ひかりTVの録画方法と対応してる外付けHDD一覧まとめ|接続・設定の方法も解説します

ひかりTVの録画方法と対応済み外付けHDDの一覧まとめ|接続・設定の方法も

更新日:

ひかりTVで録画した番組をダビングできるブルーレイレコーダー「HBD-WA10」の使い方を解説
HBD-WA10の使い方を解説|ひかりTVで録画した番組をダビングできるブルーレイレコーダー

この記事でわかること 2020年7月3日「ひかりTVで録画した番組をダビングできるブルーレイレコーダー」が発売されました 外付けHDDに録画した番組をDVDやブルーレイにダビングすることができます 設 ...

続きを見る

この記事でわかること

  • ひかりTVの録画方法を紹介する
  • 録画には外付けHDDが必要である
  • コスパの良いひかりTV対応の外付けHDDをまとめました
お客さま

ひかりTVってブルーレイレコーダーで録画できるんでしょうか?

いえ、ブルーレイレコーダーでは録画できません。

ひかりTVは外付けHDDでないと録画できないのです。

杉本

大変残念ではありますが、ひかりTVの番組はブルーレイレコーダーでは録画できません。

外付けHDDハードディスクを別途購入し、ひかりTVのチューナーとつなげる形でないと録画することができないのです。

 

また、どんなHDDでも良いわけではなく、ひかりTV対応のものでないといけません。

本記事では、ひかりTVの録画に対応している外付けHDDを紹介するとともに、接続の方法と録画方法についても解説します。

実はとってもシンプルで簡単なので、ぜひお試しください。

ひかりTVを視聴するにはフレッツ系の光回線が必ず必要になります。

これから契約を検討している方は、こちらの記事を参考にしてください。

ひかりTVを見ることができる光インターネット回線の一覧とおすすめ
ひかりTVを見ることができる光インターネット回線の一覧とおすすめ

この記事でわかること ひかりTVに対応しているおすすめの光回線を紹介する フレッツ系(コラボ光)でないと視聴できない NURO光は一部のエリアのみ対応している NTTぷらら社が提供している映像サービス ...

続きを見る

ひかりTV(公式):https://www.hikaritv.net/

ひかりTVの録画に対応している外付けHDD

ひかりTVの録画に対応している外付けHDD

ひかりTVの録画に対応している外付けHDDにも色々あります。

対応しているHDDを確認する前に「どの番組が録画に対応しているのか」及び「何時間分の録画が可能なのか」を確認しておきましょう。

録画に対応している番組

ひかりTVでは様々な番組が放送されていますが、そのほとんどを録画することができます。

一部の有料チャンネルのみ録画できませんのでご注意ください。

ひかりTVの録画できる番組、できない番組
サービス(チャンネル名) 録画の可否
ベーシックチャンネル
基本サービス
地デジ
BS
プレミアムチャンネル
※成人チャンネルは録画不可
WOWOW
NHKオンデマンド
ビデオサービス
dTV
DAZN

ココに注意

dTV及びDAZNの視聴には別途契約が必要です。

どちらも初回は1ヶ月無料になっていますので、気になっている方はぜひお試しください。

MTVやスペースシャワーTVなどの一般的なCS放送(ベーシックチャンネル)は全て録画ができます。

また、ひかりTVオリジナルコンテンツである「ひかりTVチャンネル」などの基本サービスも全て録画可能です。

一部地域のお住まいの方は、ひかりTVを通して地デジも視聴できるのですが、その場合も録画ができます。

※BS放送は全国どこでも視聴可能です。

 

さらに、有料チャンネル(プレミアムチャンネル)も成人チャンネルを除き、全て録画可能

WOWOWも録画できてしまうのは非常に嬉しいですね。

 

このように、基本的には全て録画ができると考えて大丈夫でしょう。

※一部の番組に限り録画できない場合が稀にあります。

 

容量別の録画可能時間

外付けHDDの容量(どれくらい保存できるか)は「GBギガバイト」や「TBテラバイト」という単位で表します。

ちなみに「1TB=1000GB」です。

 

