ATTENTION
Mugen WiFi、ZEUS WiFiともにプラン内容が変更になっています。
まだ在庫のある大容量ポケットWi-Fiをこちらのページでまとめています。参考にしてください。
参考記事:【毎日更新】まだ在庫があるクラウドWiFi(大容量ポケットWiFi)まとめ
※繁忙期&コロナウイルスの影響で、多くのポケットWiFiが在庫切れとなっております。お早めにお申し込みくださいませ。
当記事は、以前のプランでの比較となっています。
最新の内容はそれぞれの詳細記事にてご確認ください。
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
-
-
ゼウスWiFiの評判は?1年使用レビューと他社比較!契約をオススメする人とデメリット解説
この記事でわかること ゼウスWiFiの評判を分析した結果、中容量で安いポケットWiFiを探している人にオススメ 競合他社11社と比較してわかったメリットとデメリットを徹底解説 利用者アンケートによると ...
続きを見る
この記事でわかること
- 話題の「Mugen WiFi」と「Mugen WiFi」を比較する
- ともに無制限にギガが使える優秀なポケットWi-Fiである
- 総合評価では料金の安さ、運営会社がはっきりしている「ZEUS WiFi」に軍配
「Mugen WiFi」と「ZEUS WiFi」を比較 | ||
|
|
|
契約年数 (最低利用期間) |
2年 | 2年 |
自動更新 | ◯ なし |
△ 2年毎 |
事務手数料 | ◯ 3,000円 |
◯ 3,000円 |
データ通信量 | ◯ ギガ無制限 ※上限300GBという口コミあり |
◎ ギガ無制限 |
月額料金 | ◯ 3,280円 |
◎ 6ヶ月目まで:2,980円 7ヶ月目以降:3,280円 |
初月の月額料金 | △ 1ヶ月分 |
◯ 日割り |
端末 | ◯ G4/U2S |
◯ H01 |
端末料金 | ◯ 無料レンタル (解約時に返却) |
◯ 無料レンタル (解約時に返却) |
端末の送料 | 無料 | 無料 |
発送までの日数 | 最短即日 | 最短即日 |
端末補償 | △ 500円/月 |
△ 400円/月 |
補償内容 | △ 故障・水没のみ ※盗難・紛失は実費 |
△ 故障・水没のみ ※盗難・紛失は実費 |
端末弁済金 | △ 20,000円 |
△ 18,000円 |
支払い方法 | △ クレジットカード |
△ クレジットカード |
クーリングオフ | ◎ 30日間全額返金保証 |
◎ 30日間お試し利用可 |
実効速度 ※1 |
◯ 特に問題なし |
◯ 特に問題なし |
通信の切断 ※1 |
◯ 特に問題なし |
◯ 特に問題なし |
2年間の合計費用 | △ 81,720円 |
◎ 79,920円 |
運営会社の実績・信頼 | ✕ Mugen WiFiのみ 2019年設立 詳細不明 |
◯ 通信代理店 2019年設立 資本金1000万 |
更新月以外の違約金 | ||
1年目 | ◎ 9,000円 ※30日以内は無料 |
◎ 9,500円 ※30日以内は無料 |
2年目 | ◯ 5,000円 |
◯ 9,500円 |
3年目~ | ◯ 0円 |
△ 9,500円 |
総合評価 ※2 |
31点 | 38点 |
※1 実機によるテスト結果及びユーザー口コミより
※2 総合評価計算式(◎:3点 ○:2点 △:1点 ×:0点)
総合評価では「ZEUS WiFi」に軍配が上がりました。
大事なポイントをもう少し詳しく見ていきましょう。
それぞれの辛口レビューを見たい方はこちらの記事をご参照ください。
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
-
-
ゼウスWiFiの評判は?1年使用レビューと他社比較!契約をオススメする人とデメリット解説
この記事でわかること ゼウスWiFiの評判を分析した結果、中容量で安いポケットWiFiを探している人にオススメ 競合他社11社と比較してわかったメリットとデメリットを徹底解説 利用者アンケートによると ...
