Anser
無制限プランは1日10GBまで。初期費用・サポートにも注意。
この記事でわかること
- 「NOZOMI WiFi」の評判、料金、注意点(デメリット)など
- 「NOZOMI WiFi」の代わりにおすすめする3つの厳選ポケットWi-Fi
「NOZOMI WiFiという制限なしポケットWi-Fiを勧められたんですが、どう思いますか?」
「NOZOMI WiFi」は制限なしではありません。
確かに公式サイトには「無制限」と書いてあります。
ですがその下、米印(※)の部分をよく読むと「1日10GBまで」としっかりと書かれているのです。
※無制限プランは容量無制限で使用可能となります。0時-24時のご利用が10GBを超えると低速モード(128bps)に切り替わります。低速モードになった場合翌日朝9時に制限は解除されます。
NOZOMI WiFi公式サイトより引用
1日で10GB以上使うことはなかなかないかもですが、「容量無制限」と言いながら「10GBまで」といった「あきらかに矛盾している言い回し」をされるとモヤッとしますよね。
会社としての信用性を疑ってしまいます。
その他にも気にあるポイントがいくつもありましたので、現状ではあまりおすすめできるポケットWi-Fiではないのが弊社としての結論です。
詳しく解説していきたいと思います。
読みたいところからどうぞ
NOZOMI WiFiの口コミ・評判
まずは口コミ・評判から見ておきましょう。
Wi-Fiの本音を調べる場合は、辛口評価が多いTwitterを参考にするのがベターです。
「#NOZOMIWiFi」で検索して出てきたものの中から業者以外の方をランダムで紹介します。
速度は速い?
爆速、では無いが今までのWiMAXに比べりゃ段違い
とりまNOZOMI WiFiの契約して良かったと思われ使用中のインターネットの速度は: 38Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/GN0spAoWLa
— 超☆瞳を持つ者@シトロンデイズ柚フィギュア欲しすぎ大問題です (@clear_mirage) September 19, 2019
ココがポイント
ポケットWi-Fiで38Mbpsも出るのは優秀です。
いつも出てくれるのであれば。
縛られないのは気持ちが楽
nozomi wifiええやん
月に100GBも使わんし、解約金とか諸々無いし
初期手数料で1月分くらいかかるけど、縛られないのは気持ち楽
— 薄群青ブルージーンズ (@reddish_rooibos) September 17, 2019
ココがポイント
初期費用が高いのはネックですが、縛りがないのは良いですね。
radikoすら聴けないほど遅い
土曜にレンタルした NOZOMI WIFi が "今日" 届いたけど、 radiko も聞けないレベルの速度でキレかけてる
— ???@ (@Tothenewfuture) September 20, 2019
ココに注意
radikoというラジオ視聴アプリがあるのですが、それすら聴けないというのはよっぽどの遅さです。
1Mbpsすら出ない
nozomi wifi 劇遅なんだが。。。
1メガ切ってますよ。— ガズオ (@0zxxxz0) October 24, 2019
ココに注意
1Mbpsすら出ないのは大問題です。使用環境が悪いのか、NOZOMI WiFiの仕様なのか。
かなり心配になりますね。
サポートは最悪
昨日NOZOMIWIFIにメールしても全く連絡なし
通信制限にて全く使えないどうすればいいんだか…
サポートはいつも最悪#NOZOMIWIFI— 赤くま (@kiyokibaroox) August 29, 2019
ココに注意
やはり新規参入のよくわからない会社は怖いですね。
なにかあったときの対応はちゃんとしてもらわないと困ります。
オプション解約ができない
あと、契約時にオプション契約が必須になのですが、解除を申請しても返信がないです。
ASP経由して「詐欺まがいのことやってるってブログに書くぞ?」と伝えるとやっと連絡が来ます。笑
荒い手段ですが、一応連絡は取れました。笑
値段は安いのでトータル悪くないサービスだと思います。#NOZOMIwifi— け〜すけ(おぞましい便器) (@nokisap_ksk) September 18, 2019
ココに注意
契約時に強制加入になるオプションの解約を申請しても受け付けてもらえなかったようです。
この方は「トータル悪くない」と書いていますが、オプション解約できないなんてかなり悪いでしょう。
公式Twitterが4月3日で更新が止まっている
NOZOMIWIFIよりついに大容量SIMレンタル開始!
サービス開始と新年号決定を記念して200枚限定超激安クーポンを発行します!
初期手数料:4,980円→4,480円
月額使用料:4,480円→3,200円お申込みの際は下記クーポンコードを入力ください!
