBまで)」しか使えません。
申し込む前に対応エリア内なのかどうかを必ず確認しましょう。
-
-
【無料】楽天モバイルを今すぐ契約するべき10の理由|持ってないと損をする
この記事でわかること 楽天モバイルを今すぐ契約するべき10の理由 今なら3ヶ月無料で使い放題、5000円分の楽天ポイントももらえる SIMカード単体で申し込めば良い 「楽天モバイルってどうですか?」 ...
続きを見る
何ができるか、できないのかをしっかりと確認してから申し込むようにしましょう。
\SIMだけ申し込みでも5,000ポイントもらえるキャンペーン中/
※こちらのキャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、お早めにお申し込みくださいませ。
< キャリア別 公式サイト > | ||
ドコモ | ahamo専用 | オンラインショップ |
au | povo専用 | オンラインショップ |
ソフトバンク | LINEMO専用 | オンラインショップ |
楽天モバイル | オンラインショップ |
ココがポイント
とにかくたくさんギガを使いたいのであれば、スマホのプランを下げて、別途でポケットWiFiを持つのが正解です。
差額分だけで100GB追加で使えます。
何か質問・相談がある方はコメント欄もしくは公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
できる限りの対応をさせていただきます。
(※当サイトにおける情報の掲載にあたっては、常に細心の注意を払っております。しかしながら掲載された情報の正確性を保証するものではなく、関連して生じた一切の損害について当社は責任を負いません。ご契約の際には必ずご自身で内容をご確認ください。)