容量が大きければ大きいだけ録画できる時間が増えますが、HDD自体の価格も高くなります。

ひかりTVの録画時間(目安)
HDD容量 地デジ BS 専門チャンネル
(CS放送)
1TB 222時間 185時間 277時間
2TB 444時間 370時間 554時間
3TB 666時間 554時間 830時間
4TB 888時間 740時間 1108時間

※ひかりTVに対応しているHDDは、ほとんど4TBまでになります。

 

ひかりTVの番組を録画したいのであれば、専門チャンネル(CS放送)の録画可能時間を参考にしてください。

正直なところで言えば、1TBか2TBあれば十分だと思います。

HDD自体も消耗品ですので、10年20年と使えるわけではありません。

見ない番組を消して上書きしていくよりも、録画が溜まったら新しくHDDを買い足していく方が結果的に長持ちしますよ。

ココがポイント

HDDは使えば使うほど消耗していきます。

録画した番組を削除する行為もHDDの消耗を助長しますので、覚えておいてください。

 

コスパの良い外付けHDD<3選>

ひかりTVに対応している外付けHDDは非常にたくさんあるのですが、逆にありすぎてどれを買えばいいのかわからなくなります。

どのメーカーのでも大差ありませんので、コスパを重視するのが正解です。

コスパの良い外付けHDDを3つ紹介しておきましょう。

バッファロー製 外付けHDD「HD-LD」(2TB)

created by Rinker
バッファロー
¥7,980 (2023/09/30 02:42:21時点 Amazon調べ-詳細)

外付けHDDと言えばバッファロー。

2020年4月8日付の最安値で、2TBモデルがなんと7,380円。

ちなみに同じバッファロー製の外付けHDD(1TB)の最安値は10,500円(2020年4月6日付)です。

created by Rinker
バッファロー
¥14,800 (2023/09/30 02:42:22時点 Amazon調べ-詳細)

完全に価格の逆転が起きています。

どちらがオトクなのかは言うまでもありませんよね。

ココがポイント

HDDなどの保存デバイスは容量が大きければ大きいほどコスパがよくなります。

ある一定の大きさ以下は、逆に高くなってしまうこと多々あるのです。

※シングルチューナーは非対応です。

3TBならもっとオトク

バッファローのHD-NRLDシリーズの3TBモデルはもっとオトクですね。

3TBでも8,480円(2020年4月6日付)という破格の安さになっています。

※シングルチューナーは非対応です。

4TBならもっともっとオトク

created by Rinker
バッファロー
¥19,700 (2023/09/29 21:14:41時点 Amazon調べ-詳細)

極めつけはHD-LDシリーズの4TB。

なんと9,081円(2020年4月6日付)というありえない安さで販売されています。

とにかくコスパ重視であれば、こちらのHDDが一番オトクですね。

ココに注意

同じバッファローでも6TB以上のHDDはひかりTVに対応していない物が多いので気をつけましょう。

IOデータ製の6TB「HDCZ-UT6KC」であればひかりTV対応ではありますが、定価33,500円もします。

ひかりTV用として購入するのであれば、4TBまでにしておくのが正解ですね。

※シングルチューナーは非対応です。

 

ひかりTV対応の外付けHDD一覧

2020年3月16日時点でひかりTVに対応している外付けHDDをまとめました。

非常に膨大な数になっていますので、一覧を表示する場合は「+」マークをタップしてください。

+ 対応HDDの一覧表を確認する

表の見方

  • ST4500(4K対応トリプルチューナー)
  • 4KTT(その他の4K対応トリプルチューナー):ST-4100、ST-3400
  • TT(トリプルチューナー):ST-3200、AM900
  • ST(シングルチューナー):ST-770、M-IPS200

