この記事でわかること
- WiMAXから光回線に乗り換えたい方が知っておくべき情報をまとめました
- 失敗しない乗り換え方、回線の選び方を伝授します
- 実際にWiMAXから光回線に乗り換えた方の口コミも参考にしましょう
「WiMAXから光回線に乗り換えたいんだけど、どうしたらいい?」
テレワークやオンライン授業の増加に伴い「WiMAXではしんどくなってきた」という相談を多くいただきます。
また、引っ越しや新生活に伴って「WiMAXから光回線に乗り換えようと思う」という方も多いです。

自宅でパソコンを使って仕事をする機会が増えた。WiMAXだと速度が遅く不便だから光回線に変えたい。

3日で10GBの制限を気にしながら使うのがしんどくなってきた。夜間の大事な時間帯に遅くなることが多いので、いっそ光回線に変えようと思った。

元々都心部に住んでいたが、田舎へ引っ越したらWiMAXの電波が全く入らなくなってしまった。
そこで、これまでの経験と最新の情報をもとに「失敗しない光回線への乗り換え方」について解説をしたいと思います。
人それぞれ事情が異なるとは思いますので、なるたけ多くの方が参考になるようたくさんの情報を詰め込みました。
「自分にあてはまりそうだなぁ」というところだけピックアップして読んでいただければ幸いです。
本ページでおすすめしている光回線は、どれも評判の良いものを選別しています。安心してお選びください。

読みたいところからどうぞ
ココに注意
本ページは2021年4月1日より義務化される「総額表示」に従い、特に注記のない限り記載の金額は全て税込金額となっております。
ただし、他ページにおいては現在修正中(税込表記化)のため、一部税抜金額のままとなっております。
WiMAXを解約して光回線に乗り換える際の注意点
まずはWiMAXを解約して光回線に乗り換える際の注意点を3つ解説しておきます。
WiMAXを解約して光回線に乗り換える際の注意点
- 更新月以外は違約金がかかる
- 解約月は1ヶ月分の料金がかかる
- 光回線は申し込んですぐに使えるわけではない
更新月以外は違約金がかかる
画像参照:GMOとくとくBB WiMAX
まず、絶対に抑えておきたいのがWiMAXの違約金です。
WiMAXは基本的に2年もしくは3年契約となっており、更新月以外に解約をすると違約金がかかります。
「3年プラン」 WiMAXの違約金 |
|
0~12ヶ月目まで | 20,900円 |
13~24ヶ月目まで | 15,400円 |
25ヶ月目~ ※更新月を除く |
10,450円 |
更新月 ※3年ごと |
0円 |
「2年プラン」 WiMAXの違約金 |
|
0~24ヶ月目まで | 27,280円 |
25ヶ月目~ ※更新月を除く |
10,450円 |
更新月 ※2年ごと |
0円 |
更新月がいつになるかは契約者ごとに異なります。
契約しているプロバイダで必ず確認しておきましょう。
UQ WiMAXやBIGLOBE WiMAXは違約金がない場合もある
2019年10月以降にUQ WiMAXもしくはBIGLOBE WiMAXを契約をした人は違約金が無料か、1,100円のみの場合があります。
もっと詳しく
UQ WiMAXとBIGLOBE WiMAXでは、2019年10月1日から新プランが始まっています。
必ずご自身の契約内容を確認するようにしてください。
解約月は1ヶ月分の料金がかかる
解約をした月は1ヶ月分の料金がかかります。
日割りにはなりません。
ココがポイント
光回線が開通してからWiMAXを解約するのがベターだと思いますが、開通日が月初なのであれば考えものです。
数日Wi-Fiが使えなくなりますが、前月末で解約をしておいたほうが節約にはなりますね。
光回線は申し込んですぐに使えるわけではない
WiMAXは申し込んだらすぐに使えるのが特徴です。
ただし、工事が伴う光回線はそうはいきません。
申し込んでから使えるようになるまで最低でも2週間~1ヶ月、長いと2~3ヶ月かかる場合もあります。
「更新月を待って申し込みしよう」「引っ越してから申し込もう」では遅いです。
使い始めたい日の1~2ヶ月前には申し込みをしておくのが正解なのです。
ココがポイント
工事日を前倒しにすることはできませんが、後ろにずらすことはできます。
余裕をもって申し込みをしておくと、希望日ドンピシャで工事することも可能ですよ。
以上の3点が「WiMAXを解約して光回線に乗り換える際の注意点でした。
失敗しない光回線の選び方・申し込む方法
続いては、失敗しない光回線の選び方と申し込む方法について解説をします。
調べだすときりがないのですが、その中でも大事な3つのポイントを抑えておけば大丈夫です。
失敗しない光回線の選び方・申し込む方法
- 大手プロバイダから選ぶこと
- 利用者の口コミ・評判を確認すること
- WEB限定キャンペーンを活用すること
大手プロバイダから選ぶこと
光回線と言っても実に何百社とあります。
NTTやauといったいわゆる大手プロバイダから、名前も聞いたことがないような規模の小さなプロバイダまで様々です。
今やインターネットは電気やガス、水道と同じくらい生活の必需品となりました。
なるたけトラブルの起きない、いざというときにしっかりと対応してくれる、ちゃんと実績のある大手プロバイダから選ぶべきです。
ココがポイント
正直「安すぎる」無名プロバイダの光回線も増えてきました。
値段の安さだけに釣られると後から痛い目にあいますよ。
「安い」ということは、設備や人件費にお金がかけられないということ
光回線で大事な速度や通信の安定性、何か合った場合のサポートなど、全て「お金」がかかります。
「安い」ということは、品質を保つために必要な設備やサポートを行うための人件費にお金がかけられないということなのです。
利用者の口コミ・評判を確認すること
大手プロバイダだからといって、全てが良いわけでもありません。
中には速度が遅かったり、サポートの対応力が低いプロバイダもあります。
もちろん完璧なプロバイダなんてものは存在しませんが、なるべく評判の良いプロバイダを選びたいですね。
ココがポイント
弊社ではオリコンの満足度調査やTwitterなどを通して、常にユーザーの口コミをチェックしています。
また、不定期ではありますが、直接紹介したお客様からは使い勝手などのヒアリングも行っています。
本サイトでは、そうして集めた情報を元に提案・紹介をしていますので「ハズレがない」と自負しております。
WEB限定のキャンペーンを活用すること
光回線にはキャッシュバックや割引などのキャンペーンをWEB限定で行っているところが多いです。
これらのキャンペーンは家電量販店やショッピングモールなどで申し込むよりも、圧倒的にオトクになります。
理由は簡単で、WEBキャンペーンには販売スタッフの人件費もお店の家賃もかからないからです。
その浮いた分を還元するかたちでキャンペーンがよりオトクになるので、光回線はWEBから申し込むのが常套手段となっています。
ココがポイント
WEBから申し込んだほうがキャッシュバック額が多かったり、割引期間が長かったりするのが一般的です。
工事までの日数や実際に使える回線に関しては全く同じなので、せっかくならよりオトクに申し込みましょう。
以上が「失敗しない光回線の選び方・申し込む方法」でした。
それでは続いて「様々なケースに応じたおすすめの光回線」を紹介していきたいと思います。
人それぞれ「こんな光回線を探している」は違うと思いますので、あなたにあったものを選んでください。
違約金を負担してくれて、さらにキャッシュバックがもらえる光回線がある
まず初めに紹介したいケースが、
「光回線にしたいけど、WiMAXの更新月が先過ぎて違約金がかかってしまう」
という方です。
そんなあなたには「違約金を負担してくれて、なおかるキャッシュバックがもらえる光回線」をおすすめします。
ソフトバンク光:全額負担&高額キャッシュバック
ソフトバンク光は全国対応している光回線の一つです。
今ならWiMAX解約に伴う違約金を最大10万円まで負担してくれます。
さらに、期間限定で最大56,000円のキャッシュバックまでもらえるキャンペーンも開催中です。
この機会を逃す手はありませんよ。
ソフトバンク光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
ひかり電話 | 550円 | |
キャッシュバック | 必ず46,000円 | |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
キャッシュバックは最大56,000円
ソフトバンク光のキャッシュバックは一戸建て56,000円、マンション46,000円となっております。
面倒な手続き不要で、開通の2ヶ月後にもらえます。
ココがポイント
しかも不要なオプションへの加入は一切必要ありません。
スマホとのセット割引がある
ソフトバンク、もしくはワイモバイルのスマホをお持ちの方はセット割引(おうち割光セット)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
ソフトバンク光のセット割 | |
データメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+(ウルトラギガモンスター+) データプランミニ(ミニモンスター) |
1,100円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
<旧料金プラン>
ソフトバンク光のセット割 | |
データ定額50GBプラス (旧)ミニモンスター |
1,100円/月OFF |
データ定額50GB/20GB/5GB | 1,100円/月OFF |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
550円/月OFF |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円/月OFF |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
550円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
