この記事でわかること
- ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ切り替える方法を紹介する
- サービス変更となるので、電話もしくはショップで手続きしましょう
- 注意点、料金や割引の違いも解説しています
「ソフトバンク光にしたいんだけど、どうすればいいですか?」
ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ切り替える場合は「サービス変更」という手続き方法となります。
オンラインでの手続きは不可で、電話もしくはソフトバンクショップで行ってください。
ソフトバンク光へサービス変更する方法
- サポートセンター:0800-1111-820(10時~19時)※通話料無料
- ソフトバンクショップ:近くのショップを検索して来店予約する
新規での申し込みにならないため、キャッシュバックや乗り換え特典はありません。
ソフトバンクエアーの違約金(10,450円)や端末の残債がある方は注意しましょう。
また、ソフトバンク光を開通するための工事費(26,400円)もかかります。
違約金や端末の残債がある方には、キャッシュバックが30,000円もらえて工事費が実質無料になる@nifty光がおすすめですよ。
-
-
ソフトバンクエアーから@nifty光へ簡単・無料で乗り換える全手順を解説|注意点・料金の比較も
この記事でわかること ソフトバンクエアーから@nifty光へ無料で切り替える方法を紹介する 今なら工事費も実質無料、キャッシュバックが30,000円ももらえる 注意点、料金や割引の違いも解説しています ...
続きを見る
ソフトバンク光へ乗り換えの注意事項
ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗り換える際の注意事項をまとめました。
乗り換えの注意事項
- ソフトバンク光の工事まで1ヶ月前後かかる
- ソフトバンク光の事務手数料3,300円が必要
- ソフトバンクエアーの違約金がかかる
- Airターミナルの残債があるかもしれない
- ルーターの設定が必要(訪問サポートは有料)
ソフトバンク光の工事まで1ヶ月前後かかる
頼んで3日で届いてコンセントに挿せばすぐに使えたソフトバンクエアーとは違い、ソフトバンク光は光回線の導入工事が必要です。
そのため、申し込んでから最短でも2週間、長ければ1ヶ月以上も先になる場合があります。
繁忙期は特に込み合いますので、なるたけ早く申し込むようにしましょう。
ココがポイント
工事を延期することはできても、前倒しすることはできません。
乗り換え予定があるのであれば、なるべく早く申し込んでおくのが正解です。
ソフトバンク光の工事費用について
ソフトバンク光の工事費用は一戸建て・マンションともに26,400円(一括もしくは分割払い)となります。
ただし、マンションの場合で、既に宅内に光コンセントが設置されていれば2,200円(無派遣工事)で済む場合があります。
光コンセントの例
玄関、リビング、ダイニングなどのコンセント近くに設置されていることが多いので、一度確認してみてください。
一戸建てで光コンセント及び光ケーブルが引き込まれている場合は、10,560円となります。
ココがポイント
仮に工事費(26,400円)がかかったとしても、48,000円のキャッシュバックがもらえるので十分ペイできます。
ソフトバンク光の事務手数料3,300円が必要
ソフトバンク光に新規で加入することになるので、事務手数料が3,300円必要になります。
ソフトバンクエアーの違約金はかかる
更新月での解約でない限り、ソフトバンクエアーの違約金10,450円がかかります。
ソフトバンクエアーの契約内容を確認する方法
- サポートセンター:0800-1111-820(10時~19時)※通話料無料
Airターミナルの残債があるかもしれない
ソフトバンクエアーのルーター「Airターミナル」は、ほとんどの方が36回払い(割賦払い)で購入されています。
支払いが終わっているのであれば問題ないのですが、3年以内の解約だと残債を払わなくてはいけません。
Airターミナルの残債:1,650円×残月数
ココがポイント
レンタルで契約していた場合は3年以内の解約であっても残債を払うということはありません。
割賦払いなのかレンタルなのかわからない場合は、サポートセンターに電話して確認してみましょう。
ルーターの設定が必要(訪問サポートは有料)
ソフトバンク光に切り替えるにあたって、ルーターの設定が必要になります。
訪問サポートもありますが、出張費込で9,900円です。
そこまで難しくはないのですが、自信がない方はソフトバンク光を申し込む際に、訪問サポートも依頼しておくと良いでしょう。
以上の5点がソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗り換える際の注意事項です。
ソフトバンクエアーとソフトバンク光の月額料金の比較
ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗り換えることで、毎月の料金がどう変わるのか確認しておきましょう。