クーポンコード:reiwa018#sim #レンタル #令和— NOZOMI WiFi (@nozomi_wifi) April 3, 2019
ココに注意
4月3日にポケットWi-Fiではなく、SIMカードのレンタル特典についてツイートしたっきり、何も更新がされていません。
注文したらちゃんと届くのかどうかすら心配になります。
以上がTwitterで見つけた口コミです。
「速度が速い!」という口コミは1件だけで、他はあまりよろしくないものばかりでした。
口コミを見る限りでは、そこまでおすすめできないポケットWi-Fiとなりますね。
NOZOMI WiFi5つの特徴
続いて「NOZOMI WiFi」の特徴を5つ紹介します。
「NOZOMI WiFi」5つの特徴
- 料金プランが5つから選べる
- 契約期間の縛りなし(違約金なし)
- ソフトバンク回線なので、全国どこでも使える(地下でもOK)
- 月額料金はずっと変わらない
- ルーターはレンタル品
料金プランが5つから選べる
NOZOMI WiFiは5つの料金プランがあります。
用途に合わせて、お好きなものをお選びください。
選べる5つの料金プラン
- 超大容量プラン(月100GBまで)
- 無制限プラン
- 100GB超プラン
- 1週間プラン
- 2週間プラン
契約期間の縛りなし(違約金なし)
「NOZOMI WiFi」には契約期間の縛りがないので、いつ解約しても違約金はかかりません。
ソフトバンク回線なので、全国どこでも使える(地下でもOK)
ソフトバンクの4G LTE回線を使用するので、全国どこでもつながります。
地下でもつながります。
※ソフトバンクのスマホと同じように使えると思えばだいたいOK
月額料金はずっと変わらない
月額料金はずーっと定額です。
「初月だけ安い」とか「1年後から値上げする」といったことはありません。
ルーターはレンタル品
ルーターはレンタル品になるので、わざわざ購入する必要はありません。
レンタル料は月額料金に含まれているので、実質無料です。
以上が「NOZOMI WiFi」の特徴でした。続いて料金を確認しておきましょう。
NOZOMI WiFiの料金・ルータースペック・補償
「NOZOMI WiFi」の料金・ルーターのスペックなどを確認しておきましょう。
5つの料金プラン
NOZOMI WiFiの料金プランは5つです。
選べる5つの料金プラン
- 超大容量プラン(月100GBまで)
- 無制限プラン
- 100GB超プラン
- 1週間プラン
- 2週間プラン
どれを選んでも契約期間の縛りはありませんので、いつ解約しても違約金はかかりません。
売出し中のプランは「超大容量プラン」と「無制限プラン」の2つになります。
NOZOMI WiFi売出し中の2つの料金プラン | ||
超大容量プラン | 無制限プラン | |
ギガ使用量 | 月100GBまで | 無制限 ※1日10GBまで |
初期手数料 | 3,980円 | |
端末登録料 | 3,000円 | なし |
月額料金 | 3,780円 | 4,480円 |
初月 | 1ヶ月分 (日割りではない) |
|
ルーター端末代 | 無料 ※レンタル品に付き要返却 |
|
ルーター送料 | 無料 (解約の返送時はお客様負担) |
|
発送 | ||
NOZOMIプロテクト (端末保障) |
月額350円 ※強制加入 |
|
NOZOMIセキュリティ | 月額500円 ※任意加入 |
|
支払い方法 | クレジットカードのみ |
NOZOMI WiFiその他の料金プラン | |||
100GB超プラン | 1週間プラン | 2週間プラン | |
ギガ使用量 | 月100GBまで? ※問い合わせ中 |
※問い合わせ中 | ※問い合わせ中 |
初期手数料 | 2,980円 | なし | なし |
端末登録料 | なし | なし | なし |
利用料金 | 3,480円/月 | 1,980円/1週間 | 2,980円/2週間 |
初月 | 1ヶ月分 (日割りではない) |
- | - |
ルーター端末代 | 無料 ※レンタル品に付き要返却 |
||
ルーター送料 | 無料 (解約の返送時はお客様負担) |
往復1,000円 | 往復1,000円 |
発送 | 申込みから2~3営業日以内に発送 | ||
NOZOMIプロテクト (端末保障) |
月額350円 ※強制加入 |
加入不可 | |
NOZOMIセキュリティ | 月額500円 ※任意加入 |
加入不可 | |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
ココに注意
1週間プランや2週間プランが何GBまで使えるのが不明のため、おすすめしたくてもおすすめできないのが現状です。
公式サイトに載っていないものが多く、それぞれ問い合わせを入れているのですが全く返信がありません。
分かり次第で更新したいと思いますが、唯一のサポートである公式サイトからの問い合わせが音信不通だなんて不安でしかないですよね。
11月8日と16日に2度にわたって問い合わせ(質問)を入れていますが、なんの返答もありません。
連絡があり次第で更新しますが、こんな状態では怖くて申し込めないですね。
初期費用が高い