*注 上記金額は税込表記となっております。
ワイモバイルスマホのおうち割 光セット(A) 割引額一覧 | |
スマホベーシックプラン データベーシックプランL スマホプランS Pocket WiFiプラン2(ベーシック) |
550円/月OFF |
スマホプランM/R | 770円/月OFF |
スマホプランL | 1,100円/月OFF |
シンプルS/M/L | 1,188円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
*注 上記金額は税込表記となっております。
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればソフトバンク光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がソフトバンク光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(おうち割光セット)の適用にはBBユニットという無線ルーター(月額550円)の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
2020年12月1日より、工事費が実質無料になる「はじめよう!工事費サポートキャンペーン」を実施しています。
工事費がかからないのであれば、新規でも乗り換えでも気兼ねなく始めることができますよね。
もっと詳しく
開通の5ヶ月後に、工事費相当額である24,000円がキャッシュバックされる、大変オトクな公式キャンペーンとなっています。
WiMAXの違約金を全額負担
ソフトバンク光の乗り換えるにあたって発生した違約金を全額負担してくれます。
つまり、一切の負担なくソフトバンク光へ乗り換えることができるのです。
最大10万円までという上限はありますが、まず超えることはないでしょう。
ココがポイント
違約金負担のためにオプションへの加入などは一切不要です。
高速「IPv6(IPoE)」が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
ソフトバンク光の実際の速度
ソフトバンク光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 282.28Mbps | 17746Mbps | 18.97ms |
昼 | 297.7Mbps | 189.44Mbps | 18.04ms |
夕方 | 258.67Mbps | 178.94Mbps | 19.12ms |
夜 | 218.24Mbps | 166.11Mbps | 21.94ms |
深夜 | 272.73Mbps | 182.04Mbps | 18.4ms |
参照:ソフトバンク光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日15時14分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
ソフトバンク光の申込みはこちら
ソフトバンク光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ソフトバンク光のポイント
- 必ず46,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- WiMAXの違約金を全額負担
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
ソフトバンク光(公式代理店):https://ns-softbank-hikari.com/
ココがポイント
まず先にソフトバンク光の受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
-
-
ソフトバンク光がキャッシュバック最大46,000円&乗り換え費用全額負担&工事費無料キャンペーン中です
この記事でわかること 2021年2月、ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンがパワーアップ 乗り換えに伴う違約金などを全額負担するキャンペーンは継続が決定 さらに工事費が実質無料になるキャンペー ...
続きを見る
コミュファ光<東海エリア限定>:全額負担&高額キャッシュバック
コミュファ光は東海エリア(中部電力管轄)で使用できる、地元に人たちに大変人気のある光回線です。
今ならWiMAX解約に伴う違約金を全額負担してくれます。
さらに、最大65,000円(オプションなしでも最低30,000円)のキャッシュバックまでもらえるキャンペーンも開催中です。
東海エリアにお住まいの方は、コミュファ光で決まりではないでしょうか。
コミュファ光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 770円 | |
工事費用 | 無料 | |
月額料金 | 5,093円~6,193円 | 4,290円~6,193円 |
ひかり電話 | 330円 | |
キャッシュバック | 最大86,000円 | 最大82,000円 |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
ココに注意
コミュファ光は中部電力管轄エリアのみに対応した光回線となっています。
キャッシュバックは最大86,000円
コミュファ光のキャッシュバックは一戸建て30,000円、マンション35,000円となっております。
ただし、ひかり電話など様々なオプションを申し込むことで、一戸建ては最大86,000円、マンションは最大82,000円のキャッシュバックが可能です。
このオプションの内訳が非常にわかりにくく、条件も厳しくなっています。
そのため「インターネットのみの契約」を検討している方は一戸建てなら30,000円、マンションなら35,000円と考えておくといいかもしれません。
キャッシュバックの上乗せには、全て「ひかり電話」が必要
コミュファ光のキャッシュバックは全部で6種類あるのですが、通常のキャッシュバック(一戸建て30,000円、マンション35,000円)以外は全て「ひかり電話」の申し込みが必要となります。
また、それ以外にもオプションの申し込みが必要になるキャンペーンもあるので、本当にわかりにくいのです。
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればコミュファ光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がコミュファ光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は無料
コミュファ光は工事費が無料となっています。
WiMAXからの乗り換えで違約金など全額還元
WiMAXからの乗り換えであれば、乗り換えるにあたって発生した違約金などを全額還元してくれます。
ただし、条件として「ひかり電話(月額330円)」や「指定オプション(最低月額649円)」へ加入しないといけません。
とはいえ、ひかり電話や指定オプションへの加入は他のキャッシュバックの条件にもなっています。
ですので「多少費用を払っても違約金還元してもらって、キャッシュバックが増えて得するならいいや」という方は、ぜひ加入しましょう。
ただし、還元とキャッシュバックが完了したら不要なオプションを外さないと、無駄なお金が出ていくことになるので注意してください。
ココがポイント
この辺りの細かい話は契約内容や状況によって最適解が異なります。
申し込み後にかかってくるオペレーターの方に「どうすると一番オトクになるか」を相談・確認しましょう。
高性能無線ルーターが標準搭載
コミュファ光は高性能無線ルーターが標準で備わっています。
わざわざ高いお金を出して購入する必要もなければ、面倒な設定も不要です。
工事が終わり次第、すぐにWi-Fiが使えるようになっています。
コミュファ光の実際の速度
コミュファ光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 424.88Mbps | 299.25Mbps | 19.68ms |
昼 | 480.33Mbps | 282.36Mbps | 22.81ms |
夕方 | 479.38Mbps | 312.86Mbps | 19.96ms |
夜 | 380.87Mbps | 268.49Mbps | 25.22ms |
深夜 | 473.82Mbps | 309.46Mbps | 19.11ms |
参照:コミュファ光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2021年2月20日13時42分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと300M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
コミュファ光の申込みはこちら
コミュファ光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
コミュファ光のポイント
- 最大86,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が無料
- WiMAXの違約金を全額還元
- 高性能無線ルーターが標準搭載
コミュファ光(代理店):https://cmf-hikari.net/
ココがポイント
まず先にコミュファ光の受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
-
-
【最大86,000円】コミュファ光がキャッシュバック&月額割引&工事費無料になるキャンペーン中です!
この記事でわかること 2021年3月開催中のコミュファ光のキャンペーンについて紹介します 今なら工事費用が無料&月額料金が最大2,070円引き さらにキャッシュバックが最大86,000円分+乗り換え費 ...