2020年4月6日時点でのAmazonでの価格、及びAmazonのリンク先も記載してあります。

記載のないものは在庫切れ、もしくはAmazonでの取り扱いがありません。

メーカー別で紹介します。

バッファロー

バッファロー製品にはST4500対応のHDDがありません。

ひかりTV 録画対応外付けHDD一覧
型番 容量 4KTT TT ST 価格 1GBあたり Amazon
HD-AD2U3 2TB 8,464円 4.2円 https://amzn.to/3dRZa3D
HD-AD3U3 3TB 9,070円 3.0円 https://amzn.to/3bP4i6L
HD-AD4U3 4TB 9,780円 2.4円 https://amzn.to/2JGzqcI
HDV-LLD1U3BA 1TB 10,221円 10.2円 https://amzn.to/2UGqp9A
HDV-LLD2U3BA 2TB 11,470円 5.7円 https://amzn.to/2xUlwRf
HDV-LLD3U3BA 3TB 13,160円 4.3円 https://amzn.to/2XboHio
HDV-LLD4U3BA 4TB 17,869円 4.4円 https://amzn.to/39LoNzA
HD-LD1.0U3-BKA 1TB 10,500円 10.5円 https://amzn.to/3dQ5SXT
HD-LD2.0U3-BKA 2TB 7,380円 3.6円 https://amzn.to/2UIhhkO
HD-LD3.0U3-BKA 3TB 8,900円 2.9円 https://amzn.to/3aXGsp6
HD-LD4.0U3-BKA 4TB 9,081円 2.2円 https://amzn.to/2V0O6so
HD-ECD2.0-B 2TB 9,000円 4.5円 https://amzn.to/3aLyTBX
HD-ECD3.0-B 3TB 10,900円 3.6円 https://amzn.to/3dT7MXz
HD-NRLC2.0-B 2TB 12,800円 6.4円 https://amzn.to/3bTehbi
HD-NRLC3.0-B 3TB 13,350円 4.4円 https://amzn.to/2wUZkGV
HD-NRLC4.0-B 4TB      
HD-LL1.0U3/M 1TB      
HD-LL2.0U3/M 2TB      
HD-LL3.0U3/M 3TB      
HD-LL4.0U3/M 4TB      
HDV-SA1.0U3/VC 1TB 12,500円 12.5円 https://amzn.to/2RsvVef
HDV-SA2.0U3/VC 2TB 16,480円 8.2円 https://amzn.to/2ResfMP
HDV-SA3.0U3/VC 3TB      
HDV-SA4.0U3/VC 4TB      
HDV-LLD1U3BA/D 1TB      
HDV-LLD2U3BA/D 2TB      
HDV-LLD3U3BA/D 3TB      
HDV-LLD4U3BA/D 4TB      
