この記事でわかること
- ソフトバンク光を使うべき人
ソフトバンク光はとにかく評判が悪いです。
ソフトバンク光有線でも回線落ちするとかゴミじゃん
— ちゃんこなべ(セコ・ナベ) (@nabe_Lucario) 2019年5月11日
ソフトバンク光とかいうゴミやべえなおい…携帯電話事業の方で俺は痛い目を見たはずなのに…なんでこんなことをしているんだ…
— ⛓GreenRyder a.k.a みどり⛓ (@ryder472) 2019年4月29日
ソフトバンク光くそおせーんだけど
BBユニットレンタルしてんのにくそゴミ回線やぞ死ねブス
なにが標準やねん。くだり60も出ないとかほんまにゴミだからな?
接続方式変更しようとしてもログインできねーし、ほんまくそ pic.twitter.com/MB5uxkAYyb— EJP_さてとポテト (@satepotegame) 2019年4月24日
お客様宅へ訪問した際に測定すると確かに遅く、スムーズな作業ができないことが度々あります。
ですので、こちらの記事でも書きましたが、これから新しくインターネットを始めるお客様には基本的におすすめしません。
関連記事:【保存版】嘘だらけ!遅いソフトバンク光を速くする方法まとめ
ですが、唯一ソフトバンク光をおすすめする場合があります。
それは、家族みんなのスマホがソフトバンクで、なおかつ速度よりも安さだけを重視したい人です。
【注意】SNS(Twitter、FB、インスタなど)アプリで閲覧している方へ
スマホがソフトバンクならセット割で最安値
インターネットだけの料金比較であれば、ソフトバンク光より安い光回線はたくさんあります。
ですが、スマホとのセット割を適用すると、ソフトバンク光がダントツで安くなるのです。
ファミリータイプとマンションタイプそれぞれ主要8社と料金比較してみます。
ファミリータイプの料金比較
ファミリータイプ料金比較 | スマホ1人 | スマホ2人 | スマホ3人 | スマホ4人 |
ソフトバンク光 | 4,700円 | 3,700円 | 2,700円 | 1,700円 |
ドコモ光 | 5,200円 | |||
auひかり | 5,100円 | |||
OCN光 | 5,100円 | |||
So-net光プラス | 3,380円(4年目から5,580円) | |||
エキサイト光 | 4,360円 | |||
楽天コミュニケーション光 | 4,800円 | |||
ビッグローブ光 | 4,980円 | |||
@nifty光 | 5,200円 |
ソフトバンクのスマホが父・母・子どもの3人いれば最安です。
父・母の2人だけでもSo-net光プラス以外よりは安くなります。So-net光プラスは4年目から一気に高くなるので、長い目で見るとオトクではありません。
マンションタイプの料金比較
マンションタイプ料金比較 | スマホ1人 | スマホ2人 | スマホ3人 | スマホ4人 |
ソフトバンク光 | 3,300円 | 2,300円 | 1,300円 | 300円 |
ドコモ光 | 4,000円 | |||
auひかり | 3,800円 | |||
OCN光 | 3,600円 | |||
So-net光プラス | 2,280円(4年目から4,480円) | |||
エキサイト光 | 3,360円 | |||
楽天コミュニケーション光 | 3,800円 | |||
ビッグローブ光 | 3,980円 | |||
@nifty光 | 3,980円 |
ソフトバンクのスマホが父・母の2人いるだけでほぼ最安です。(So-net光プラスとの差額20円)
父・母・子どもの3人いれば圧倒的に安くなります。
このように、ネットもスマホもソフトバンクにまとめると断然安く使えるのが1番のメリットです。
※上記価格まで割引するには指定プランに加入する必要はあるけれど、ほとんどの方が対象となることが多い。
速度に関しては色々と評判が悪いソフトバンク光ですが、とにかく安さだけを求めているのであれば、非常におすすめの光回線となります。
申込みはコチラからどうぞ。
高額キャッシュバック今だけ!
