この記事でわかること
- 人気の「Mugen WiFi」と「どこよりもWiFi」を比較する
- 100GBなら「Mugen WiFi」、200GBなら「どこよりもWiFi」を選ぶのが良い
- 「Mugen WiFi」の無料お試しを活用しましょう
「Mugen WiFi」と「どこよりもWiFi」を比較 | ||
|
|
|
契約年数 (最低利用期間) |
◯ 2年 (縛りなしオプションあり) |
◯ 2年 (縛りなしプランあり) |
自動更新 | ◎ なし |
◯ 2年毎 |
事務手数料 | ◯ 3,300円 |
◯ 3,300円 |
データ通信量 | ◯ 100GB |
◯ 20GB/50GB/100GB/200GB |
月額料金 | ◎ 3,718円 |
◎ 2,508~4,378円 |
初月の月額料金 | ✕ 1ヶ月分 |
◯ 日割り |
端末 | ◯ U3 |
◯ U3/U2S |
端末料金 | ◯ 無料レンタル (返却不要) |
◯ 無料レンタル (解約時に返却) |
端末の送料 | 無料 | 無料 |
発送までの日数 | ◯ 最短即日 |
◯ 最短翌日 |
端末補償 | ◯ 月額550円/月額660円 |
◯ 月額440円 |
補償内容 | ◎ 故障・水没・盗難・紛失 |
◯ 故障・水没 |
端末弁済金 | △ 22,000円 |
△ 19,800円 |
支払い方法 | △ クレジットカード |
△ クレジットカード |
無料解約期間 | ◎ 30日以内 |
◯ 7日以内 |
実効速度 ※1 |
◯ 特に問題なし |
◯ 特に問題なし |
通信の切断 ※1 |
◯ 特に問題なし |
◯ 特に問題なし |
サポート | △ メールのみ |
◯ チャットあり |
キャンペーン | キャッシュバック1万円 | - |
2年間の合計費用 | ◎ 100GB:82,532円 |
◯ 100GB:92,532円 200GB:108,372円 |
運営会社の実績・信頼 | △ Mugen WiFiのみ 2019年設立 資本金不明 |
◎ 通信代理店 2012年設立 資本金6000万 |
更新月以外の違約金 | ||
1年目 | ◯ 9,900円 |
◯ 10,450円 |
2年目 | ◯ 5,500円 |
◯ 10,450円 |
3年目~ | ◎ 0円 |
◯ 10,450円 |
総合評価 ※2 |
46点 | 46点 |
※1 実機によるテスト結果及びユーザー口コミより
※2 総合評価計算式(◎:3点 ○:2点 △:1点 ×:0点 ××:-2点)
総合評価では「互角」となりました。
どこよりもWiFi(公式):https://wifi.dokoyorimo.com/
Mugen WiFi(公式):https://mugen-wifi
大事なポイントをもう少し詳しく見ていきましょう。
それぞれのレビューを見たい方はこちらの記事をご参照ください。
-
-
どこよりもWiFiの評判は?おすすめ?ネット回線の専門家がメリットとデメリットを解説
どこよりもWiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3.5点/5点 実績・信頼性 3.5点/5点 おすすめ度 4.5点/5 ...
