この記事でわかること
- 「JP WiMAX」の料金は安いけれど落とし穴があるので注意
- 「JP WiMAX」は悪い口コミが多いのは本当です
- 「JP WiMAX」を選ぶべきではない4つの理由を解説します
- ネット専門家が教えるオトクにWiMAXを購入する方法
「JP WiMAX」というのは、WiMAXのプロバイダの1つです。
実は今1番安いWiMAXでもあります。
※キャンペーン内容が変わって、2番目に安いWiMAXになりました。
どちらにしても、私は決して「JP WiMAX」をおすすめしません。
「JP WiMAX」の料金は本当に安いのか?なぜおすすめしないのか?
まだルーターが届いていないなら「JP WiMAX」をキャンセルして別のWiMAXを申し込みしなおすことをおすすめします。
それでは「JP WiMAX」を丸はだかにしていきましょう。
気になる項目をタップしてください
「JP WiMAX」の料金は?本当に安いの?
まず先に「JP WiMAX」の料金から確認しておきましょう。
今あるWiMAXの中で1番安いのは本当です。
WiMAX主要12社の料金比較
こちらがWiMAX主要12社による実質月額料金の比較表です。
WiMAX「実質月額料金」比較表 | |||
プロバイダ | 実質月額料金 | 契約期間 | CB |
GMO (CB) |
3,453円 | 3年 | 31,000円 |
JP WiMAX | 3,465円 | 3年 | 10,000円 |
GMO (月額割引) |
3,581円 | 3年 | 3,000円 |
DTI | 3,606円 | 3年 | |
Broad WiMAX | 3,662円 | 3年 | |
カシモ | 3,704円 | 3年 | |
ASAHIネット | 3,907円 | 3年 | |
So-net | 4,018円 | 3年 | |
BIGLOBE | 4,228円 | 1年 | 15,000円 |
@nifty WiMAX | 4,284円 | 3年 | |
ワイヤレスゲート (ヨドバシカメラ) |
4,406円 | 3年 | |
UQ WiMAX | 4,505円 | 2年 | 3,000円 |
au WiMAX | 5,838円 | 2年 | |
※実質月額料金=契約期間の合計費用÷契約期間 |
※CB:キャッシュバック
※金額確認日:2020年11月
GMOに次いで2番目に安いWiMAXになっています。
「JP WiMAX」の料金システム
契約事務手数料、毎月の料金、キャッシュバックについてまとめておきます。
JP WiMAXの料金 | ||
契約事務手数料 | 3,000円 | |
Wi-Fiルーター(W06) | 0円 | |
毎月の料金 | 初月~3ヶ月目 | 2,800円 |
4ヶ月目~24ヶ月目 | 3,500円 | |
25ヶ月目~ | 4,100円 | |
実質月額 | 3,281円 | |
キャッシュバック | 10,000円 (Amazonギフト券) |
|
3年間の合計費用 | 124,100円 |
比較として「GMO」の料金も掲載しておきます。
GMO WiMAX(キャッシュバック)の料金 | ||
契約事務手数料 | 3,000円 | |
Wi-Fiルーター(W06) | 0円 | |
毎月の料金 | 初月~3ヶ月目 | 3,609円 |
4ヶ月目~24ヶ月目 | 4263円 | |
25ヶ月目~ | 4,263円 | |
実質月額 | 3,402円 | |
キャッシュバック | 34,500円 (銀行振込) |
|
3年間の合計費用 | 120,006円 |
今月はGMOの方が安くなっています。
月によってキャンペーンが異なるため、毎月デッドヒートを繰り広げているのです。
キャッシュバックは現金ではなくAmazonギフト券
ただし、「JP WiMAX」のキャッシュバックは現金ではなくAmazonギフト券になっているのに注目してください。
日常的にAmazonで買い物をする方であればオトクかもしれませんが、Amazonをそれほど使わない方からするとあまりうれしくないかもしれませんね。
私は定期的にAmazonを使いますが、できればキャッシュバックは現金で欲しい派です。
「JP WiMAX」は悪い口コミが多いって本当?
「JP WiMAX」は悪い口コミが多いと聞きますが、本当でしょうか?
回線速度に1番厳しい人たちが集まるTwitterで調べてみました。
「JP WiMAX」Twitterでの評判
やっとWiMAX届いたー📶
JPWiMAXで頼んだのは良いけど、正直企業として体をなしてないレベル...
