この記事でわかること
- ひかりTVに対応しているおすすめの光回線を紹介する
- フレッツ系(コラボ光)でないと視聴できない
- NURO光は一部のエリアのみ対応している
NTTぷらら社が提供している映像サービス「ひかりTV」を見るには、インターネット回線が必要です。
とはいえ光回線であればどれでもいいということではなく、特定の決められた回線でないと視聴できません。
よく勘違いされている方が多いので、対応しているインターネット回線をまとめておきました。
これからひかりTVを申し込もうとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
当サイトにて「おすすめ」としているインターネットサービスは、全て弊社の実績とユーザーの評判をもとに選出しています。
また、第三者の意見ということでオリコンの満足度調査も参考にさせていただいております。
総額表示の義務化について
2021年4月1日より義務化された「総額表示」に従い、特に注記のない限り当ページに記載の金額は全て税込表示となっております。ただし、紹介先サービスサイトや当サイト内の他ページにおいて一部税抜表示のままとなっている場合がありますので、ご注意ください。
ひかりTVにおすすめな光回線3選
ひかりTVに対応している光回線を全て挙げていると多すぎてきりがないので、その中から弊社おすすめの光回線を3つピックアップして紹介します。
どれも実績と評判は申し分ありませんので、安心して利用することができるでしょう。
ひかりTVにおすすめの光回線
この3つであれば、サービス面での違いはほとんどありません。
さらに、この中からあなたにとって最適な光回線は、お使いのスマートフォン次第となります。
このように絞り込むのが正解です。詳しく見ていきましょう。
ドコモ携帯ならドコモ光
携帯がドコモならドコモ光を選びましょう。
携帯とのセット割が使えるので、速いだけでなくオトクにネットが使えますよ。
ドコモ光の料金を確認
ドコモ光の料金表になります。
ドコモ光の料金 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 工事費無料キャンペーン中! |
工事費無料キャンペーン中! |
月額料金 | 5,720円 | 4,400円 |
月々のスマホ割引 | 最大1,100円/台 | |
キャッシュバック | 必ず45,000円 |
光コンセントがあれば工事不要です

光コンセントの例
部屋のどこかに上記のような光コンセントが設置済みであれば、立ち会い工事は不要となります。
立ち会い工事が不要の場合は、NTTの機器(ONU)が開通日の数日前に送られてくるので、必ず受け取ってください。
ドコモ携帯とのセット割がある
ドコモ携帯×ドコモ光であれば、携帯のプランに合わせて割引が適用になります。
ドコモセット割引の割引額 | |
契約プラン | 割引額 |
5Gギガホ プレミア 5Gギガホ ギガホ プレミア ギガホ 5Gギガライト/ギガライト(~5GB/~7GB) |
1,100円 |
5Gギガライト/ギガライト(~3GB) | 550円 |
※5Gギガライト/ギガライト(~1GB)、ahamoはセット割引の対象ではありません。
情報参照元:ドコモ
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で2台3台使っていたりすると、かなりオトクになりますね。
工事費が無料になる
現在ドコモ光では新規工事費が無料になるキャンペーンを行っております。
乗り換えに必要な工事費用がないのは、非常に嬉しいですよね。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が無料で使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
標準搭載ですので、手続きなどは一切不要です。安心してください。
高性能無線ルーターが無料
IPv6(IPoE)を活かすことができる高性能無線ルーターも無料でレンタルできます。
わざわざ購入する必要はありません。
訪問設定サポートが無料
ドコモ光は設定不要で簡単にネットが使えます。
家に届いたルーターを設置するだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、ドコモ光なら訪問設定サポートが無料で使えます。
安心して乗り換えることができますね。
今なら45,000円のキャッシュバック
公式のWEBサイトからドコモ光を申し込むことで、上記特典加えて必ず45,000円のキャッシュバックがもらえます。
ポケット型WiFiの違約金も実質無料にできますね。
dポイント2,000円分プレゼント
ドコモ光の契約特典として、dポイント2,000円分プレゼントキャンペーンも行っています。
開通の翌々月に自動付与されますよ。
ドコモ光の申し込みはこちら
ドコモ光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ドコモ光の特典
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- 工事費が無料
- ドコモ携帯ならセット割が適用
- 高性能無線ルーターが無料
- 訪問設定サポートが無料
- 必ず45,000円のキャッシュバック
- dポイン2,000円分プレゼント
ドコモ光(公式):https://gmobb.jp/
au携帯ならSo-net光プラス
携帯がauならSo-net光プラスを選びましょう。
携帯とのセット割が使えるので、速いだけでなくオトクにネットが使えますよ。
So-net光プラスの料金と割引
So-net光プラスの料金表です。
So-net光プラスの料金 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 3年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 月々の料金に含まれる (実質無料) |