続きを見る
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
読みたいところだけどうぞ
総額表示の義務化について
2021年4月1日より義務化された「総額表示」に従い、特に注記のない限り当ページに記載の金額は全て税込表示となっております。ただし、紹介先サービスサイトや当サイト内の他ページにおいて一部税抜表示のままとなっている場合がありますので、ご注意ください。
比較ポイント①料金について
契約(申し込み)時に必要な事務手数料や毎月の料金、契約期間(2年間)の合計費用といった料金を比較してみましょう。
100GBを安く使えるのは「Mugen WiFi」
キャッシュバックが1万円あるため、安く使えるのは「Mugen WiFi」です。
Mugen WiFiとどこよりもWiFi 料金比較 (100GBプラン) |
||
Mugen WiFi | どこよりもWiFi | |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
月額料金 | 3,718円 | 3,718円 |
キャッシュバック | 10,000円 | なし |
2年間の合計費用 | 82,532円 | 92,532円 |
【注意】Mugen WiFiは初月が1ヶ月分かかる
ただし、Mugen WiFiは初月の料金が1ヶ月分かかります(日割りにならない)。
どこよりもWiFiは日割りです。
その分を加味してもキャッシュバックがあるMugen WiFiの方が断然オトクになるわけですが、一応覚えておきましょう。
ココがポイント
その代わりに、Mugen WiFiには「次月配送」にすることが可能です。
申込みの翌月1日に発送してもらえるので、1ヶ月分ほぼ丸々使うことができます。
比較ポイント②使えるデータ容量と速度について
続いては使えるデータ容量と速度について比較しましょう。
どこよりもWiFiは200GBプランがある
Mugen WiFiは100GBプランしかありませんが、どこよりもWiFiには200GBプランがあります。
「100GBでは足りないなぁ」という方は、どこよりもWiFiの200GBプランを選ぶと良いでしょう。
なお、1GBあたりの料金は「22円」になるので、Mugen WiFiよりオトクになります。
Mugen WiFiとどこよりもWiFi 料金コスパを比較 |
|||
Mugen WiFi | どこよりもWiFi | ||
データ容量 | 100GB | 100GB | 200GB |
月額料金 | 3,718円 | 3,718円 | 4,378円 |
2年間の合計 | 82,532円 | 92,532円 | 108,372円 |
1GBあたり | 34円 | 38円 | 22円 |
月100GBの目安
100GBで使えるインターネットやアプリの目安表となります。
データ通信量の目安 「1ヶ月100ギガでどれくらい使えるのか」 |
||
項目 | 使用時間・回数 | 1日あたり |
LINE通話 | 4,000時間 | 133時間 |
Instagramで画像・動画閲覧 | 100時間 | 3.3時間 |
YouTube視聴 (標準画質「360p」) |
500時間 | 16時間 |
YouTube視聴 (高画質「720p」) |
150時間 | 5時間 |
Amazonプライムビデオ (高画質ストリーミング再生) |
165時間 | 5.5時間 |
Amazonプライムビデオ (高画質ダウンロード再生) |
540時間 | 18時間 |
Netflix (モバイルデータ自動) |
400時間 | 13時間 |
ZOOM会議 | 150時間 | 5時間 |
※ネット検索やLINEトーク、GoogleMap程度であればギガはほとんど使いません。
参考:データ通信量の目安|DMMmobile、データチャージ容量1GBの目安を知りたい|au、通信量の目安|hi-ho、Netflixのデータ使用量、Amazonプライムビデオアプリ データ通信量どれくらい使うか検証、YouTubeアプリ データ通信量どれくらい使うか検証
200GBの場合は単純に2倍使えると考えてもらえば大丈夫です。
ココがポイント
「一日中テレビでNetflixやアマプラを垂れ流したい」といった超ヘビーユーザーの方は、ポケットWiFiではなく光回線を引っ張りましょう。
実際の速度比較:どこよりもWiFiが若干リードか
実際の速度を測って比較してみました。
ほとんど差はなかったのですが、少しだけどこよりもWiFiの方が安定・高速だったかなぁといった結果となっています。
<Mugen WiFiの速度>
<どこよりもWiFiの速度>
「Mugen WiFi」と「どこよりもWiFi」の平均速度を比較 | ||
Mugen WiFi | どこよりもWiFi | |
平均下り速度 | 20.2Mbps | 25.2Mbps |
平均上り速度 | 19.5Mbps | 24.7Mbos |
「どこよりもWiFi」も「Mugen WiFi」も、決して「高速」とは言えません。
ですが、いわゆるポケットWiFiとして十分な速度が出ているため、日常的な使用に大きな問題はないでしょう。
測る時間帯や場所によっても速度は変化しますので、両社はそこまで大きく変わらないといったところでしょうか。
比較ポイント③違約金について
契約途中の解約違約金を比較しておきましょう。
Mugen WiFi:違約金が安く、3年目以降は無料
Mugen WiFiは3年目以降の違約金がありません。
2年間使った後は、いつでも気軽に解約することができます。
また、2年以内の解約であっても違約金が安いのも特徴です。
「2年以内に解約するかもしれない」「更新月を考えるのは嫌だな」という方はMugen WiFiを選ぶほうが良いですね。