HD-NRLD2.0U3-BA 2TB 7,980円 3.9円 https://amzn.to/2JLeaSN
HD-NRLD3.0U3-BA 3TB 8,480円 2.8円 https://amzn.to/3bSSyA0
HD-NRLD4.0U3-BA 4TB 10,079円 2.5円 https://amzn.to/2xR8vYG
HD-LDS1.0U3-BA 1TB 8,850円 8.8円 https://amzn.to/3bQ1nL0
HD-LDS2.0U3-BA 2TB 7,700円 3.8円 https://amzn.to/2UJO1uf
HDJ-LDA2U3-BA 2TB      
HD-LDF2.0U3-BA/Y 2TB      
HD-LDF3.0U3-BA/Y 3TB      
HD-LDF4.0U3-BA/Y 4TB      
HDE-LDA1U3-BA 1TB      
HDE-LDA2U3-BA 2TB      
HDE-LDA4U3-BA 4TB      
HD-LE1U3-BA 1TB      
HD-LE2U3-BA 2TB 9,945円 4.9円 https://amzn.to/2XakzPn
HD-LE3U3-BA 3TB 11,673円 3.8円 https://amzn.to/2xLAOrM
HD-LE4U3-BA 4TB 11,273円 2.8円 https://amzn.to/2XcsdJc
HDV-LLD1U3BA/N 1TB      
HDV-LLD2U3BA/N 2TB 13,009円 6.5円 https://amzn.to/2UYFjXM
HDV-LLD3U3BA/N 3TB 15,029円 5.0円 https://amzn.to/2JH3LaY
HDV-LLD4U3BA/N 4TB 18,059円 4.5円 https://amzn.to/3aNoOVk
HDVJ-LDA4U3-BA 4TB      
HD-EDS2.0U3-BA 2TB 7,800円 3.9円 https://amzn.to/349S99I
HD-EDS3.0U3-BA 3TB 9,451円 3.1円 https://amzn.to/2yyl8IB
HD-EDS4.0U3-BA 4TB 10,480円 2.6円 https://amzn.to/3aQ4hiY
HD-EDS2U3-BC 2TB 9,583円 4.7円 https://amzn.to/2UJOe0v
HD-EDS3U3-BC 3TB 13,170円 4.3円 https://amzn.to/2UJZt9e
HD-EDS4U3-BC 4TB      
HD-CD2U3-BA 2TB      
HD-CD4U3-BA 4TB      
HDV-SAM2.0U3-BKA 2TB 12,900円 6.4円 https://amzn.to/3aIs1oU
HDV-SAM3.0U3-BKA 3TB 14,995円 4.9円 https://amzn.to/2UGUPZw
HDV-SAM4.0U3-BKA 4TB 19,012円 4.7円  https://amzn.to/2xRJtss