|
月額料金 | 6,138円 | 4,928円 |
初月の料金 | 無料 | |
月々のスマホ割引 | 最大1,100円/台 | |
キャッシュバック | 最大70,000円 |
※スマホの料金プランによってセット割の割引額が変動します。
au携帯とのセット割がある
auスマホをお使いであれば、契約者も家族の方も携帯のプランに合わせて割引が適用になります。
auスマートバリューの割引額 | ||
契約プラン | 割引額 | |
ピタットプラン5G ピタットプラン4G LTE(新auピタットプランN) |
1GBまで | 対象外 |
1GB超~7GBまで | 550円 | |
使い放題MAX 5G ALL STAR パック 使い放題MAX 5G テレビパック 使い放題MAX 5G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G Netflixパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G 使い放題MAX 4G テレビパック 使い放題MAX 4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 4G Netflixパック 使い放題MAX 4G |
1,100円 | |
ピタットプラン 5G(s) ピタットプラン 4G LTE(s) |
2GB超~20GBまで | 550円 |
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 1,027円 | |
タブレットプラン20 | 1,100円 |
引用元:auスマートバリュー
※povoはauスマートバリューの対象ではありません。
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で2台3台使っていたりするとネット代が実質無料になる場合も。
キャッシュバックが70,000円ももらえる
さらにSo-net光プラスでは、夏の大還元祭と称して最大70,000円ものキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
利用開始から3ヶ月後と12ヶ月後の2回に分けて申請は必要ですが、合計で70,000円のキャッシュバックは絶対にお得です。
So-net光プラスのキャッシュバックについて | ||
受け取り期間 | 金額 | 手続き用URL |
利用開始から3カ月後の15日より45日間 | 30,000円 | https://www.so-net.ne.jp/uketori/cb-info.html |
利用開始から12カ月後の15日より45日間 | 40,000円 |
工事費が実質無料
工事費は毎月の料金に含まれていますので、実質無料です。
光コンセントがあれば工事不要です

光コンセントの例
部屋のどこかに上記のような光コンセントが設置済みであれば、立ち会い工事は不要となります。
立ち会い工事が不要の場合は、NTTの機器(ONU)が開通日の数日前に送られてくるので、必ず受け取ってください。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が無料で使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
標準搭載ですので、手続きなどは一切不要です。安心してください。
高性能無線ルーターが無料
IPv6(IPoE)を活かすことができる高性能無線ルーターも無料でレンタルできます。
わざわざ購入する必要はありません。
訪問設定サポートが無料
So-net光プラスは設定不要で簡単にネットが使えます。
家に届いたルーターを設置するだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、So-net光プラスなら訪問設定サポートが無料で使えます。
安心して乗り換えることができますね。
セキュリティソフトが7台分も無料
パソコンやスマホで使えるセキュリティソフトが7台分も無料で使えます。
1台につき年間5,000円くらいの価値がありますので、今使っているものは解約して入れ替えてしまいましょう。
これからはずっとタダで使い続けることができますよ。
So-net光プラスの申し込みはこちら
So-net光プラスの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
So-net光プラスの特典
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- au携帯ならセット割が適用
- 工事費が実質無料
- キャッシュバック最大70,000円
- 高性能無線ルーターが無料
- 訪問設定サポートが無料
- セキュリティソフトが7台まで無料
So-net光プラス:https://www.so-net.ne.jp/
ソフトバンク・ワイモバイル携帯ならソフトバンク光
携帯がソフトバンクもしくはワイモバイルならソフトバンク光を選びましょう。
携帯とのセット割が使えるので、速いだけでなくオトクにネットが使えますよ。
ソフトバンク光の料金と割引
ソフトバンク光の料金表です。
ソフトバンク光の料金 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 26,400円 ※宅内のみなら10,560円 |
26,400円 ※無派遣なら2,200円 |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
月々のスマホ割引 | 最大1,100円/台 | |
キャッシュバック | 必ず38,000円 |
※スマホの料金プランによってセット割の割引額が変動します。