Mugen WiFiとどこよりもWiFiの違約金 | ||
Mugen WiFi | どこよりもWiFi | |
1年以内 | 9,900円 | 10,450円 |
1年以上2年未満 | 5,500円 | |
2年以上 | 0円 | 10,450円 (2年毎の更新月は0円) |
Mugen WiFi:30日間はお試し利用もできる
Mugen WiFiは「30日のお試し利用」もできます。
30日以内の解約であれば、それまでかかった全ての料金を全額返金してもらえるのです。
Mugen WiFi「30日お試し利用」
- 30日以内の解約なら「事務手数料」「月額料金」が全て返金される
- 違約金ももちろん無料
- 返却処理手数料として1,100円だけ必要
- ルーターの返送代金※はユーザー負担となる
※レターパックプラス(520円)がおすすめです。
「思ったより速度が出ない」
「使いたい場所が圏外だった」
といった場合でも、わずか1,500円程度だけの負担で解約することができるのです。
ココがポイント
30日も試せるのは「Mugen WiFi」だけです。これはかなり良心的なサービスだと思います。
なお、どこよりもWiFiは「7日以内」ならば、無料で解約可能です。
Mugen WiFi:縛りなしオプションもある
また、月額660円で「契約期間の縛りをなくす」縛りなしオプションに加入することも可能です。
1年以内に解約するかもしれない方は、申し込みを検討してもいいでしょう。
ただし、1年以上は使うのであれば、このオプションは不要です。
1年使えば違約金が5,500円になるので、オプション代金よりも安くなります。
※1年間オプション代金を払い続けると合計7,920円になる。
ココがポイント
あくまでも1年以内に解約予定がある場合だけ、加入するようにしましょう。
比較ポイント④運営会社・サポートについて
「Mugen WiFi」と「どこよりもWiFi」の運営会社について比較しておきましょう。
大炎上した「どんなときもWiFi」の件もありますから、ポケットWiFi選びに関して何気に大事な部分です。
どこよりもWiFi:チャットサポートが有能
どこよりもWiFiには「有人チャット」によるサポートがありますが、これが有能です。
すぐにオペレーターにつながりますし、対応も丁寧・親切に感じます。
いつでも※リアルタイムで相談できるのは良いですよね。
※営業時間内に限る。
Mugen WiFi:メールサポートのみ
Mugen WiFiは安価での商品提供のため、サポート体制はメールのみとなっています。
どうしてもレスポンスが悪くなってしまうのですが、時間帯関係なく質問を送ることができるのがメールサポートの強みですね。
チャットの方が良いか、メールの方が良いかは、人それぞれ好みが分かれるかとは思います。
もっと詳しく
Mugen WiFiには定型文で対応してくれるロボットチャットもあります。
運営会社の規模は「どこよりもWiFi」の方が上
Mugen WiFiを運営する「surfave社」は、2019年に「Mugen WiFi」のために設立された会社となります。
どこよりもWiFiを運営する「Wiz社」は2012年に設立された通信代理店で、どこよりもWiFi以外にも様々な事業を手掛けています。
業績も右肩上がりなので、会社としての歴史や実績は「どこよりもWiFiの方が上」と言えるでしょう。
運営会社の良し悪しを気にするかどうかも、正直人それぞれです。
「ポケットWiFiさえちゃんと使えていれば気にしない」という人も多いですからね。

総評:心配であれば「Mugen WiFi」から使ってみるべし
弊社のおすすめとしては「まずはMugen WiFiを使ってみる」のが一番だと思っています。
理由は簡単で「30日のお試し利用」ができるからです。
「100GBで足りるかわからない」
「Mugen WiFiとどこよりもWiFi、どっちがちゃんと使えるんだろう?」
こういった不安を持っている方は多く、当サイトにもしょっちゅう相談が入ります。
だからこそ「まずはMugen WiFiを使ってみる」のが間違いないのです。
30日のお試し利用を最大限活用しましょう。
使ってみて問題なければそのまま使えばいいですし、100GBでは足らなさそうだったり、どうも速度が微妙だったりすれば無料解約してどこよりもWiFiにすればいいのです。
この方法こそが一番失敗せず、なおかつオトクにポケットWiFiを使う方法と言っても過言ではありません。
どちらのポケットWiFiも弊社では定期的に検証しています。
弊社の環境においては、どちらも問題なく使えています。
ただし、どこまでいってもポケットWiFiはエリアや場所によって電波や速度が変わってしまうもの。
結局のところ自分で使ってみないとわからないですが、それが今なら30日も無料で試せるのであれば、こんな美味しい話はないのではないでしょうか。
Mugen WiFi(公式):https://mugen-wifi
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
どこよりもWiFi(公式):https://wifi.dokoyorimo.com/
ポケットWiFi選びに関して、何か質問・相談がある方はコメント欄もしくは公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
なる早で返答させていただきます。
(※当サイトにおける情報の掲載にあたっては、常に細心の注意を払っております。しかしながら掲載された情報の正確性を保証するものではなく、関連して生じた一切の損害について当社は責任を負いません。ご契約の際には必ずご自身で内容をご確認ください。)