売出し中の2プランは初期手数料が3,980円です。同業他社はだいたい3,000円ですから、ちょっと高いですね。
さらに月間100GBまで使える「超大容量プラン」に関しては「端末登録料」というのが別途3,000円も取られます。
加えて初月は日割りにならず、1ヶ月分が丸っと請求されるので、結果として初期費用は10,000円くらいかかることに。
これはちょっと高すぎだと思います。
違約金がないポケットWi-Fiというのは、こういった落とし穴がつきものです。
よく見ずに契約してしまうと、後から痛い目にある典型例だと思いますので、絶対に気をつけましょう。

NOZOMIプロテクト(端末保障)の概要
端末の破損、水没、盗難・紛失時に修理代を払う必要がなくなります。
NOZOMIプロテクト | |
料金 | 月額350円 |
申し込み条件 | 強制加入 ※解約後の再加入は不可 |
保証対象 | ・故障、破損 ・水没 ・盗難、紛失 ・バッテリー交換(6ヶ月以内) |
保証対象外 | ・SIMカード(弁済金5,000円) ・USBケーブル(弁済金500円) ・電池パック(弁済金4,000円)※7ヶ月目以降は補償対象外 |
注意事項 | ※補償未加入の場合の弁済金は20,000円 ※電池パックの補償は6ヶ月以内 |
(参照:NOZOMI WiFi公式サイト)
ルーターはレンタル品になります。
万が一に備えて、補償は継続して加入し続けることをおすすめします。
レンタルルーターの仕様
売出し中の「超大容量プラン」と「無制限プラン」でレンタルできるルーターは、最近流行りの「どんなときもWiFi」と同じ「クラウドSIM」が使えるルーターです。
NOZOMI WiFiのモバイルルーター仕様 (超大容量・無制限プラン) |
|
製品名 | U2s |
重量 | 151g |
サイズ | 127×65.7×14.2mm |
連続使用可能時間 | 13時間 |
最大通信速度 | 下り:300Mbps 上り:150Mbps |
WiFi規格 | IEEE802.11b/g/n |
バッテリー容量 | 3,500mAh |
同時接続台数 | 5台 |
製造元 | uCloudlink(香港) |
(参照:NOZOMI WiFi公式サイト)
回線はソフトバンク4G LTEなのでエリアも速度も◎
「Chat WiFi」はソフトバンクのLTE回線を使ったポケットWi-Fiです。
ソフトバンクの電波が届くエリアであれば、地下でも山岳地でもつながります。
通信可能エリアはソフトバンクのHP(https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/)にて確認することができます。
サポートは問い合わせフォーム(メール)のみ
公式サイトには「問い合わせフォーム」しかありません。
また、問い合わせの自動返信メールにも電話番号は記載されておらず、何か気になることは全てメールでの対応になります。
不便ですね。
ココに注意
先ほどもふれましたが、以前2度にわたって問い合わせを入れていますが未だに返答がありません。
まともなサポートは期待できないと思ったほうがいいでしょう。
NOZOMI WiFiは海外でもそのまま使える
「NOZOMI WiFi」のルーターは「どんなときもWiFi」と同じく海外でそのまま使えます。
以上が「NOZOMIWiFi」の概要です。
最後に、絶対見落としできない7つのデメリットについて解説します。
NOZOMI WiFi 7つのデメリット
「NOZOMIWiFi」7つのデメリットについて解説します。
申し込む前に必ずチェックしてください。
「NOZOMIWiFi」7つのデメリット
- 月に100GB(無制限でも1日10GB)までしか使えない
- 初期費用が高い
- 初月が日割りにならない
- 解約が問い合わせフォームのみ
- 電話サポートがない
- 運営会社がよくわからない
- クーポンコードがない
月に100GBまで(無制限でも1日10GB)しか使えない
大容量プランは月に100GBまで。
無制限プランは1日10GBまでとなります。
「どんなときもWiFi」のように「完全使い放題」ではありません。
初期費用が高い
大容量プランの倍は、事務手数料が3,980円もする上に端末登録料が3,000円も取られます。
初月が日割りにならない
いつ契約しても、初月は1ヶ月分丸っとかかります。
日割りになりません。
解約が問い合わせフォームのみ
解約する際は「問い合わせフォーム」から行うのですが、本当に解約できているのか不安になります。
現状では2回こちらから問い合わせを入れているにも関わらず何も連絡がない状態です。
そんな運営をしている会社ですから、果たして解約もちゃんとできるのかわかりません。
解約ができなければ延々と契約が続き支払いが発生します。恐ろしい話です。
電話サポートがない
「NOZOMI WiFi」には電話サポートが一切ありません。
あるのは問い合わせフォームのみです。
いざというときに電話できないのは非常に困りますね。
運営会社がよくわからない
「NOZOMI WiFi」は東京にあるフェティアという会社が運営しています。
HPはありますが、正直言うとよくわからない会社です。
公式Twitterもずっと更新していません。
NOZOMIWIFIよりついに大容量SIMレンタル開始!