月々の料金は他の光回線と大差ないのですが、スマホがソフトバンクであれば人数分の割引が適用されるのでかなり安くなります。
光コンセントがあれば工事不要です

光コンセントの例
部屋のどこかに上記のような光コンセントが設置済みであれば、立ち会い工事は不要となります。
立ち会い工事が不要(無派遣工事)の場合は、工事費が2,200円となるので非常にお得です。
もし光コンセントがなかった場合でも38,000円のキャッシュバックがもらえるので、工事費は実質無料となるので安心してください。
立ち会い工事が不要の場合は、NTTの機器(ONU)が開通日の数日前に送られてくるので、必ず受け取ってください。
ソフトバンク・ワイモバイル携帯とのセット割がある
ソフトバンクやワイモバイル携帯であれば、携帯のプランに合わせて割引が適用になります。
おうち割光セットの割引額 (ソフトバンク) |
|
契約プラン | 割引額 |
データプランメリハリ無制限 データプランミニフィット+ |
1,100円 |
参照元:おうち割光セット
※LINEMOはおうち割光セットの対象ではありません。
おうち割光セット(A)の割引額 (ワイモバイル) |
|
契約プラン | 割引額 |
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン スマホプランS データベーシックプランL データプランL Pocket WiFiプラン2(ベーシック) Pocket WiFiプラン2 |
550円 |
参照元:おうち割光セット(A)
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台使っていたりするとネット代が実質無料になる場合も。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
今なら37,000円のキャッシュバック
さらにキャッシュバック専用のキャンペーンサイトから申し込むことで、必ず38,000円のキャッシュバックがもらえます。
速度が改善して、その上でキャッシュバックまでもらえるなんてラッキーでしかないですよね。
キャッシュバック額 | |
ファミリータイプ | 38,000円 |
マンションタイプ |
※開通の2ヶ月後に自動振込となるので、もらい忘れがありません。
ココがポイント
キャッシュバックがあるので、工事費が必要な場合も実質無料にできます。
ソフトバンク光の申し込みはこちら
ソフトバンク光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ソフトバンク光の特典
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- ソフトバンク携帯ならセット割が適用
- 必ず38,000円のキャッシュバック
ソフトバンク光:https://hikari-softbank.jp/
楽天モバイルなら楽天ひかり
携帯が楽天モバイルなら楽天ひかりを選びましょう。
今ならインターネット代が1年間無料で使うことができます。
楽天ひかりの料金を確認
楽天ひかりの料金表です。
楽天ひかりの料金プラン | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 880円 | |
工事費 | 550円×36回払い | 458円×36回払い ※無派遣なら2,200円 |
月額料金 | 5,280円 →1年間無料 |
4,180円 →1年間無料 |
ひかり電話 | 550円 |
月々の料金が他の光回線より比較的安く、さらに楽天モバイルをお持ちであれば1年間無料で使えるという大変オトクなキャンペーン中です。
光コンセントがあれば工事不要です

光コンセントの例
部屋のどこかに上記のような光コンセントが設置済みであれば、立ち会い工事は不要となります。
立ち会い工事が不要(無派遣工事)の場合は、工事費が2,200円となるので非常にお得です。
立ち会い工事が不要の場合は、NTTの機器(ONU)が開通日の数日前に送られてくるので、必ず受け取ってください。
IPv6(IPoE)が使える
速さの決め手となる、IPv6(IPoE)が無料で使えます。
「みんなのネット回線速度」でも200Mbps超えを連発
楽天ひかりの時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 284.44Mbps | 199.59Mbps | 19.03ms |
昼 | 268.99Mbps | 209.55Mbps | 20.46ms |
夕方 | 224.57Mbps | 181.08Mbps | 25.27ms |
夜 | 173.82Mbps | 163.04Mbps | 37.56ms |
深夜 | 261.44Mbps | 200.72Mbps | 20.51ms |
参照:楽天ひかりの速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方から通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度に関しては、申し分ないことがわかります。
楽天ひかりの申し込みはこちら
楽天ひかりの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
楽天ひかりの特典
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- 1年間無料で利用できる
楽天ひかり:https://rakuten.co.jp/
格安プラン・格安SIMならSo-net光プラス
携帯がahamoなどの格安プランやminenoなどの格安SIMはセット割引が適用になる光回線がないので、速くてお得なSo-net光プラスを選びましょう。
速度に定評のある光回線の中でも1番高額なキャッシュバックがあるので、どこよりもお得に使うことができるのです。