続きを見る
読みたいところだけどうぞ
比較ポイント①料金について
契約(申し込み)時に必要な事務手数料や毎月の料金、契約期間の合計費用といった料金の詳細を、見ておきましょう。
Mugen WiFi:初月が日割りにならない(丸々1ヶ月分が必要)
Mugen WiFiはいつ申込みをしても、初月の料金が丸々1ヶ月分必要になります。
15日でも30日でも1ヶ月分(3,280円)請求されてしまうのです。
対してZEUS WiFiは発送日ベースの日割り計算で請求されます。
どちらが損をしないかは、言うまでもなくZEUS WiFiですね。
2年間の合計費用はZEUS WiFiの方が安い
2年間の合計費用は月額料金が安いZEUS WiFiの方が安くなります。
2年間の合計費用を比較 | |
Mugen WiFi | ZEUS WiFi |
81,720円 | 79,920円 |
料金面では、ZEUS WiFiの圧勝ですね。
比較ポイント②端末の機能について
Mugen WiFiは、普通のWi-Fi機能のみのルーターと、多機能ルーターの2種類から選べるようになっています。
ZEUS WiFiは普通のWi-Fi機能のみルーターしかありません。
機能性には違いがありますが、通信速度は仕様上全く同じになっています。
端末(ルーター)の違い | |||
Mugen WiFi | ZEUS WiFi | ||
機種名 |
U2S |
G4 |
H01 |
月額料金 | 3,280円 | 3,880円 | 6ヶ月目まで:2,980円 7ヶ月目以降:3,280円 |
最大通信速度 | 下り:150Mbps 上り:50Mbps |
||
連続使用時間 | 13時間 | 12時間 | 10時間 |
同時接続台数 | 5台 | 5台 | 10台 |
サイズ | 127×65.7×14.2mm | 136×72.2×12mm | 126×64×13mm |
重量 | 149g | 188g | 130g |
GoogleMap | ✕ | ◯ | ✕ |
翻訳アプリ | ✕ | ◯ | ✕ |
モバイルバッテリー機能 | ✕ | ◯ | ✕ |
Mugen WiFi:多機能ルーターだと月額料金が600円も上がる
冒頭で紹介したMugen WiFiの月額料金3,280円というのは、Wi-Fi機能しかない「U2S」というルーターでの価格になります。
GoogleMap、翻訳アプリ、モバイルバッテリー機能を搭載した「G4」というルーターを選ぶと、月額料金が3,880円と600円も上がってしまうのです。
2年間の合計費用の比較 | ||
Mugen WiFi | ZEUS WiFi | |
G4 | U2S | H01 |
96,120円 | 81,720円 | 79,920円 |
正直、2年間で2万円近く払ってまで、GoogleMapやモバイルバッテリー機能が必要でしょうか?