続きを見る
eo光<近畿エリア限定>:最大5万円まで負担&キャッシュバック
eo光は近畿エリア(関西電力管轄)で使用できる、地元に人たちに大変人気のある光回線です。
今ならWiMAX解約に伴う違約金を最大5万円まで負担してくれます。
さらに、10,000円のキャッシュバックまでもらえるキャンペーンも開催中です。
近畿エリアにお住まいの方は、eo光で決まりではないでしょうか。
eo光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 3年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,448円 | 3,876円 |
ひかり電話 | 314円 | |
キャッシュバック | 10,000円 | 3,000円 |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
ココに注意
eo光は関西電力管轄エリアのみに対応した光回線となっています。
キャッシュバックは最大10,000円(商品券)
eo光のキャッシュバックは一戸建て10,000円、マンションは3,000円です。
面倒な手続きは不要で、開通の1ヶ月後に契約先住所へ送られてきます。
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればeo光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がeo光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
工事費は30ヶ月の分割払いになりますが、同等額の割引が30ヶ月間適用になるため、実質無料となっています。
WiMAXからの乗り換えで最大50,000円まで還元
WiMAXからの乗り換えであれば、乗り換えるにあたって発生した違約金などを最大50,000円(マンションは15,000円)まで還元してくれます。
ココがポイント
指定オプションへの加入などの条件は一切ありませんので、ご安心ください。
12ヶ月間は最大2,000円引きで利用可能
現在、eo暮らしスタート割と称して、利用開始月を含む12ヶ月間は2,000円引き(マンションは500円引き)で利用することができます。
1年間で最大24,000円(マンションは6,000円)も割引されるので、大変オトクに始めることができるのです。
eo光の実際の速度
eo光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 308.44Mbps | 442.36Mbps | 17.81ms |
昼 | 374.86Mbps | 277.79Mbps | 17.34ms |
夕方 | 409.88Mbps | 303.94Mbps | 17.67ms |
夜 | 389.08Mbps | 276.43Mbps | 18.08ms |
深夜 | 426.56Mbps | 304.6Mbps | 17.59ms |
参照:eo光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2021年2月20日12時14分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと300M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
eo光の申込みはこちら
eo光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
eo光のポイント
- 最大10,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- WiMAXの違約金を最大50,000円まで還元
- 12ヶ月間は最大2,000円引きで利用可能
eo光(公式):https://eonet.jp/
-
-
【2021年3月】eo光がキャッシュバック&月額割引&工事費無料になるキャンペーン中です!
この記事でわかること 2021年3月開催中のeo光(イオ光)キャンペーンについて紹介します 今なら新規工事費用が実質無料&月額料金が最大2,000円引き さらにキャッシュバックが最大10,000円分+ ...
続きを見る
以上の3社が「違約金負担」してくれて、なおかつ「高額キャッシュバック」がもらえる光回線でした。
両社とも「速度」に関しても定評がありますので、快適なWi-Fiを使うことができますよ。
「違約金が気になる!」という方であれば、この3社から選んでおけば間違いないでしょう。

とにかく速度を重視したいならこの4社
「せっかくWiMAXから乗り換えるのだから、遅いインターネットでは困る!」
というあなたにおすすめしたいのはこちらの4つです。
いずれも速度に関しては非常に評価の高い光回線となっています。
NURO光:業界最速&高額キャッシュバック
「とにかく速度重視」という方におすすめなのがNURO光。
速度に関しては本当に評判もよく、間違いありません。
さらに今なら必ず45,000円もの高額キャッシュバックがもらえるので、WiMAXの違約金も十分ペイできますよ。
NURO光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,217円 | |
ひかり電話 | 550円 (東海、関西、九州は330円) |
|
キャッシュバック | 45,000 | |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
【注意】使えるエリアが限られている
画像出典元:NURO光公式サイト(https://www.nuro.jp/)
NURO光対応エリア
- 北海道
- 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨木)
- 東海(愛知、静岡、岐阜、三重)
- 関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
- 九州(福岡、佐賀)
※上記都道府県内であっても一部地域ではサービス提供不可の場合があります
※2021年1月時点の対応エリア
ココに注意
NURO光は使えるエリアが限られています。
キャッシュバックは必ず45,000円
NURO光のキャッシュバックは一戸建てでもマンションでも必ず45,000円もらえます。
キャッシュバックをもらうにあたっての条件などは一切ありませんので、ご安心ください。
スマホとのセット割引がある
ソフトバンクのスマホをお持ちの方はセット割引が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
ソフトバンク光のセット割 | |
データメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+(ウルトラギガモンスター+) データプランミニ(ミニモンスター) |
1,100円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
<旧料金プラン>
ソフトバンク光のセット割 | |
データ定額50GBプラス (旧)ミニモンスター |
1,100円/月OFF |
データ定額50GB/20GB/5GB | 1,100円/月OFF |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
550円/月OFF |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円/月OFF |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
550円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
*注 上記金額は税込表記となっております。
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればNURO光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がNURO光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(おうち割光セット)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
今なら工事費が実質無料になります。
最初に大きな出費がないのは嬉しいですね。
もっと詳しく
工事費用は2ヶ月目から31ヶ月目までの分割払いになりますが、同等額の割引が31ヶ月目まで適用になるため、実質無料となっています。
IPv6(IPoE)が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
高性能無線ルーターが標準搭載
NURO光は高性能無線ルーターが標準で備わっています。
わざわざ高いお金を出して購入する必要もなければ、面倒な設定も不要です。
工事が終わり次第、すぐにWi-Fiが使えるようになっています。
訪問設定サポートが無料
NURO光は設定不要で簡単にネットが使えます。
家に設置されたルーターとWi-Fiの接続をするだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、NURO光なら訪問設定サポートが無料で使えます。
NURO光の申込みはこちら
NURO光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
NURO光のポイント
- 使えるエリアが限られている
- 必ず45,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- IPv6(IPoE)が無料で使える
- 高性能無線ルーターが標準搭載
- 訪問設定サポートが無料
NURO光(公式):https://www.nuro.jp/
-
-
NURO光を申込む前に知っておきたい4つの注意点・デメリットと対策を解説します
この記事でわかること NURO光を申込む前に確認するべき4つの注意事項がわかります 損をしないNURO光の申込方法も解説 なるべく早めに申し込むようにしましょう 「NURO光が1番速いって聞いたんだけ ...