アイ・オー・データ

ST4500対応のHDDはアイ・オー・データの2機種(HDCL-UTE2/HDCZ-UT2)のみです。

ひかりTV録画対応外付けHDD一覧
型番 容量 ST4500 4KTT TT ST 価格 1GBあたり Amazon
AVHD-AUTB1 1TB 10,166円 10.1円 https://amzn.to/2V2Iv4H
AVHD-AUTB2 2TB 13,642円 6.8円 https://amzn.to/2V1o5sR
AVHD-AUTB3 3TB 15,656円 5.2円 https://amzn.to/3bROC2r
AVHD-AUTB4 4TB 20,473円 5.1円 https://amzn.to/3bR8X87
AVHD-UTB2 2TB 12,360円 6.1円 https://amzn.to/2XlPubV
AVHD-UTB3 3TB 13,180円 4.3円 https://amzn.to/2Rep4op
AVHD-AUT1.0B 1TB 8,600円 8.6円 https://amzn.to/3aIT1od
AVHD-AUT2.0B 2TB 14,880円 7.4円 https://amzn.to/3bT7qi2
AVHD-AUT3.0B 3TB      
AVHD-AUT1.0 1TB 9,800円 9.8円 https://amzn.to/2UXCztK
AVHD-AUT2.0 2TB 14,900円 7.4円 https://amzn.to/2V2vWGr
AVHD-AUT3.0 3TB      
AVHD-UTB2 2TB 12,360円 6.1円 https://amzn.to/2x20lN6
AVHD-UTB3 3TB 13,180円 4.3円 https://amzn.to/2x3otPz
AVHD-U1.0VB 1TB  10,980円 10.9円 https://amzn.to/3bWxNTZ
AVHD-U2.0VB 2TB      
AVHD-U500Q 500GB       
AVHD-U1.0Q 1TB       
AVHD-U1.5Q 1.5TB       
AVHD-U2.0Q 2TB      
HDCL-UT1.0 1TB 13,800円 13.8円 https://amzn.to/2RdDVQ2
HDCL-UT2.0 2TB 13,200円 6.6円 https://amzn.to/2V0o20t
HDCL-UT3.0 3TB      
HDCL-UT4.0 4TB      
HDCL-UT1.0B 1TB      
HDCL-UT2.0B 2TB      
HDCL-UT3.0B 3TB      
HDCL-UT4.0B 4TB      
HDCL-UT5.0B 5TB      
HDCL-UT6.0B 6TB      
HDCL-UT1.0C 1TB      
HDCL-UT2.0C 2TB      
HDCL-UT3.0C 3TB      
HDCL-UT4.0C 4TB 16,700円 4.1円 https://amzn.to/2XaQuza
HDCL-UT5.0C 5TB      
HDCL-UT6.0C 6TB      
HDCL-UTE1 1TB 15,800円 15.8円 https://amzn.to/3dZQZlY
HDCL-UTE2 2TB 17,400円 8.7円 https://amzn.to/2x4XMd9
HDCL-UTE3 3TB      
HDCL-UTE4 4TB      
HDCL-UTE5 5TB 22,000円 4.4円 https://amzn.to/2Rerkfl
HDCL-UTE6 6TB      
HDCZ-UT1 1TB 9,980円 9.9円 https://amzn.to/39CYITu
HDCZ-UT2 2TB 9,300円 4.6円 https://amzn.to/34aHEmE
HDCZ-UT3 3TB 11,800円 3.9円 https://amzn.to/3bVE6Yi
HDCZ-UT4 4TB 19,800円 4.9円 https://amzn.to/2Xemgvh
HDCZ-UT6 6TB      
HDCZ-UT1C 1TB 8,000円 8.0円 https://amzn.to/2V1WWWP
HDCZ-UT2C 2TB 8,430円 4.2円 https://amzn.to/2XaGAhh
HDCZ-UT3C 3TB 10,280円 3.4円 https://amzn.to/3bPyNcH
HDCZ-UT4C 4TB 11,457円 2.8円 https://amzn.to/3bQqc9v
HDCZ-UT6C 6TB 26,300円 4.3円 https://amzn.to/2UJMO68
HDCZ-UT8C 8TB 31,887円 3.9円 https://amzn.to/3bKjphM
HDCA-U1.0C 1TB       
HDCA-U2.0C 2TB      
HDCA-U3.0C 3TB      
HDCA-L1.0U 1TB       
HDCA-L1.5U 1.5TB       
HDCA-L2.0U 2TB      
HDCA-L3.0U 3TB      
HDPC-UT500B 500GB       
HDPC-UT1.0B 1TB      
HDPC-UT500 500GB       
HDPC-UT1.0 1TB       
HDPC-UT500C 500GB  10,000円 20円 https://amzn.to/2Reqsr7
HDPC-UT1.0C 1TB       
HDPC-UT2.0C 2TB      
HDPC-UT500E 500GB 8,400円 16.8円 https://amzn.to/3bPzXVy
HDPC-UT1.0E 1TB 8,990円 8.9円 https://amzn.to/2JHwIU0
HDPC-UT2.0E 2TB 20,800円 10.4円 https://amzn.to/2Rf3IHD
HDPC-UT2DBK 2TB      
HDPC-UT3DBK 3TB      
HDPC-UT1.0NS 1TB      
HDPC-UT2.0D 2TB      
HDPC-UT500Y 500GB      

