ATTENTION
限界突破WiFiは新規の受付を停止しております。
お急ぎの方は、在庫のある別のクラウドWiFiをお選びくださいませ。
参考:【毎日更新】まだ在庫があるクラウドWiFi(大容量ケットWiFi)まとめ
※繁忙期&コロナウイルスの影響で、多くのポケットWiFiが在庫切れとなっております。お早めにお申し込みくださいませ。
この記事でわかること
- 話題の「限界突破WiFi」と「Mugen WiFi」を比較する
- ともに大容量にギガが使える優秀なポケットWi-Fiである
- 総合評価では料金の安さと速度の安定感で「Mugen WiFi」に軍配
「限界突破WiFi」と「Mugen WiFi」を比較 | ||
|
|
|
契約年数 (最低利用期間) |
2年 | 2年 |
自動更新 | △ 1年毎 |
◯ なし |
事務手数料 | ◎ 無料 |
◯ 3,000円 |
データ通信量 | ◎ 月150GB |
◯ 月100GB |
月額料金 | △ 3,500円 ※3年目以降も継続 |
◯ 3,280円 ※3年目以降も継続 |
初月の月額料金 | ◯ 日割り |
△ 1ヶ月分 |
端末 | ◯ P6 |
◯ U3 |
端末料金 | ◎ 無料プレゼント (解約時に返却不要) |
◯ 無料レンタル (3年目以降は返却不要) |
端末の送料 | 無料 | 無料 |
発送までの日数 | 最短即日 | 最短即日 |
端末補償 | △ 500円/月 |
△ 500円/月 |
補償内容 | △ 故障・水没のみ ※盗難・紛失は実費 |
△ 故障・水没のみ ※盗難・紛失は実費 |
端末弁済金 | △ 18,000円 |
△ 20,000円 |
支払い方法 | △ クレジットカード |
△ クレジットカード |
クーリングオフ | ◯ 8日以内 |
◎ 30日間全額返金保証 |
実効速度 ※1 |
△ 遅いという口コミ多数 |
◯ 特に問題なし |
通信の切断 ※1 |
△ 接続しずらいという口コミ多数 |
◯ 特に問題なし |
2年間の合計費用 | △ 84,000円 |
◯ 81,720円 |
運営会社の実績・信頼 | ◯ 格安SIM事業を行っている 2013年設立 |
△ Mugen WiFiのみ 2019年設立 |
更新月以外の違約金 | ||
1年目 | △ 18,000円 |
◯ 9,000円 |
2年目 | △ 18,000円 |
◯ 5,000円 |
3年目~ | △ 5,000円 |
◎ 0円 |
総合評価 ※2 |
29点 | 34点 |
※1 実機によるテスト結果及びユーザー口コミより
※2 総合評価計算式(◎:3点 ○:2点 △:1点 ×:0点)
総合評価では「MugenWiFi」に軍配が上がりました。
MugenWiFi(公式):https://mugen-wifi
大事なポイントをもう少し詳しく見ていきましょう。
それぞれの辛口レビューを見たい方はこちらの記事をご参照ください。
-
-
限界突破WiFi(エックスモバイル)の口コミ評判が悪い? 1年以上使った感想とデメリット
の記事でわかること 限界突破WiFiの口コミと評判が酷いことになっている 実際に使ってみた感想とデメリットを解説します 「限界突破WiFiの評判が悪いんですが、実際どうなんですか?」 弊社としては決し ...