続きを見る
auひかり:NURO光がエリア外の方におすすめ
「NURO光がエリア外だった」という方におすすめなのがauひかり。
速度に関してはNURO光と双璧をなす光回線で、速度にうるさいオンラインゲームユーザーからも高い評価を得ています。
さらに今なら最大61,000円もの高額キャッシュバックがもらえるので、WiMAXの違約金も十分ペイできますよ。
auひかり | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,610円 | 3,740円~4,510円 |
ひかり電話 | 550円 ※3年間無料 |
550円 ※2年間無料 |
キャッシュバック | 最大61,000円 | 最大51,000円 |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
キャッシュバックは最大61,000円
auひかりのキャッシュバックは一戸建て51,000円、マンション41,000円となっております。
さらに、ひかり電話を申し込むことで10,000円のキャッシュバックが上乗せ可能です。
なお、ひかり電話は3年間(マンションは2年間)無料で使うことができますし、スマホとのセット割引にも必要となりますので、auスマホをご利用の家族は申し込んでおいた方がオトクになります。
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればauひかりが実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がauひかりの月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
ひかり電話を同時にお申し込みいただくことで、工事費が実質無料になります。
もっと詳しく
工事費は60ヶ月の分割払いになりますが、ひかり電話を申し込むことで同等額の割引が60ヶ月間適用になるため、実質無料となっています。
なお、ひかり電話(月額550円)は一戸建てなら3年間、マンションは2年間無料です。
【注意】乗り換え特典は使えない
auひかりのキャンペーンサイトを見ると「乗り換え特典で最大5万円まで還元」と記載されていますが、WiMAXは対象外となるので注意しましょう。
ココがポイント
とはいえ高額なキャッシュバックがもらえることには間違いないので、違約金分は十分にペイできます。
IPv4/IPv6デュアルスタックが使える
auひかりは独自の光回線を使っているので速度が出やすくなっています。
その上「IPv4/IPv6デュアルスタック」方式を新たに採用し始めたことにより、より速いインターネットが可能となりました。
高性能無線ルーターがもらえる
auひかりでは、様々なメーカーの無線ルーターが無料でもらえます。
中でもおすすめはバッファロー、NEC、エレコムの3機種です。
いずれもAmazonや楽天で購入しようとすると1万円前後する高スペックな無線ルーターとなっています。
auひかり(GMO)でレンタルできる無線ルーター | ||
メーカー | 型番 | 最大速度 |
バッファロー | WSR-2533DHP3 | 1733Mbps |
NEC | WG2600HS | 1733Mbps |
エレコム | WRC-2533GST2 | 1733Mbps |
auひかりの実際の速度
auひかりの時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 291.5Mbps | 238.72Mbps | 18.35ms |
昼 | 306.9Mbps | 252.54Mbps | 17.36ms |
夕方 | 275.58Mbps | 240.29Mbps | 17.49ms |
夜 | 284.29Mbps | 240.29Mbps | 17.64ms |
深夜 | 312.1Mbps | 240.29Mbps | 17.72ms |
参照:auひかりの速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年8月25日13時28分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方から通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと280M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
auひかりの申込みはこちら
auひかりの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
auひかりのポイント
- 最大61,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- 乗り換え特典は使えない
- 独自回線を利用しているので速度が速い
- 高性能無線ルーターがもらえる
auひかり(公式):https://gmobb.jp/auhikari/
ココがポイント
まず先にauひかりの受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
コミュファ光<東海エリア限定>:東海エリアの方におすすめ
コミュファ光は東海エリア(中部電力管轄)で使用できる、地元に人たちに大変人気のある光回線です。
今ならWiMAX解約に伴う違約金を全額負担してくれます。
さらに、最大65,000円(オプションなしでも最低30,000円)のキャッシュバックまでもらえるキャンペーンも開催中です。
東海エリアにお住まいの方は、コミュファ光で決まりではないでしょうか。
コミュファ光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 770円 | |
工事費用 | 無料 | |
月額料金 | 5,093円~6,193円 | 4,290円~6,193円 |
ひかり電話 | 330円 | |
キャッシュバック | 最大86,000円 | 最大82,000円 |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
ココに注意
コミュファ光は中部電力管轄エリアのみに対応した光回線となっています。
キャッシュバックは最大86,000円
コミュファ光のキャッシュバックは一戸建て30,000円、マンション35,000円となっております。
ただし、ひかり電話など様々なオプションを申し込むことで、一戸建ては最大86,000円、マンションは最大82,000円のキャッシュバックが可能です。
このオプションの内訳が非常にわかりにくく、条件も厳しくなっています。
そのため「インターネットのみの契約」を検討している方は一戸建てなら30,000円、マンションなら35,000円と考えておくといいかもしれません。
キャッシュバックの上乗せには、全て「ひかり電話」が必要
コミュファ光のキャッシュバックは全部で6種類あるのですが、通常のキャッシュバック(一戸建て30,000円、マンション35,000円)以外は全て「ひかり電話」の申し込みが必要となります。
また、それ以外にもオプションの申し込みが必要になるキャンペーンもあるので、本当にわかりにくいのです。
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればコミュファ光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がコミュファ光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は無料
コミュファ光は工事費が無料となっています。
WiMAXからの乗り換えで違約金など全額還元
WiMAXからの乗り換えであれば、乗り換えるにあたって発生した違約金などを全額還元してくれます。
ただし、条件として「ひかり電話(月額330円)」や「指定オプション(最低月額649円)」へ加入しないといけません。
とはいえ、ひかり電話や指定オプションへの加入は他のキャッシュバックの条件にもなっています。
ですので「多少費用を払っても違約金還元してもらって、キャッシュバックが増えて得するならいいや」という方は、ぜひ加入しましょう。
ただし、還元とキャッシュバックが完了したら不要なオプションを外さないと、無駄なお金が出ていくことになるので注意してください。
ココがポイント
この辺りの細かい話は契約内容や状況によって最適解が異なります。
申し込み後にかかってくるオペレーターの方に「どうすると一番オトクになるか」を相談・確認しましょう。
高性能無線ルーターが標準搭載
コミュファ光は高性能無線ルーターが標準で備わっています。
わざわざ高いお金を出して購入する必要もなければ、面倒な設定も不要です。
工事が終わり次第、すぐにWi-Fiが使えるようになっています。
コミュファ光の実際の速度
コミュファ光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 424.88Mbps | 299.25Mbps | 19.68ms |
昼 | 480.33Mbps | 282.36Mbps | 22.81ms |
夕方 | 479.38Mbps | 312.86Mbps | 19.96ms |
夜 | 380.87Mbps | 268.49Mbps | 25.22ms |
深夜 | 473.82Mbps | 309.46Mbps | 19.11ms |
参照:コミュファ光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2021年2月20日13時42分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと300M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
コミュファ光の申込みはこちら
コミュファ光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
コミュファ光のポイント
- 最大86,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が無料
- WiMAXの違約金を全額還元
- 高性能無線ルーターが標準搭載
コミュファ光(代理店):https://cmf-hikari.net/
ココがポイント
まず先にコミュファ光の受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
-
-
【最大86,000円】コミュファ光がキャッシュバック&月額割引&工事費無料になるキャンペーン中です!
この記事でわかること 2021年3月開催中のコミュファ光のキャンペーンについて紹介します 今なら工事費用が無料&月額料金が最大2,070円引き さらにキャッシュバックが最大86,000円分+乗り換え費 ...
続きを見る
eo光<近畿エリア限定>:近畿エリアの方におすすめ
eo光は近畿エリア(関西電力管轄)で使用できる、地元に人たちに大変人気のある光回線です。
今ならWiMAX解約に伴う違約金を最大5万円まで負担してくれます。
さらに、10,000円のキャッシュバックまでもらえるキャンペーンも開催中です。
近畿エリアにお住まいの方は、eo光で決まりではないでしょうか。
eo光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 3年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,448円 | 3,876円 |
ひかり電話 | 314円 | |
キャッシュバック | 10,000円 | 3,000円 |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
ココに注意
eo光は関西電力管轄エリアのみに対応した光回線となっています。
キャッシュバックは最大10,000円(商品券)
eo光のキャッシュバックは一戸建て10,000円、マンションは3,000円です。
面倒な手続きは不要で、開通の1ヶ月後に契約先住所へ送られてきます。
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればeo光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がeo光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
工事費は30ヶ月の分割払いになりますが、同等額の割引が30ヶ月間適用になるため、実質無料となっています。
WiMAXからの乗り換えで最大50,000円まで還元
WiMAXからの乗り換えであれば、乗り換えるにあたって発生した違約金などを最大50,000円(マンションは15,000円)まで還元してくれます。
指定オプションへの加入などの条件は一切ありませんので、ご安心ください。
12ヶ月間は最大2,000円引きで利用可能
現在、eo暮らしスタート割と称して、利用開始月を含む12ヶ月間は2,000円引き(マンションは500円引き)で利用することができます。
1年間で最大24,000円(マンションは6,000円)も割引されるので、大変オトクに始めることができるのです。
eo光の実際の速度
eo光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 308.44Mbps | 442.36Mbps | 17.81ms |
昼 | 374.86Mbps | 277.79Mbps | 17.34ms |
夕方 | 409.88Mbps | 303.94Mbps | 17.67ms |
夜 | 389.08Mbps | 276.43Mbps | 18.08ms |
深夜 | 426.56Mbps | 304.6Mbps | 17.59ms |
参照:eo光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2021年2月20日12時14分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと300M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
eo光の申込みはこちら
eo光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
eo光のポイント
- 最大10,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- 乗り換えなら最大50,000円まで還元
- 12ヶ月間は最大2,000円引きで利用可能
eo光(公式):https://eonet.jp/
-
-
【2021年3月】eo光がキャッシュバック&月額割引&工事費無料になるキャンペーン中です!