即日発送(1ヶ月半)とか顧客なめすぎだろ😇しかも最初に受付メールが来ただけで、発送遅れようがこっちから問い合わせない限り連絡よこさないし
続く→ pic.twitter.com/M4gHhZIPMc— Humraptor (@a_hum_yeah) 2019年5月27日
jpwimax #jpwimax
注文から約2か月
即日発送はどこへやら
いまだに端末届きません
契約されるかたは気をつけましょう— ナナロク (@nanairoRock) 2019年5月26日
jp wimax 2週間こないw
— プリンプリン (@credittter) 2019年5月26日
jpwimaxでW06を4月末注文→5月末になっても届かず
問い合わせしても一切発送のめどは立ちませんと…
発送前のキャンセルは無料とのことでキャンセル申請
そんで5/30にソネット注文→6/1着
この1ヶ月はなんだったんだよ…#jpwimax— にゃんこすカフェ@古着転売 (@nyankosucafe) 2019年6月3日
jpwimax 2週間前に申し込んだけどルーター届かないし、メールで期日問い合わせしたらそれに対する回答は無く契約自体キャンセルになりました。一応キャンセルの希望も書いてたからいいけど、全く誠意の無い対応。残念な会社なので契約しないほうが無難です!
— かずひろ (@kyamagat1) 2019年6月1日
JP WiMAX、5月3日に契約したのにまだ連絡がないから問い合わせたら発送予定すら未定との事…調べたら6月になるとか、3月から待ってる人がいるだとか、めっちゃ待たされてるツイートだらけで不安になってきた。
WiFi無いのめっちゃ不便なんだけど…— ゆーこ (@uco) 2019年5月10日
想像していた以上に最悪の評判でびっくりしました。
悪評の全ては共通していて「頼んだのに届かない」ということ。
しかも、1週間や2週間ではなく、1ヶ月以上も待っているという状態。これはさすがに酷いですね。
なぜなら、公式サイトにははっきりと「最短即日発送」と書いてあるからです。

「最短即日発送、すぐに使える」の文字がある
確かに「絶対即日発送」とは書いているわけではありませんが、まぁ詐欺と言われてもしょうがないでしょう。
ちなみに「GMO」も「最短当日発送」ですし、通常は「4営業日以内」となっています。

GMOは最短即日発送、及び4営業日以内に順次発送と記載
※GMOで調べても「ルーターが届かない!」といったツイートは見つかりませんでした。
そんなに急いでいないとしても、1ヶ月以上は待てませんよね。なんのためのWiMAXなのか、という話になります。
口コミの評判が悪いのは本当でした。
「JP WiMAX」を選ぶべきではない4つの理由
「ルーターが届かない」という時点で「JP WiMAXはナシだな」となっている方も多いとは思いますが、私がなぜ「JP WiMAX」をおすすめしないかを説明しておきます。
JP WiMAXをおすすめしない4つの理由
- セキュリティなし&違法スレスレ&低性能FONルーター
- 現金ではなくAmazonギフト券
- 即日発送は嘘!ルーターが1ヶ月以上も届かない
- 違約金が他のプロバイダより激高
セキュリティなし&違法スレスレの低性能FONルーター
「JP WiMAX」を運営しているFONという会社は、昔「FONルーター」というルーターを無料で配っていました。
(実際に配っていたのはソフトバンクですが)
この「FONルーター」、今では「なかったこと」にされているくらいに、酷い仕様でした。
FONルーターの酷かったところ
- セキュリティがない
- 他人の回線を勝手に又貸し(プロバイダによっては禁止されている)
- そもそも性能が低い(最大150Mbps)
その証拠に、今でもFONルーターを使っている人はほとんどいませんよね。
私は年間500~1,000軒ほどお客様宅へ訪問していますが、1年で1人か2人くらいしか使っている人を見たことがありません。
そして、そのほとんどが「モデムに接続してあるけど使っていない」という状態です。
(FONルーターをメインルーターとして使っていたのは1人だけでした。偶然にも小学生のときの同級生でしたが…)
本来であれば、もっとちゃんと説明して使わせるべきルーターを、何の知識もない人達に「無料だから」という理由で配りつけていたわけです。
結局、接続の仕方すらよくわからず、ほとんど放置したままだったのが怪我の功名かもしれませんが。
配っていたのはソフトバンクですが、作っていたのはFONです。どちらに責任の比重があるのかは一目瞭然でしょう。
FONという会社そのもののイメージが悪すぎるわけです。
現金ではなくAmazonギフト券