その他のメーカー

ST4500対応のHDDはありません。

ひかりTV録画対応外付けHDD一覧
メーカー名 型番 容量 4KTT TT ST 価格 1GBあたり Amazon
LaCie LCH-MND020U3 2TB 24,780円 12.3円 https://amzn.to/39IdOqW
LaCie LCH-RK005U3 500GB 14,300円 28.6円 https://amzn.to/349XWwd
LaCie LCH-RK1TU3S 1TB 23,800円 23.8円 https://amzn.to/2XcsHz0
LaCie LCH-MN1TU3TV 1TB      
LaCie LCH-MN1TU3TVS 1TB      
LaCie LCH-MN2TU3TV 2TB      
LaCie LCH-MN2TU3TVS 3TB      
Seagate SGD-EX020UBK 2TB      
Seagate SGD-EX030UBK 3TB      
Seagate SGD-EX040UBK 4TB      
Seagate SGD-BP020UBK 2TB      
Seagate SGD-BP030UBK 3TB 9,700円 3.2円 https://amzn.to/3bVFUR4
Seagate SGP-EX005UBK 500GB 8,980円 17.9円 https://amzn.to/2V0PhYQ
Seagate SGP-EX010UBK 1TB      
Seagate SGP-EX020UBK 2TB      
Seagate SGP-BP005UBK 500GB      
Seagate SGP-BP010UBK 1TB      
Seagate SGP-BP005USV 500GB 7,401円 14.8円 https://amzn.to/2V1Z4xN
Seagate SGP-BP010USV 1TB      
ソニー HD-U2 2TB      
ソニー HD-U3 3TB      
ロジテック LHD-ENA010U3WS 1TB 8,470円 8.4円 https://amzn.to/3dZT0i2
ロジテック LHD-EN2000U3WS 2TB 9,680円 4.8円 https://amzn.to/39ICFe9
ロジテック LHD-ENA030U3WS 3TB 9,980円 3.3円 https://amzn.to/2UK126S
ロジテック LHD-ENA040U3WS 4TB 12,280円 3.0円 https://amzn.to/2Xeomv9
ロジテック LHD-EN60U3WS 6TB 24,310円 4.0円 https://amzn.to/2JBTPPU
ロジテック ELD-ERT010UBK 1TB      
ロジテック ELD-ERT020UBK 2TB 10,480円 5.2円 https://amzn.to/2XcJge6
ロジテック ELD-ERT030UBK 3TB      
ウエスタンデジタル My Book AV 1.0TB 1TB      
ウエスタンデジタル My Book AV 2.0TB 2TB      

 

外付けHDDの接続方法と録画の仕方

外付けHDDの接続方法と録画の仕方

外付けHDDの接続方法と録画の仕方について解説をします。

とっても簡単なので安心してください。

HDDをひかりTVのチューナーに繋げるだけ

HDDをひかりTVのチューナーに繋げるだけ

外付けHDDの接続方法はとっても簡単です。

ひかりTVのチューナーに繋げるだけです。

(1)外付けHDDにUSBケーブルを差し込む

(1)外付けHDDにUSBケーブルを差し込む

HDDにUSBケーブルの平べったい方を挿します。

 

(2)ひかりTVチューナーにUSBケーブルを差し込む

(2)ひかりTVチューナーにUSBケーブルを差し込む

ひかりTVのチューナーにUSBケーブルを挿します。

 

(3)ACアダプタをコンセントに差し込む

(3)ACアダプタをコンセントに差し込む

HDDに電源プラグを挿し込んで、ACアダプタをコンセントに挿します。

※言わずもがなですが、ひかりTVチューナーもコンセントに挿してくださいね。

 

初回だけ設定が必要

初回だけ設定が必要

改めてひかりTVの電源を入れると、画面上に「接続設定されていないハードディスクが見つかりました。」のメッセージが出ます。

リモコンの方向キーで「接続設定」を選択して決定キーを押してください。

 

HDDを認証させる

「USBハードディスク接続設定」が「未認証」になっているので、決定キーを押します。

 

HDDを認証させる

リモコンの再生キーを押してフォーマットを行なってください。

 

フォーマット完了

30秒ほどでフォーマットが完了します。

決定キーを押して画面を閉じましょう。

 

リモコンの録画ボタンを押せば録画開始

リモコンの録画ボタンを押せば録画開始

録画をする方法は普通のテレビと同じです。

視聴中に録画ボタンを押すことで、録画が始まります。

その際に終了時刻も設定することが可能です。

 

番組表から予約も可能

番組表から予約も可能

番組を「録画予約」することも可能です。

番組表から録画したい番組を選んで決定キーを押すことで「録画予約する」というボタンを選択できるようになっています。

毎週放送される番組であれば「繰り返し録画予約する」を選ぶことも可能です。

 

非対応のHDDでは録画ができないのか?

非対応のHDDでは録画ができないのか?