この記事でわかること 2021年3月開催中のeo光(イオ光)キャンペーンについて紹介します 今なら新規工事費用が実質無料&月額料金が最大2,000円引き さらにキャッシュバックが最大10,000円分+ ...
続きを見る
毎月の費用を抑えたいならスマホとのセット割引でオトクになる光回線を選ぼう
「これから長く使うものだから、毎月の費用をなるたけ抑えたい」
というあなたは「スマホとのセット割引」が使える光回線を選びましょう。
その中から弊社がおすすめする「評判の高い」5社を紹介します。
ドコモスマホ:ドコモ光
ドコモ携帯とのセット割引があるのはドコモ光だけです。
今なら工事費も無料なので、初期費用を抑えることもできます。
長期的に見てオトクになる光回線をお探しのドコモユーザーであれば、迷うことなくドコモ光でしょう。
ドコモ光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 無料キャンペーン中! | |
月額料金 | 5,720円 | 4,400円 |
ひかり電話 | 550円 | |
キャッシュバック | 最大20,000円 | |
dポイントプレゼント | 2,000円分 | |
スマホセット割引 | 1,100円/台 |
今なら最大20,000円のキャッシュバック
公式のWEBサイトからドコモ光を申し込むことで、上記特典に加えて最大20,000円のキャッシュバックがもらえます。
dポイント2,000円分プレゼント
ドコモ光の契約特典として、dポイント2,000円分プレゼントキャンペーンも行っています。
開通の翌々月に自動付与されますよ。
ドコモ携帯とのセット割引が適用になる
ドコモのスマホをお持ちの方はセット割引が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
ドコモ光のセット割 | ||
ギガホ ギガホプレミア 5Gギガホ 5Gギガホプレミア |
1,100円/月OFF | |
ギガライト 5Gギガライト |
<ステップ4:~7GB> | 1,100円/月OFF |
<ステップ3:~5GB> | 1,100円/月OFF | |
<ステップ2:~3GB> | 550円/月OFF | |
<ステップ1:~1GB> | 割引対象外 |
*注 上記金額は税込表記となっております。
※1契約につき上記金額が割引になります。
<旧料金プラン>
ドコモ光のセット割 | ||
ウルトラシェアパック100 | 3,850円/月OFF | |
ウルトラシェアパック50 | 3,190円/月OFF | |
ウルトラシェアパック30 | 2,750円/月OFF | |
ベーシックシェアパック | <ステップ4:~30GB> | 1,980円/月OFF |
<ステップ3:~15GB> | 1,980円/月OFF | |
<ステップ2:~10GB> | 1,320円/月OFF | |
<ステップ1:~5GB> | 880円/月OFF | |
ウルトラデータLLパック(30GB) | 1,760円/月OFF | |
ウルトラデータLパック(20GB) | 1,540円/月OFF | |
ベーシックパック | <ステップ4:~20GB> | 880円/月OFF |
<ステップ3:~5GB> | 880円/月OFF | |
<ステップ2:~3GB> | 220円/月OFF | |
<ステップ1:~1GB> | 110円/月OFF |
*注 上記金額は税込表記となっております。
(参照:https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hikari_set/)
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればドコモ光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がドコモ光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
新料金プラン「ahamo」はセット割引にならない
2021年3月から始まる新料金プラン「ahamo」はドコモ光とのセット割引が適用になりません。
もしも「少しでも安くしたい!」とお考えであれば、他の光回線を選びましょう。
-
-
ahamo(アハモ)ユーザーが一番オトクに使えるドコモ光以外の光回線<おすすめ3社>を徹底比較
この記事でわかること ドコモ新料金プラン「ahamo(アハモ)」はドコモ光とのセット割引が使えない ドコモ光が割高になるため、別の光回線を使った方がオトクになる 一番オトクに使える光回線<3社>を比較 ...
続きを見る
工事費が無料
今なら工事費が無料になります。
最初に大きな出費がないのは嬉しいですね。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が無料で使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
高性能無線ルーターも無料でレンタル
さらにドコモ光(GMO)では、様々なメーカーの無線ルーターが無料でレンタルできます。
中でもおすすめはバッファロー、NEC、エレコムの3機種です。
いずれもAmazonや楽天で購入しようとすると1万円前後する高スペックな無線ルーターとなっています。
ドコモ光(GMO)でレンタルできる無線ルーター | ||
メーカー | 型番 | 最大速度 |
バッファロー | WSR-2533DHP3 | 1733Mbps |
NEC | WG2600HS | 1733Mbps |
エレコム | WRC-2533GST2 | 1733Mbps |
最大速度1733Mbpsの無線ルーターを無料でレンタルしているのはドコモ光(GMO)くらいです。
これは本当にオトクですし、速度や安定性もかなり期待ができると思います。

ドコモ光の実際の速度
ドコモ光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 306.07Mbps | 211.14Mbps | 19.8ms |
昼 | 281.93Mbps | 211.92Mbps | 18.91ms |
夕方 | 243.06Mbps | 197.85Mbps | 21.32ms |
夜 | 184.29Mbps | 185.67Mbps | 25.88ms |
深夜 | 283.28Mbps | 211.13Mbps | 19.92ms |
参照:ドコモ光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日14時53分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
訪問設定サポートも無料
ドコモ光は設定不要で簡単にネットが使えます。
家に届いたルーターを設置するだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、ドコモ光なら訪問設定サポートが無料で使えます。
安心して乗り換えることができますね。
オリコン満足度調査にて2年連続の一位
また、オリコン満足度調査でも2年連続で堂々の第1位を獲得しているので、速度だけでなく品質もお墨付きといえるでしょう。
ドコモ光の申込みはこちら
ドコモ光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ドコモ光のポイント
- 最大20,000円のキャッシュバック
- dポイントが2,000円分もらえる
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が無料
- IPv6(IPoE)が無料で使える
- 高性能無線ルーターが無料レンタル
- 訪問設定サポートが無料
- 2年連続満足度1位
ドコモ光(公式):https://gmobb.jp/lp/docomohikari/
-
-
ドコモ光を申込む前に確認するべき5つの注意点と口コミ・デメリットまとめ
この記事でわかること ドコモ光を申込む前に確認するべき5つ注意点を解説する 実際に使っているユーザーの口コミも紹介 ドコモ携帯以外の方は他の光回線を選んだほうがいいです 「ドコモ光ってどうなんでしょう ...