「JP WiMAX」は16,000円分のAmazonギフト券でキャッシュバックを行っています。
銀行口座への現金振込ではありません。
日常的にAmazonを使用する私でも正直現金の方がうれしいです。ちょっとくらい少なくてもいいので現金でお願いしたい派ですね。
それこそAmazonを使わない人からするとAmazonギフト券なんて1円の価値もありません。
「商品券であればまだしも、Amazonギフト券って…」という方が多いです。そのとおりだと思います。
即日発送は嘘!ルーターが1ヶ月以上も届かない
先ほども紹介しましたが、「JP WiMAX」で申し込むと1ヶ月以上もルーターが届きません。
WiMAXを使うことで節約できたギガを金額に換算したら、1,000円や2,000円では済まないですよね。
それこそ本当だったらとっくにWi-Fiが使い放題になっていたわけですから、我慢していた数ヶ月が無駄になります。
節約するのは大事ですが、限度あります。時間の方がもっと大事ですからね。
違約金が他のプロバイダより激高
WiMAXは契約するときの下調べも大事ですが、解約するときのこともちゃんと調べておかないと大損することがあります。
そうです。なんと「JP WiMAX」は更新月以外での解約に必要な違約金が他のプロバイダより圧倒的に高いのです。
WiMAXの違約金 | 他のプロバイダ | JP WiMAX |
初月~13ヶ月目 | 19,000円 | 30,000円 |
14~25ヶ月目 | 14,000円 | 20,000円 |
26~37ヶ月目 | 9,500円 | 20,000円 |
38ヶ月目(更新月) | 0円 | 0円 |
39ヶ月目~(更新月以外) | 9,500円 | 9,500円 |
※違約金調査日:2019年7月
なかなか酷いことになっています。
何かの事情で途中解約しなくてはいけなくなった場合、他のプロバイダと比べて最大で1万円以上も無駄にお金が出ていきます。
繰り返しになりますが、JP WiMAXだけ違約金がこんなに高いのです。
以上の4つが「JP WiMAX」をおすすめしない理由です。
まだルーターが届いていないなら「JP WiMAX」をキャンセルして申し込みしなおすことをおすすめします。
「私は気にならないかな」という方は「JP WiMAX」で購入するといいでしょう。
到着まで気長にお待ちください。
ネット専門家が教えるオトクにWiMAXを購入する方法
「JP WiMAX」を除いた上で、今1番オトクにWiMAXを購入する方法は次のとおりです。
ココがおすすめ
- プロバイダ:「GMOとくとくBB」
- 料金プラン:「ギガ放題」※1
- ルーター(機種):モバイルルーター「WX06」※2
- キャンペーン:確実に安くなる「月額割引」※3
- 最短即日~4営業日以内に発送
- 解約する場合:電話でもネットでも可
※1 初月は日割りなのでいつ申し込んでも損になりません。
※2 家の中でしか使わないならホームルーター「L02」を選びましょう。
※3 まとまったお金が欲しい方は「キャッシュバック」キャンペーンを利用するといいでしょう。
「GMOとくとくBB」は一部上場の日本の会社です。インターネット業界では知らない人はいない大手通信会社になります。
最近ではドコモ光の指定プロバイダの1つにも選ばれたことにより、どんどんシェアを拡大することに成功しています。
これまでざっと100人以上のお客様に勧めてきましたが、誰からもクレームの連絡をもらうこともなく、みなさん「問題なく使えてますよ~」と言っていただいておりますので、安心して紹介することができています。
申し込みは公式WEBサイトの「キャンペーン専用窓口」から必ず行ってください。
ココに注意
1番オトクなWiMAXであるGMOは申込み窓口によって特典が異なります。
Google検索からでは一部のキャンペーンサイトにしか行くことができません。
今行っているキャンペーンの特典をあますことなく欲しい方は下記よりお申し込みください。
GMO WiMAX(公式):https://gmobb.jp/
3年間の合計費用を比較 | |
キャッシュバックキャンペーン | 月額割引キャンペーン |
144,533円 | 143,031円 |
3年間の合計費用は月額割引キャンペーンの方が少しだけオトクになっています。
※クレジットカードを持っていない場合は口座振替で購入ができるプロバイダを選びましょう。
-
-
口座振替できるWiMAX3社を徹底比較|BIGLOBEが一番オトクでした
この記事でわかること 口座振替できるWiMAX(ワイマックス)を比較検証しました 口座振替できるWiMAXで1番安いのはBIGLOBEでした 料金抑えたいならクレジットカード作った方がいいでしょう 先 ...
続きを見る