結論から言うと、できるものとできないものがあります。

試しに、2.5インチのHDDに外付けケースを付けたもの使ったところ、しっかりと録画することができました。

 

非対応のHDDでも録画ができた

PC TV Plusを使ってパソコンからブルーレイにダビングすることもできたので、使用上特に問題はありませんでした。

ただし、メーカーもひかりTVも動作保証をしているわけではないので、録画に失敗したり、ある日突然使えなくなったりといった不具合が起きるかもしれません。

自己責任で使用するようにしてください。

 

録画した番組の注意点

ひかりTVの録画した番組には、色々と注意点があります。

うっかりミスでせっかく録画した番組が全て見えなくなってしまうかもしれません。

ひかりTVを解約すると見れなくなる

録画してHDDに保存しているからといって、ひかりTV自体を解約してしまうと全て見えなくなってしまいます。

録画した際に使用したチューナーがあって初めて見ることができるのです。

ココに注意

チューナーをグレードアップした場合も録画した番組が見れなくなるので要注意。

※同じメーカーのチューナーであれば、基本的には見ることができます。

  • ST4500、ST4100、ST3400、ST3200、ST770(住友電工)
  • AM900、M-IPS200(MITSUBISHI)

※対応していないHDDでは見れなくなる場合があります。

 

HDDはパソコンと併用ができない(全部消える)

ひかりTVの録画用で使用したHDDを、そのままパソコンでデータ保存用などに使用することはできません。

ひかりTVに接続・認証すると、HDDがひかりTV用にフォーマットされます。

ひかりTV用にフォーマットされたHDDをパソコンで使用するには、再度パソコン用にフォーマットし直す必要があるのです。

そして、フォーマットをし直すとHDDに録画した番組は全て消えてしまいます

つまり、HDDに録画した番組はパソコンで視聴することができないということです。

もっと詳しく

パソコンにPC TV PlusというSONYのアプリケーションをインストールすることで、HDDに録画した番組をパソコンで視聴することができます。

また、ブルーレイにダビングして、別の機器で視聴することもできます。

ひかりTV(公式):https://www.hikaritv.net/

 

録画した番組をブルーレイにダビングする方法

録画したひかりTVの番組をブルーレイにダビングする方法

ひかりTV対応のブルーレイレコーダーを使うことで、HDDに録画した番組をブルーレイやDVDにダビングすることができます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ひかりTVで録画した番組をダビングできるブルーレイレコーダー「HBD-WA10」の使い方を解説
HBD-WA10の使い方を解説|ひかりTVで録画した番組をダビングできるブルーレイレコーダー

この記事でわかること 2020年7月3日「ひかりTVで録画した番組をダビングできるブルーレイレコーダー」が発売されました 外付けHDDに録画した番組をDVDやブルーレイにダビングすることができます 設 ...

続きを見る

 

おわりに:ひかりTVの録画はとっても簡単です

おわりに:ひかりTVの録画はとっても簡単です

自宅のテレビに外付けHDDを繋いで録画をしている方であれば、ほとんど手順は変わりませんので簡単に接続・設定できるでしょう。

外付けHDDというもの自体を初めて使う人であっても、一つずつしっかり行えば決して難しいと感じないと思います。

「あ、これだけでいいのね」と拍子抜けするのではないでしょうか。

 

たくさんのチャンネル・番組が視聴できるのがひかりTVの醍醐味です。

せっかく契約しているのですから、ぜひHDD録画を活用して隅々まで味わってください。

ひかりTV(公式):https://www.hikaritv.net/

映像サービス

※本記事の内容には細心の注意を払っておりますが、情報の正確性や安全性を保証しているわけではございません。
※通信速度や電波感度に関しては当サイトの検証結果にもとづく所感であり、一定の効果を保証しているわけではございません。
※ご不明点につきましては、各メーカーへお問い合わせ願います。
※インターネット回線をご契約の際には、各社ホームページの内容をご自身でご確認の上お申し込みください。

  • この記事を書いた人

Wi-Fiの森_管理人(ネット専門家)

家電量販店や訪問販売、携帯ショップにてネットの取次業務を10年以上やっていました。 現在はパソコンやネットのトータルサポート業をやっています。

もっと詳しく

-映像サービス
-,

Copyright© Wi-Fiの森 , 2023 All Rights Reserved.