続きを見る
auスマホ①:auひかり
au携帯とのセット割引がある光回線はいくつかあるのですが、その中でもオトクに使えるのがauひかりです。
今なら工事費も無料なので、初期費用を抑えることもできます。
ただし、auひかりは使えないエリアが意外と多いです。
もしお住まいの場所がエリア外だった場合は、次に紹介する「So-net光プラス」を選びましょう。
auひかり | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,610円 | 3,740円~4,510円 |
ひかり電話 | 550円 ※3年間無料 |
550円 ※2年間無料 |
キャッシュバック | 最大61,000円 | 最大51,000円 |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
キャッシュバックは最大61,000円
auひかりのキャッシュバックは一戸建て51,000円、マンション41,000円となっております。
さらに、ひかり電話を申し込むことで10,000円のキャッシュバックが上乗せ可能です。
なお、ひかり電話は3年間(マンションは2年間)無料で使うことができますし、スマホとのセット割引にも必要となりますので、auスマホをご利用の家族は申し込んでおいた方がオトクになります。
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればauひかりが実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がauひかりの月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
ひかり電話を同時にお申し込みいただくことで、工事費が実質無料になります。
もっと詳しく
工事費は60ヶ月の分割払いになりますが、ひかり電話を申し込むことで同等額の割引が60ヶ月間適用になるため、実質無料となっています。
なお、ひかり電話(月額550円)は一戸建てなら3年間、マンションは2年間無料です。
【注意】乗り換え特典は使えない
auひかりのキャンペーンサイトを見ると「乗り換え特典で最大5万円まで還元」と記載されていますが、WiMAXは対象外となるので注意しましょう。
ココがポイント
とはいえ高額なキャッシュバックがもらえることには間違いないので、違約金分は十分にペイできます。
IPv4/IPv6デュアルスタックが使える
auひかりは独自の光回線を使っているので速度が出やすくなっています。
その上「IPv4/IPv6デュアルスタック」方式を新たに採用し始めたことにより、より速いインターネットが可能となりました。
高性能無線ルーターがもらえる
auひかりでは、様々なメーカーの無線ルーターが無料でもらえます。
中でもおすすめはバッファロー、NEC、エレコムの3機種です。
いずれもAmazonや楽天で購入しようとすると1万円前後する高スペックな無線ルーターとなっています。
auひかり(GMO)でレンタルできる無線ルーター | ||
メーカー | 型番 | 最大速度 |
バッファロー | WSR-2533DHP3 | 1733Mbps |
NEC | WG2600HS | 1733Mbps |
エレコム | WRC-2533GST2 | 1733Mbps |
auひかりの実際の速度
auひかりの時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 291.5Mbps | 238.72Mbps | 18.35ms |
昼 | 306.9Mbps | 252.54Mbps | 17.36ms |
夕方 | 275.58Mbps | 240.29Mbps | 17.49ms |
夜 | 284.29Mbps | 240.29Mbps | 17.64ms |
深夜 | 312.1Mbps | 240.29Mbps | 17.72ms |
参照:auひかりの速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年8月25日13時28分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方から通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと280M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
auひかりの申込みはこちら
auひかりの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
auひかりのポイント
- 最大61,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- 乗り換え特典は使えない
- 独自回線を利用しているので速度が速い
- 高性能無線ルーターがもらえる
auひかり(公式):https://gmobb.jp/auhikari/
ココがポイント
まず先にauひかりの受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
auスマホ②:So-net光プラス
*注 公式サイトは税抜表示のままとなっております
「auひかりがエリア外だった!」
という方であれば、全国対応しているSo-net光プラスが良いでしょう。
キャッシュバックこそないものの、今なら最初の2年間だけで合計50,000円ほどの割引が適用になります。
auスマホとのセット割引も使えますので、毎月の費用を抑えたい人にとにかくおすすめの光回線です。
So-net光プラス | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 3年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 3,828円 (3年目から6,138円) |
2,728円 (3年目から4,928円) |
ひかり電話 | 550円 | |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
スマホとのセット割引がある
auのスマホをお持ちの方はセット割引(auスマートバリュー)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
スマートバリューの割引額 | ||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
1GB超~7GBまで | 500円 | |
auデータMAXプランPro ※受付終了プラン |
1,000円 | |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
2GBまで | 500円 |
2GB超~20GBまで | 1,000円 | |
※受付終了プラン |
2年間934円 3年目から500円 |
|
※受付終了プラン |
934円 | |
※受付終了プラン |
1,410円 (適用期間中) |
|
※受付終了プラン |
2年間1,410円 3年目から934円 |
|
※受付終了プラン |
2年間2,000円 3年目から934円 |
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればSo-net光プラスが実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がSo-net光プラスの月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(auスマートバリュー)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費が実質無料
今なら工事費が実質無料になります。
最初に大きな出費がないのは嬉しいですね。
※工事費同等額が毎月の料金から割引されるため。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が無料で使える
従来の通信方式「IPv4(PPPoE)」より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
高性能無線ルーターが無料
IPv6(IPoE)を活かすことができる高性能無線ルーターも無料でレンタルできます。
わざわざ購入する必要はありません。
性能の良い無線ルーターを購入しようとすると1万円前後はします。
それが無料でレンタルできるのは非常にオトクですよね。

So-net光プラスの実際の速度
So-net光プラスの時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 318.87Mbps | 214.9Mbps | 18.74ms |
昼 | 332.46Mbps | 227.8Mbps | 19.73ms |
夕方 | 257.0Mbps | 196.92Mbps | 18.15ms |
夜 | 234.13Mbps | 189.23Mbps | 21.69ms |
深夜 | 305.76Mbps | 215.26Mbps | 17.64ms |
参照:So-net光プラスの速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日15時08分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
訪問設定サポートが無料
So-net光プラスは設定不要で簡単にネットが使えます。
家に届いたルーターを設置するだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、So-net光プラスなら訪問設定サポートが無料で使えます。
安心して乗り換えることができますね。
セキュリティソフトが7台分も無料
パソコンやスマホで使えるセキュリティソフトが7台分も無料で使えます。
1台につき年間5,000円くらいの価値がありますので、今使っているものは解約して入れ替えてしまいましょう。
これからはずっとタダで使い続けることができますよ。
So-net光プラスの申込みはこちら
So-net光プラスの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
So-net光プラスのポイント
- 2年間毎月の料金が割引価格で使える
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- 無線ルーターを無料レンタルできる
- 訪問設定サポートが無料
- セキュリティソフトが無料
So-net光プラス(公式):https://www.so-net.ne.jp/
-
-
So-net光プラスのデメリット7個|申込み前の最終チェックリスト
この記事でわかること So-net光プラスの注意事項・デメリットを紹介する 申し込みをする前に必ずチェックしてください 気になることがあれば、お気軽にご相談くださいませ 「So-net光プラスにしよう ...
続きを見る
ソフトバンクスマホ①:ソフトバンク光
ソフトバンク携帯とのセット割引がある光回線はソフトバンク光とNURO光しかありません。
どちらも良いのですが、WiMAXの違約金を全額負担してくれて、全国どこでも対応しているソフトバンク光を先におすすめしておきます。
もしも「とにかく速度が大事!」というのであれば、次に紹介するNURO光をお選びください。
ただし、NURO光は使えるエリアが限定されますので、お気をつけください。
ソフトバンク光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料キャンペーン中! | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
ひかり電話 | 550円 | |
キャッシュバック | 必ず46,000円 | |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
キャッシュバックは必ず46,000円
ソフトバンク光のキャッシュバックは46,000円となっております。
面倒な手続き不要で、開通の2ヶ月後にもらえます。
ココがポイント
しかも不要なオプションへの加入は一切必要ありません。
スマホとのセット割引がある
ソフトバンクのスマホをお持ちの方はセット割引(おうち割光セット)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
ソフトバンク光のセット割 | |
データメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+(ウルトラギガモンスター+) データプランミニ(ミニモンスター) |
1,100円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
<旧料金プラン>
ソフトバンク光のセット割 | |
データ定額50GBプラス (旧)ミニモンスター |
1,100円/月OFF |
データ定額50GB/20GB/5GB | 1,100円/月OFF |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
550円/月OFF |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円/月OFF |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
550円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
*注 上記金額は税込表記となっております。
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればソフトバンク光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がソフトバンク光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(おうち割光セット)の適用にはBBユニットという無線ルーター(月額550円)の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
2020年12月1日より、工事費24,000円が実質無料になる「はじめよう!工事費サポートキャンペーン」を実施しています。
工事費がかからないのであれば、新規でも乗り換えでも気兼ねなく始めることができますよね。
もっと詳しく
開通の5ヶ月後に、工事費相当額である24,000円がキャッシュバックされる、大変オトクな公式キャンペーンとなっています。
WiMAXの違約金を全額負担
ソフトバンク光の乗り換えるにあたって発生した違約金を全額負担してくれます。
つまり、一切の負担なくソフトバンク光へ乗り換えることができるのです。
最大10万円までという上限はありますが、まず超えることはないでしょう。
ココがポイント
違約金負担のためにオプションへの加入などは一切不要です。
高速「IPv6(IPoE)」が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
ソフトバンク光の実際の速度
ソフトバンク光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 282.28Mbps | 17746Mbps | 18.97ms |
昼 | 297.7Mbps | 189.44Mbps | 18.04ms |
夕方 | 258.67Mbps | 178.94Mbps | 19.12ms |
夜 | 218.24Mbps | 166.11Mbps | 21.94ms |
深夜 | 272.73Mbps | 182.04Mbps | 18.4ms |
参照:ソフトバンク光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日15時14分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
ソフトバンク光の申込みはこちら
ソフトバンク光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ソフトバンク光のポイント
- 必ず46,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- WiMAXの違約金を全額負担
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
ソフトバンク光(公式代理店):https://ns-softbank-hikari.com/
ココがポイント
まず先にソフトバンク光の受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
-
-
ソフトバンク光がキャッシュバック最大46,000円&乗り換え費用全額負担&工事費無料キャンペーン中です
この記事でわかること 2021年2月、ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンがパワーアップ 乗り換えに伴う違約金などを全額負担するキャンペーンは継続が決定 さらに工事費が実質無料になるキャンペー ...