サービス開始と新年号決定を記念して200枚限定超激安クーポンを発行します!
初期手数料:4,980円→4,480円
月額使用料:4,480円→3,200円お申込みの際は下記クーポンコードを入力ください!
クーポンコード:reiwa018#sim #レンタル #令和— NOZOMI WiFi (@nozomi_wifi) April 3, 2019
ルーターではなくSIMカードの宣伝をしたっきり更新が途絶えています。
「NOZOMI WiFi」を契約するには免許証とクレジットカードが必要です。
このように信用性が乏しい会社に大事な個人情報を渡すなんて私なら怖くてできません。
何に悪用されるわからないですからね。
クーポンコードがない
大容量プランは通常4,480円です。
これを3,780円で使用するには「割引クーポン」が必要になります。
ところが、どこをどう探しても「割引クーポン」が見つからないのです。
公式サイト、会社HP、Twitter。どこにも記載がありません。
あるのは「大容量SIM」用のクーポンコードだけ。
これでは結局4,480円で利用する他なく、まったくもって安くないですよね。
最後の最後で騙されたような気分になりました。
以上が「NOZOMI WiFi」7つの注意点(デメリット)でした。
よく検討してから、申し込むようにしましょう。
まとめ:私なら絶対に使わない
この記事で紹介したことは、私の主観ではなくすべて客観的な事実です。
料金、ギガ量、信用性。
どこを取ってもメリットがないと私は感じましたので、決しておすすめはしません。
同じようなポケットWi-Fiはいくらでもあるわけですから、料金はともかく、ちゃんと連絡が取れて信用のできる会社で申し込むべきでしょう。
NOZOMI WiFi公式サイト:https://nozomi-wifi.net/
「NOZOMI WiFi」以外で弊社がおすすめするポケットWi-Fiを3つ紹介しておきます。
弊社おすすめのポケットWi-Fiを3つ厳選
これまでの実績と評判をもとに「NOZOMI WiFi」以外で弊社がおすすめるポケットWi-Fiを3つ紹介します。
弊社おすすめのポケットWi-Fi3選
- 縛りなしなら「FUJI Wifi」
- 完全無制限なら「どんなときもWiFi」
- 新品ルーターでWiMAXを使うなら「GMO」
縛りなしなら「FUJI Wifi」
「NOZOMI WiFi」同様に縛りがないポケットWi-Fiをお探しであれば「FUJI Wifi」一択です。
こちらも契約期間の縛りがなく、事務手数料は3,000円だけと初期費用が「NOZOMI Wifi」より安くなっています。
100GBプランなら月額3,480円ですが、50GBや使い放題プランを選ぶこともできます。
関連記事:縛りのないポケットWi-Fi「FUJI Wifi」8つのデメリット
完全無制限なら「どんなときもWiFi」
契約期間は2年ですが、完全無制限で使える「どんなときもWiFi」というのがあります。
1ヶ月100GBなどの上限なく好きなだけギガが使えて月額3,480円と、かなり良コスパです。
それなりに長く使うことを考えているのであれだ、断然おすすめできます。
最近どんどんユーザー数が増えている、人気のポケットWi-Fiです。
関連記事:【検証】買っても大丈夫?どんなときもWiFiを実際に使ってみた
新品ルーターでWiMAXを使うなら「GMO」
ポケットWi-Fiと言えばWiMAX。WiMAXと言えば「GMO」。
3年間の縛りはありますが、実質月額3,300円程度で、最新&新品の高速ルーターが使えるのが魅力的です。
なんだかんだで弊社でもっとも人気があるのがGMOのWiMAXになります。
実績と評判は圧倒的にずば抜けているので、安心して使えることでしょう。
関連記事:WiMAXはどこで購入するのが正解?失敗しない唯一の方法を教えます
以上の3つが弊社がおすすめするポケットWi-Fiでした。
ぜひ参考にしてみてください。