*注 金額は全て税込表記となっております。
【一戸建て】セット割引があればソフトバンク光のほうが安くなる
【一戸建て】料金の違い | |
ソフトバンクエアー | ソフトバンク光 |
5,368円 | 5,720円 |
一戸建ての場合、月額料金は400円程ソフトバンク光のほうが高いです。
ただし、ソフトバンク携帯をお使いであれば【携帯電話とのセット割引】が適用になるので、上記価格よりは安く使うことができます。
おうち割光セットの割引額 (ソフトバンク) |
|
契約プラン | 割引額 |
データプランメリハリ無制限 データプランミニフィット+ |
1,100円 |
参照元:おうち割光セット
※LINEMOはおうち割光セットの対象ではありません。
※ワイモバイル携帯でもセット割引が適用になります。
おうち割光セット(A)の割引額 (ワイモバイル) |
|
契約プラン | 割引額 |
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン スマホプランS データベーシックプランL データプランL Pocket WiFiプラン2(ベーシック) Pocket WiFiプラン2 |
550円 |
参照元:おうち割光セット(A)
4人家族であれば、3,300~4,400円くらい割引になる可能性があるので、ほぼほぼ無料で自宅のインターネットが使えることになります。
言うまでもなく、お得ですよね。
もっと詳しく
セット割引はあくまで「携帯電話の料金からの割引」になります。
ソフトバンク携帯+ソフトバンク光であれば合算請求になるので、実質的にはソフトバンク光が安くなるようなものですね。
家族がたくさんいて携帯代の割引額がソフトバンク光の5,720円以上になっても、その分ちゃんと携帯代から割引になるのがセット割引のメリットです。
【マンション】セット割引がなくてもソフトバンク光のほうが安くなる
【マンション】料金の違い | |
ソフトバンクエアー | ソフトバンク光 |
5,368円 | 4,180円 |
マンションの場合、月額料金はソフトバンク光の方が1,000円以上安いです。
さらに、ソフトバンク携帯をお使いであれば【携帯電話とのセット割引】が適用になるので、ソフトバンク光の方がもっと安くなります。
おうち割光セットの割引額 (ソフトバンク) |
|
契約プラン | 割引額 |
データプランメリハリ無制限 データプランミニフィット+ |
1,100円 |
参照元:おうち割光セット
※LINEMOはおうち割光セットの対象ではありません。
※ワイモバイル携帯でもセット割引が適用になります。
おうち割光セット(A)の割引額 (ワイモバイル) |
|
契約プラン | 割引額 |
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン スマホプランS データベーシックプランL データプランL Pocket WiFiプラン2(ベーシック) Pocket WiFiプラン2 |
550円 |
参照元:おうち割光セット(A)
4人家族であれば、3,300~4,400円くらい割引になる可能性があるので、ほぼほぼ無料で自宅のインターネットが使えることになります。
言うまでもなく、お得ですよね。
もっと詳しく
セット割引はあくまで「携帯電話の料金からの割引」になります。
ソフトバンク携帯+ソフトバンク光であれば合算請求になるので、実質的にはソフトバンク光が安くなるようなものですね。
家族がたくさんいて携帯代の割引額がソフトバンク光の4,180円以上になっても、その分ちゃんと携帯代から割引になるのがセット割引のメリットです。
【結論】一戸建ては少し高くなるが、マンションは大幅に安くなる
一戸建ての場合はソフトバンク光にすることで少し高くなります。
マンションであれば、1,000円以上も安くなります。
どちらにしてもソフトバンク携帯(もしくはワイモバイル携帯)とのセット割引は継続されます。
遅くて使えないエアーに無駄なお金を払い続けるくらいであれば、光に乗り換えた方が賢明なのは一目瞭然です。
自宅のインターネット回線は、これからもずっと使うもの。
これを機にソフトバンク光へ切り替えて、お得に快適にネットを使いましょう。
ソフトバンク光へ切り替えれば高速化間違いなし
さて、ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ切り替える主な理由は、おそらく「速度の改善」だと思います。
IPv6が使えるソフトバンク光にすると、速度がどれくらい出るのか。
ソフトバンク光からレンタルとなる高速ルーター「光BBユニット」の性能や、実際に使っている人たちの口コミを確認しておきましょう。
ソフトバンク光からレンタルとなる無線ルーター
ソフトバンク光からレンタルとなる無線ルーターは「光BBユニット」と呼ばれる、ソフトバンク光専用の高速ルーターとなっています。
光BBユニットの仕様 | ||
光BBユニット2.4 (2020年6月より順次提供) |
光BBユニット2.3 | |
型番 | E-WMTA2.4 | E-WMTA2.3 |
最大通信速度 (有線) |
最大1Gbps | 最大1Gbps |
最大通信速度 (無線) |