続きを見る
ソフトバンクスマホ②:NURO光
「とにかく速度を重視したい!」
というソフトバンクユーザーの方はNURO光を選びましょう。
ただし、NURO光は一部のエリア限定の光回線です。
お住まいの場所がエリア外だった場合は、先に紹介した「ソフトバンク光」を選びましょう。
NURO光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 5,217円 | |
ひかり電話 | 550円 (東海、関西、九州は330円) |
|
キャッシュバック | 45,000 | |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
【注意】使えるエリアが限られている
画像出典元:NURO光公式サイト(https://www.nuro.jp/)
NURO光対応エリア
- 北海道
- 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨木)
- 東海(愛知、静岡、岐阜、三重)
- 関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
- 九州(福岡、佐賀)
※上記都道府県内であっても一部地域ではサービス提供不可の場合があります
※2021年1月時点の対応エリア
ココに注意
NURO光は使えるエリアが限られています。
キャッシュバックは必ず45,000円
NURO光のキャッシュバックは一戸建てでもマンションでも必ず45,000円もらえます。
キャッシュバックをもらうにあたっての条件などは一切ありませんので、ご安心ください。
スマホとのセット割引がある
ソフトバンクのスマホをお持ちの方はセット割引が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
ソフトバンク光のセット割 | |
データメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+(ウルトラギガモンスター+) データプランミニ(ミニモンスター) |
1,100円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
<旧料金プラン>
ソフトバンク光のセット割 | |
データ定額50GBプラス (旧)ミニモンスター |
1,100円/月OFF |
データ定額50GB/20GB/5GB | 1,100円/月OFF |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
550円/月OFF |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円/月OFF |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G |
550円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
*注 上記金額は税込表記となっております。
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればNURO光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がNURO光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(おうち割光セット)の適用にはひかり電話の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
今なら工事費が実質無料になります。
最初に大きな出費がないのは嬉しいですね。
もっと詳しく
工事費用は2ヶ月目から31ヶ月目までの分割払いになりますが、同等額の割引が31ヶ月目まで適用になるため、実質無料となっています。
IPv6(IPoE)が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
高性能無線ルーターが標準搭載
NURO光は高性能無線ルーターが標準で備わっています。
わざわざ高いお金を出して購入する必要もなければ、面倒な設定も不要です。
工事が終わり次第、すぐにWi-Fiが使えるようになっています。
訪問設定サポートが無料
NURO光は設定不要で簡単にネットが使えます。
家に設置されたルーターとWi-Fiの接続をするだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、NURO光なら訪問設定サポートが無料で使えます。
NURO光の申込みはこちら
NURO光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
NURO光のポイント
- 使えるエリアが限られている
- 必ず45,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- IPv6(IPoE)が無料で使える
- 高性能無線ルーターが標準搭載
- 訪問設定サポートが無料
NURO光(公式):https://www.nuro.jp/
-
-
NURO光を申込む前に知っておきたい4つの注意点・デメリットと対策を解説します
この記事でわかること NURO光を申込む前に確認するべき4つの注意事項がわかります 損をしないNURO光の申込方法も解説 なるべく早めに申し込むようにしましょう 「NURO光が1番速いって聞いたんだけ ...
続きを見る
ワイモバイル:ソフトバンク光
ワイモバイル携帯とのセット割引がある光回線はソフトバンク光しかありません。
WiMAXの違約金を全額負担してくれて、キャッシュバックもたくさんありますので、迷うことなくソフトバンク光で決まりでしょう。
ソフトバンク光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料キャンペーン中! | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
ひかり電話 | 550円 | |
キャッシュバック | 必ず46,000円 | |
スマホセット割引 | 最大1,100円/台 |
キャッシュバックは必ず46,000円
ソフトバンク光のキャッシュバックは46,000円となっております。
面倒な手続き不要で、開通の2ヶ月後にもらえます。
ココがポイント
しかも不要なオプションへの加入は一切必要ありません。
スマホとのセット割引がある
ワイモバイルのスマホをお持ちの方はセット割引(おうち割光セット)が適用になり、1台につき最大1,100円オトクに利用することができます。
ワイモバイルスマホのおうち割 光セット(A) 割引額一覧 | |
スマホベーシックプラン データベーシックプランL スマホプランS Pocket WiFiプラン2(ベーシック) |
550円/月OFF |
スマホプランM/R | 770円/月OFF |
スマホプランL | 1,100円/月OFF |
シンプルS/M/L | 1,188円/月OFF |
※1契約につき上記金額が割引になる。
*注 上記金額は税込表記となっております。
あくまで携帯代からの割引となりますが、家族で4台以上使っていればソフトバンク光が実質無料になる場合もあります。
ココがポイント
割引額がソフトバンク光の月額料金以上になっても、全て携帯代から割引されますので安心してください。
※セット割引(おうち割光セット)の適用にはBBユニットという無線ルーター(月額550円)の申し込みが必要となります。
工事費は実質無料
2020年12月1日より、工事費が実質無料になる「はじめよう!工事費サポートキャンペーン」を実施しています。
工事費がかからないのであれば、新規でも乗り換えでも気兼ねなく始めることができますよね。
もっと詳しく
開通の5ヶ月後に、工事費相当額である24,000円がキャッシュバックされる、大変オトクな公式キャンペーンとなっています。
WiMAXの違約金を全額負担
ソフトバンク光の乗り換えるにあたって発生した違約金を全額負担してくれます。
つまり、一切の負担なくソフトバンク光へ乗り換えることができるのです。
最大10万円までという上限はありますが、まず超えることはないでしょう。
ココがポイント
違約金負担のためにオプションへの加入などは一切不要です。
高速「IPv6(IPoE)」が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
ソフトバンク光の実際の速度
ソフトバンク光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 282.28Mbps | 17746Mbps | 18.97ms |
昼 | 297.7Mbps | 189.44Mbps | 18.04ms |
夕方 | 258.67Mbps | 178.94Mbps | 19.12ms |
夜 | 218.24Mbps | 166.11Mbps | 21.94ms |
深夜 | 272.73Mbps | 182.04Mbps | 18.4ms |
参照:ソフトバンク光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日15時14分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
ソフトバンク光の申込みはこちら
ソフトバンク光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ソフトバンク光のポイント
- 必ず46,000円のキャッシュバック
- スマホとのセット割引がオトク
- 工事費が実質無料
- WiMAXの違約金を全額負担
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
ソフトバンク光(公式代理店):https://ns-softbank-hikari.com/
ココがポイント
まず先にソフトバンク光の受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
-
-
ソフトバンク光がキャッシュバック最大46,000円&乗り換え費用全額負担&工事費無料キャンペーン中です
この記事でわかること 2021年2月、ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンがパワーアップ 乗り換えに伴う違約金などを全額負担するキャンペーンは継続が決定 さらに工事費が実質無料になるキャンペー ...