主な格安プランと格安SIM
ahamo、povo、LINEMO、UQモバイル、mineo、BIGLOBEモバイル、OCNモバイルONE、IIJmioなど。
So-net光プラスの料金
So-net光プラスの料金表です。
So-net光プラスの料金 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 3年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 月々の料金に含まれる (実質無料) |
|
月額料金 | 6,138円 | 4,928円 |
初月の料金 | 無料 | |
キャッシュバック | 最大70,000円 |
キャッシュバックが70,000円ももらえる
So-net光プラスでは、夏の大還元祭と称して最大70,000円ものキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
利用開始から3ヶ月後と12ヶ月後の2回に分けて申請は必要ですが、合計で70,000円のキャッシュバックは絶対にお得です。
So-net光プラスのキャッシュバックについて | ||
受け取り期間 | 金額 | 手続き用URL |
利用開始から3カ月後の15日より45日間 | 30,000円 | https://www.so-net.ne.jp/uketori/ |
利用開始から12カ月後の15日より45日間 | 40,000円 |
工事費が実質無料
工事費は毎月の料金に含まれていますので、実質無料です。
光コンセントがあれば工事不要です

光コンセントの例
部屋のどこかに上記のような光コンセントが設置済みであれば、立ち会い工事は不要となります。
立ち会い工事が不要の場合は、NTTの機器(ONU)が開通日の数日前に送られてくるので、必ず受け取ってください。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が無料で使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
標準搭載ですので、手続きなどは一切不要です。安心してください。
高性能無線ルーターが無料
IPv6(IPoE)を活かすことができる高性能無線ルーターも無料でレンタルできます。
わざわざ購入する必要はありません。
訪問設定サポートが無料
So-net光プラスは設定不要で簡単にネットが使えます。
家に届いたルーターを設置するだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、So-net光プラスなら訪問設定サポートが無料で使えます。
安心して乗り換えることができますね。
セキュリティソフトが7台分も無料
パソコンやスマホで使えるセキュリティソフトが7台分も無料で使えます。
1台につき年間5,000円くらいの価値がありますので、今使っているものは解約して入れ替えてしまいましょう。
これからはずっとタダで使い続けることができますよ。
So-net光プラスの申し込みはこちら
So-net光プラスの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
So-net光プラスの特典
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- 工事費が実質無料
- キャッシュバック最大70,000円
- 高性能無線ルーターが無料
- 訪問設定サポートが無料
- セキュリティソフトが7台まで無料
So-net光プラス:https://www.so-net.ne.jp/
以上がお使いのスマホに合わせた、ひかりTVを視聴するのに最適な光回線でした。
最後にもう一度まとめておきます。
ひかりTVにおすすめの光回線
- ドコモ携帯:ドコモ光
- au携帯:So-net光プラス
- ソフトバンク携帯:ソフトバンク光
- ワイモバイル携帯:ソフトバンク光
- その他の格安SIM:So-net光プラス
【一覧】ひかりTV対応の光回線
ひかりTVに対応している光回線を一応掲載しておきます。
全部を掲載しようと思うと100社以上になってしまうので、大手13社のみに絞りました。
フレッツ光(NTT東日本・西日本)
言わずとしれたフレッツ光でも、もちろんひかりTVは視聴できます。
ですが、フレッツ光は別途プロバイダ契約が必要となり、どうしても割高になります。
セット割もありません。
料金的メリットがないので、おすすめ光回線からは除外しました。
もしフレッツ光で申込みたいのであれば、代理店を通すとキャッシュバックがもらえますよ。
フレッツ光代理店「ビジョン」:https://www.biz-flets.net/
コラボ光
先ほど紹介したドコモ光、So-net光プラス、ソフトバンク光は全てコラボ光の1つ。
コラボ光というのは、フレッツ光を利用した光回線の総称です。
コラボ光であれば、どれでもひかりTVを視聴することができます。
主なコラボ光の一覧
NURO光
NURO光も、ひかりTVに対応している光回線です。
ですが、そもそもNURO光が使えるエリアが限られているのと、ひかりTVが視聴できるエリアがさらに限られているので要注意。
ひかりTVが視聴できるエリア
-
関東エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
-
東海エリア:愛知、静岡
-
関西エリア:大阪、京都、兵庫
以上の12都府県でしかひかりTVが見れません。気をつけましょう。
NURO光(公式):https://www.nuro.jp/hikari/
ひかりTVの申込みはこちら
ドコモ光とNURO光はひかりTVと同時に申し込むことができますが、他のコラボ光は個別でひかりTVを申し込む必要があります。
ひかりTV(公式):https://www.hikaritv.net/