最大2.4Gbps | 最大1.3Gbps |
対応周波数 | 2.4Ghzと5Ghz | 2.4Ghzと5Ghz |
無線LAN規格 | IEEE 802.11b/g/n/a/ac/ax | IEEE 802.11b/g/n/a/ac |
バンドステアリング | ◯ | ✕ |
ビームフォーミング | ◯ | ✕ |
搭載アンテナ | 4×4 | 3×3 |
MU-MIMO | 最大4台まで | ✕ |
これまでの光BBユニット2.3でも十分高性能と言えますが、最新の光BBユニット2.4は「Wi-Fi 6」対応で、さらに高速化されています。
IPv6(IPoE)が使える高速Wi-Fiルーターです。
設定不要ですぐに使えるのも大きな魅力となっています。

「みんなのネット回線速度」でも200Mbps超えを連発
ソフトバンク光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 336.54Mbps | 196.49Mbps | 18.85ms |
昼 | 336.89Mbps | 204.49Mbps | 17.9ms |
夕方 | 316.14Mbps | 199.67Mbps | 18.1ms |
夜 | 292.22Mbps | 192.34Mbps | 19.03ms |
深夜 | 348.32Mbps | 209.01Mbps | 17.88ms |
参照:ソフトバンク光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方から通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度に関しては、申し分ないことがわかります。
控えめに言っても「かなり速い」のではないでしょうか。
これなら安心してソフトバンク光へ乗り換えできますね。

ソフトバンク光への切り替え手順
最後に、ソフトバンク光への切り替え手順をおさらいしておきましょう。
ソフトバンク光への切り替え手順
- サポートセンターへ電話/ショップへ行く
- ソフトバンク光の工事が行われる
- 高速Wi-Fiルーター(光BBユニット)を設置する
サポートセンターへ電話/ショップへ行く
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への切り替え申し込みは、サポートセンターもしくはソフトバンクショップでの受け付けとなります。
ソフトバンク光へサービス変更する方法
- サポートセンター:0800-1111-820(10時~19時)※通話料無料
- ソフトバンクショップ:近くのショップを検索して来店予約する
ソフトバンク光の工事が行われる
工事日が決まったら、その日まで待ちましょう。
工事当日の流れを簡単に紹介しておきますね。
ソフトバンク光の工事の流れ
- 作業員が到着する1時間ほど前に電話がかかってくる
- 到着次第、家の中と外を行き来しながら、光回線を引き込む
- 室内にONU(ルーターみたいなもの)を設置する
- 作業完了のサインをする
工事にかかる時間はおよそ1時間です。
なお、マンションの場合は工事がなく、ONUという機器だけが送られてくるだけの可能性もあります。
工事が不要な場合を「無派遣工事」と言います。
設定に自信がない方は、ONUが届くタイミングで訪問サポートに来てもらうように段取りしておきましょう。
ココがポイント
工事日を決める時点で、無派遣工事かどうかがわかります。
無派遣工事だった場合は、その電話で訪問サポートを依頼しておくとスムーズに手続きができるでしょう。
高速Wi-Fiルーター(光BBユニット)を設置する
ソフトバンクから届いたWi-Fiルーター(光BBユニット)を設置します。
もっと詳しく
設置方法が記載されたチラシが同梱します。
かなり簡単なのでよっぽど大丈夫だと思いますが、もし不安な方は事前に訪問設定サポートを依頼しておきましょう。
以上がソフトバンクエアーからソフトバンク光への切り替え手順・流れでした。
これまでも多くのお客様がソフトバンク光へ切り替えていますが、みなさま特に問題なくスムーズにできております。
安心してお申し込みくださいませ。
ソフトバンク光へサービス変更する方法
- サポートセンター:0800-1111-820(10時~19時)※通話料無料
- ソフトバンクショップ:近くのショップを検索して来店予約する
違約金や工事費がイヤだなぁという方は@nifty光を選ぶと良いですよ。

-
-
ソフトバンクエアーから@nifty光へ簡単・無料で乗り換える全手順を解説|注意点・料金の比較も
この記事でわかること ソフトバンクエアーから@nifty光へ無料で切り替える方法を紹介する 今なら工事費も実質無料、キャッシュバックが30,000円ももらえる 注意点、料金や割引の違いも解説しています ...
続きを見る
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えを検討中で質問・相談がある方は、Wi-Fiの森公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
なる早で返答させていただきます。