続きを見る
格安SIMユーザーにおすすめの光回線は2社だけ
ワイモバイル以外の格安SIMユーザーにおすすめする光回線はソフトバンク光とSo-net光プラスです。
両方ともセット割引はないのですが、それ以上の恩恵があります。
というのも、格安SIMの場合はセット割引額が非常に少なく、せいぜい100円~300円くらいしか安くならないのです。
ですので「別の特典が使える光回線を選んだほうがオトクになる」わけであります。
格安SIMユーザーにおすすめの光回線
- 違約金がある:ソフトバンク光
- 違約金がない:So-net光プラス
違約金がある:ソフトバンク光
WiMAXの違約金があるなら、全額負担してくれるソフトバンク光を選びましょう。
さらに工事費も実質無料なので、光回線を始めるにあたっての費用負担を極限まで抑えることができます。
なおかつ最大56,000円ものキャッシュバックがもらえるので、僅かなセット割引に期待するより間違いなくオトクですよね。
仮に格安SIMとのセット割引が300円だとした場合、46,000円のキャッシュバック分オトクになるには153ヶ月かかります。
ソフトバンク光 | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 2年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料キャンペーン中! | |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
ひかり電話 | 550円 | |
キャッシュバック | 46,000円 |
キャッシュバックは必ず46,000円
ソフトバンク光のキャッシュバックは46,000円となっております。
面倒な手続き不要で、開通の2ヶ月後にもらえます。
ココがポイント
しかも不要なオプションへの加入は一切必要ありません。
工事費は実質無料
2020年12月1日より、工事費24,000円が実質無料になる「はじめよう!工事費サポートキャンペーン」を実施しています。
工事費がかからないのであれば、新規でも乗り換えでも気兼ねなく始めることができますよね。
もっと詳しく
開通の5ヶ月後に、工事費相当額である24,000円がキャッシュバックされる、大変オトクな公式キャンペーンとなっています。
WiMAXの違約金を全額負担
ソフトバンク光の乗り換えるにあたって発生した違約金を全額負担してくれます。
つまり、一切の負担なくソフトバンク光へ乗り換えることができるのです。
最大10万円までという上限はありますが、まず超えることはないでしょう。
ココがポイント
違約金負担のためにオプションへの加入などは一切不要です。
高速「IPv6(IPoE)」が使える
従来の通信方式より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を使うことができます。
「IPv6」が使えることが速さの決め手となります。
ソフトバンク光の実際の速度
ソフトバンク光の時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 282.28Mbps | 17746Mbps | 18.97ms |
昼 | 297.7Mbps | 189.44Mbps | 18.04ms |
夕方 | 258.67Mbps | 178.94Mbps | 19.12ms |
夜 | 218.24Mbps | 166.11Mbps | 21.94ms |
深夜 | 272.73Mbps | 182.04Mbps | 18.4ms |
参照:ソフトバンク光の速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日15時14分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
ソフトバンク光の申込みはこちら
ソフトバンク光の申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
ソフトバンク光のポイント
- 必ず46,000円のキャッシュバック
- 工事費が実質無料
- WiMAXの違約金を全額負担
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
ソフトバンク光(公式代理店):https://ns-softbank-hikari.com/
ココがポイント
まず先にソフトバンク光の受付だけ済ませておきましょう。
オペレーターからの折り返し連絡にて、料金や工事に関する詳細の確認をしてくれます。
-
-
ソフトバンク光がキャッシュバック最大46,000円&乗り換え費用全額負担&工事費無料キャンペーン中です
この記事でわかること 2021年2月、ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンがパワーアップ 乗り換えに伴う違約金などを全額負担するキャンペーンは継続が決定 さらに工事費が実質無料になるキャンペー ...
続きを見る
違約金なし:So-net光プラス
*注 公式サイトは税抜表示のままとなっております
WiMAXの違約金がないのであれば、最初の2年間は毎月の料金がとにかく安くなるSo-net光プラスをおすすめします。
今なら工事費も実質無料ですし、無線ルーターも無料でレンタル可能です。
面倒な初期設定も無料で訪問サポートしてくれるのはSo-net光プラスならでは。
手厚いサポートで安心して使い始めるのにうってつけの光回線となっています。
So-net光プラス | ||
一戸建て | マンション | |
契約期間 | 3年 | |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費用 | 実質無料 | |
月額料金 | 3,828円 (3年目から6,138円) |
2,728円 (3年目から4,928円) |
ひかり電話 | 550円 |
工事費が実質無料
今なら工事費が実質無料になります。
最初に大きな出費がないのは嬉しいですね。
※工事費同等額が毎月の料金から割引されるため。
最新の通信方式「IPv6(IPoE)」が無料で使える
従来の通信方式「IPv4(PPPoE)」より飛躍的に速度が向上した、最新の「IPv6(IPoE)」という通信方式を無料で使うことができます。
高性能無線ルーターが無料
IPv6(IPoE)を活かすことができる高性能無線ルーターも無料でレンタルできます。
わざわざ購入する必要はありません。
性能の良い無線ルーターを購入しようとすると1万円前後はします。
それが無料でレンタルできるのは非常にオトクですよね。

So-net光プラスの実際の速度
So-net光プラスの時間帯別の平均速度(直近3ヶ月) | |||
時間帯 | 下り | 上り | Ping |
朝 | 318.87Mbps | 214.9Mbps | 18.74ms |
昼 | 332.46Mbps | 227.8Mbps | 19.73ms |
夕方 | 257.0Mbps | 196.92Mbps | 18.15ms |
夜 | 234.13Mbps | 189.23Mbps | 21.69ms |
深夜 | 305.76Mbps | 215.26Mbps | 17.64ms |
参照:So-net光プラスの速度測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
※上記データは2020年12月6日15時08分に取得しております。
リアルタイムで通信速度を計測し、シェアすることができる「みんなのネット回線速度」という匿名の口コミサイトがあります。
多くの方の通信速度に関する口コミを見ることができるのですが、なんと200M超えを連発しているのです。
速度の遅くなりやすい夜間でも素晴らしい結果となっています。
速度に関しては、申し分ないことがわかるでしょう。
訪問設定サポートが無料
So-net光プラスは設定不要で簡単にネットが使えます。
家に届いたルーターを設置するだけです。
それでも「こういうのは苦手だから全部おまかせでやってほしい」という方もいるでしょう。
そういった方でも、So-net光プラスなら訪問設定サポートが無料で使えます。
安心して乗り換えることができますね。
セキュリティソフトが7台分も無料
パソコンやスマホで使えるセキュリティソフトが7台分も無料で使えます。
1台につき年間5,000円くらいの価値がありますので、今使っているものは解約して入れ替えてしまいましょう。
これからはずっとタダで使い続けることができますよ。
So-net光プラスの申込みはこちら
So-net光プラスの申し込みはキャンペーン専用の窓口から行いましょう。
So-net光プラスのポイント
- 2年間毎月の料金が割引価格で使える
- 工事費が実質無料
- IPv6(IPoE)が使えるから速い
- 無線ルーターを無料レンタルできる
- 訪問設定サポートが無料
- セキュリティソフトが無料
So-net光プラス(公式):https://www.so-net.ne.jp/
-
-
So-net光プラスのデメリット7個|申込み前の最終チェックリスト
この記事でわかること So-net光プラスの注意事項・デメリットを紹介する 申し込みをする前に必ずチェックしてください 気になることがあれば、お気軽にご相談くださいませ 「So-net光プラスにしよう ...
続きを見る
以上が「毎月の費用を抑えたい人向けにおすすめの光回線」でした。
【無料】状況、要望に合わせた光回線選びの相談に乗ります
WiMAXから光回線に乗り換えるにあたって、状況や要望は人それぞれです。
本記事の内容がズバリ当てはまる方もいれば、そうでない方がいてもおかしくありません。
詳しい状況をお聞かせいただかれば、あなたにとっての最適な光回線をお選びいたします。
ま何かお困りのことや特段の事情があれば、気兼ねなくご相談ください。
コメント欄、もしくは公式LINE@にていつでも受け付けております。
出来得る限りお答えしておりますので、宜しくお願いいたします。
(※当サイトにおける情報の掲載にあたっては、常に細心の注意を払っております。しかしながら掲載された情報の正確性を保証するものではなく、関連して生じた一切の損害について当社は責任を負いません。ご契約の際には必ずご自身で内容をご確認ください。)