ソフトバンク光を申し込むなら高額キャッシュバック&公式特典の両方がもらえる代理店経由が正解です。
関連記事:【保存版】嘘だらけ!遅いソフトバンク光を速くする方法まとめ
ファミリータイプならNURO光の方が速くて安い?
でも実はソフトバンク光より安くなる光回線が1つだけあります。
しかもソフトバンク光よりも圧倒的に速い光回線です。
それがNURO光です。
最大2Gbps!ソフトバンク携帯とのセット割も!
NURO光はSo-netが提供する新しい光回線です。
提供エリアは限られているものの、今もっとも速い光回線と言われています。
Nuro光めっちゃはええ 前より2~3倍速いし
Days Gone 10分かからないでダウンロード完了する#PS4share pic.twitter.com/bbDKNme3ZC— Lost@ロタラビ待機 (@ArtoCiel_Lost) 2019年4月24日
NURO光 対応エリア
- 関東1都6県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)
- 東海4県(愛知、静岡、岐阜、三重)
- 関西2府3県(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
- 九州2県(福岡、佐賀)
また、ソフトバンク光以外で唯一ソフトバンクスマホとのセット割が使えます。
そのため、ファミリータイプならソフトバンク光よりも安くなるのです。
ファミリータイプの料金比較 | ||
ソフトバンク光 | NURO光 | |
最大速度 | 1Gbps | 2Gbps |
毎月の基本料金 ()固定電話の契約がある場合 |
5,200円 (5,700円) |
4,743円 |
セット割の条件 | 指定オプションの加入 (毎月500円) |
NURO光でんわの加入 (毎月500円) |
割引額 | 一人あたり1,000円※ | |
ソフトバンク携帯が1人の場合 | 4,700円 (5,200円) |
4,243円 |
ソフトバンク携帯が2人の場合 | 3,700円 (4,200円) |
3,243円 |
ソフトバンク携帯が3人の場合 | 2,700円 (3,200円) |
2,243円 |
ソフトバンク携帯が4人の場合 | 1,700円 (2,200円) |
1,243円 |
※指定料金プラン以外の場合は割引額が500円になります。
マンションプランだと少しだけ高くなるも、かなり安い。
マンションタイプの料金比較 | ||
ソフトバンク光 | NURO光 | |
最大速度 | 1Gbps | 2Gbps |
毎月の基本料金 ()固定電話の契約がある場合 |
3,800円 (4,300円) |
4,743円 |
セット割の条件 | 指定オプションの加入 (毎月500円) |
NURO光でんわの加入 (毎月500円) |
割引額 | 一人あたり1,000円※ | |
ソフトバンク携帯が1人の場合 | 3,300円 (3,800円) |
4,243円 |
ソフトバンク携帯が2人の場合 | 2,300円 (2,800円) |
3,243円 |
ソフトバンク携帯が3人の場合 | 1,300円 (1,800円) |
2,243円 |
ソフトバンク携帯が4人の場合 | 300円 (800円) |
1,243円 |
※指定料金プラン以外の場合は割引額が500円になります。
速度も速いし料金は安いと文句なしの光回線。
提供エリア内に住んでいるのであればNURO光がおすすめです。
「1年間は毎月1,980円」の特典は今だけ!
戸建てもマンションも2Gbpsで4,743円!速くて安いのはNURO光!
「モバイルWiFiルーターを使ったインターネット(Wi-Fi)サービス」の総称として「ポケットWiFi」という言葉を使っている人が多いですが、ポケットWiFi(Pocket WiFi)とは「ソフトバンク社が提供するモバイルWiFiルーター」の登録商標(商品名)になります。
そのため当サイトでは、いわゆる「ポケットWiFi」のことを「ポケット型WiFi」もしくは「モバイルWiFi」もしくは「モバイルWiFiルーター」等といった表記を使用しています。