私個人的には「だったらモバイルバッテリー買うし、GoogleMapはスマホで使う」と思います。
比較ポイント③違約金について
契約途中の解約による違約金を比較しておきましょう。
Mugen WiFi:3年目以降の違約金なし
更新月以外の違約金 | ||
Mugen WiFi | ZEUS WiFi | |
1年目 | 9,000円 | 9,500円 |
2年目 | 5,000円 | 9,500円 |
3年目~ | 0円 | 9,500円 |
表のとおり、Mugen WiFiは3年目以降の違約金がありません。
1年目と2年目の違約金もZEUS WiFiより少ないです。
違約金だけに注目した場合は、Mugen WiFiの方がメリットが大きいです。
比較ポイント④クーリングオフ
クーリングオフについてはMugen WiFiの方が若干オトクになっています。
Mugen WiFi:30日以内なら全額返金
クーリングオフ | |
Mugen WiFi | ZEUS WiFi |
30日以内であれば全額返金(違約金も不要) | 30日以内であれば違約金不要 |
手数料1,000円のみ必要 | 事務手数料の3,000円と利用料金は必要 |
「契約したはいいけれど、思ったような速度が出ない。圏外になる。」
あまり多くはないでしょうが、こういった方もいるでしょう。
そういった場合、Mugen WiFiであれば30日以内に解約をすれば「全額返金」することができます。
返金処理手数料として1,000円はかかりますが、最初に必要になった事務手数料や毎月の利用料金は全て返金してもらうことができるのです。
ZEUS WiFiはというと、30日以内の解約であれば違約金が無料になっています。
ただし、最初に払った事務手数料や使用した分の利用料金に関しては払わなくてはいけません。
違約金がないだけマシではあるものの「お試し利用したい」ということに関して言えば、Mugen WiFiの方がメリットが大きいですね。
比較ポイント⑤:運営会社の違い
最後に運営会社の違いを確認しておきましょう。
何気にポケットWiFi選びで一番大事なポイントだと私は考えています。
電話が繋がらないMugen WiFi
Mugen WiFiを運営しているのはsurfaveという会社です。
ホームページがないので詳細は不明ですが、Mugen WiFiの公式サイトによると設立されたのは2019年のようです。
他にどういった事業を行なっているのか、どれくらい社員がいるのかなど、全てが謎に包まれています。
「電話をかけても繋がらず、問い合わせをしても返信がない」と、多くの声が上がっているのが現状です。
非常に残念ではありますが、あまり信用性が高い会社とは言えませんね。
電話応対の品質が高いZEUS WiFi
ZEUS WiFiを運営しているのはHuman Investmentという会社です。
ホームページによると、通信代理店事業がメインとなっています。
ポケットWiFiのような通信事業は初めてのようです。
本社は茨城県ですが、東京にも支店があります。
しかも、新宿イーストサイドスクエアというオフィス・商業複合施設の中にある、なかなか大きなビルの3階と4階を貸し切っているのです。
会社の規模としては、Mugen WiFiよりかなり上だと思います。
初めての通信事業ということで不慣れな部分もあるとは思いまが、電話の応対品質も悪くなかったので、今後に期待したいですね。
通信サービスはもはや社会のインフラと言っても過言ではありません。
安さも大事ですが、しっかりと信用できる会社でないと後から痛い目を合うのではないでしょうか。

総合評価:ZEUS WiFiの勝利
月額料金が3,280円と安く、30日の全額返金保証があるMugen WiFiも非常に魅力的なポケットWiFiではあります。
ですが、月額料金が2,980円とさらに安く、30日間のお試し利用ができて、運営会社もしっかりしているZEUS WiFiの方が総合的な評価としては優れていることがわかりました。
Mugen WiFiとZEUS WiFiとで迷っているのであれば、ZEUS WiFiをおすすめします。
ZEUS WiFiを選ぶべき人
- 毎月のコストを抑えたい
- 2年間のコストを抑えたい
- Wi-Fiだけちゃんと使えればいい
- 30日間のお試し利用を使いたい
-
-
ゼウスWiFiの評判は?1年使用レビューと他社比較!契約をオススメする人とデメリット解説
この記事でわかること ゼウスWiFiの評判を分析した結果、中容量で安いポケットWiFiを探している人にオススメ 競合他社11社と比較してわかったメリットとデメリットを徹底解説 利用者アンケートによると ...
続きを見る
Mugen WiFiを選ぶべき人
- 高くても多機能ルーターが使いたい
- 30日の全額返金保証を使いたい
- 運営会社や口コミなどは気にしない
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
ポケットWiFi選びに関して、何か質問・相談がある方はコメント欄もしくは公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
なる早で返答させていただきます。
(※当サイトにおける情報の掲載にあたっては、常に細心の注意を払っております。しかしながら掲載された情報の正確性を保証するものではなく、関連して生じた一切の損害について当社は責任を負いません。ご契約の際には必ずご自身で内容をご確認ください。)