続きを見る
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
読みたいところだけどうぞ
比較ポイント①料金について
契約(申し込み)時に必要な事務手数料や毎月の料金、契約期間の合計費用といった料金の詳細を、見ておきましょう。
限界突破WiFi:事務手数料が無料、初月が日割りで始めやすい
ポケットWi-Fiを申し込むと、ほとんどの場合に事務手数料が3,000円ほど必要になります。
ただし、限界突破WiFiは事務手数料が無料です。
また、初月の料金も日割りになっているため、どのタイミングで申し込みをしても損になることがありません。
Mugen WiFiは事務手数料が3,000円かかり、初月が丸っと1ヶ月分かかりますので、月途中や月末に申し込むと損になります。
2年間の合計費用はMugen WiFiの方が安い
2年間の合計費用は月額料金が安いMugen WiFiの方が安くなります。
1日から使い始めた場合の2年間の合計費用 | |
限界突破WiFi | Mugen WiFi |
84,000円 | 81,720円 |
比較ポイント②端末(ルーター)の料金について
それぞれの端末(ルーター)についての違いを確認しておきましょう。
端末が無料でもらえる限界突破WiFi
限界突破WiFiは端末が無料でもらえます。
解約時の返却は不要ですし、使用途中で壊れてしまった場合でも弁償金は必要ありません。
端末がレンタルになるMugen WiFi
Mugen WiFiは無料ではありますが、レンタルとなります。
2年以内の解約の場合は返却が必要ですが、3年以降の解約であれば返却不要です。
おそらく多くの方が2年以上使うと思いますので、実質無料プレゼントとなります。
比較ポイント③端末の機能について
限界突破WiFiは標準で多機能ルーターです。
通常のルーターと通信速度に違いはないですが、機能性に大きな違いがあります。
端末の違い | ||
機種名 |
P6 |
U3 |
最大通信速度 | 下り:150Mbps 上り:50Mbps |
|
連続使用時間 | 15時間 | 12時間 |
同時接続台数 | 8台 | 10台 |
重量 | 162g | 125g |
GoogleMap | ◯ | ✕ |
翻訳アプリ | ◯ | ✕ |
モバイルバッテリー機能 | ◯ | ✕ |
限界突破WiFi:多機能だけど…性能悪い
限界突破WiFiのルーターはGoogleMapなどがインストールされている多機能ルーターです。
ですが、このアプリの評判が非常に悪く、使い勝手があまりよくありません。
スマホのようにスムーズに使うことができず、タップ一つひとつの反応が遅いのです。
結局ほとんど使うことがないので、特に付いている必要性はないと私は感じています。
ココに注意
元々スマホとして作られたものを無理やりルーターにしており、元のスペック自体があまり良いものではありません。
(参考)限界突破WiFiの口コミ
山手線、渋谷駅にて。遅すぎる。
限界突破wifi pic.twitter.com/GGMtXH0cJb
— hoge_java (@hoge_java) March 25, 2020
限界突破WiFiが昨日からネットに繋がらない。公式からも何もアナウンス無し。我慢が限界突破しそう。#限界突破WiFi pic.twitter.com/GSRWdsUOOw
— ナツキソ (@natukin1978) August 1, 2020
限界突破wi-fiまじでいってんの?😵#限界突破wifi pic.twitter.com/Ut4oxfdXS5
— R.N ガゥガゥฅ( º罒º )ฅε=з (@Hammer408) September 11, 2020
MugenWiFi:Wi-Fiだけのシンプル機能
MugenWiFiのルーターはWi-Fiだけが使えるシンプルなもの。
余計な機能は一切搭載されていません。
無駄にバッテリーが減る心配もありませんし、その分重さも軽いです。
液晶画面などもないので、画面割れなどの心配もなく使えるのが良いですね。
(参考)MugenWiFiの口コミ
#mugenwifi
都内の7時半現在の速度 pic.twitter.com/3c6uIsSoG3— HAPPY LIFE (@marikoko33) October 8, 2020
#mugenwifi が昨日からずっとauの電波掴んで話さない。
普通に使えてるから問題ないけど、ソフトバンクはどこにいった…? pic.twitter.com/blj9PbU5b7— くろ (@wakashamo) October 1, 2020
23区の上の方、平日21時台の通信速度
b-mobile掴んだver
参考まで
#MugenWiFi pic.twitter.com/HGIbV9CmHF— にらしんぐ (@nirasi_n) July 27, 2020
比較ポイント④データ量(ギガ)の違い
限界突破WiFi、MugenWiFi、それぞれ毎月使えるデータ量に違いがあります。
限界突破WiFi:通常速度は1日5GBまで
限界突破WiFiは、1日5GBまでであれば通常速度で使用可能です。
5GBを超えると最大4Mbpsに低下し、さらに10GBを超えると128kbpsまで低下してまともに使えなくなります。
限界突破WiFiの速度制限 | ||
1日あたり (毎日24時にリセット) |
~5GBまで | 通常速度 |
5~10GBまで | 下り:最大4Mbps 上り:最大1Mbps |
|
10GB以上 | 最大128kbps |
通常速度で使えるのは、月に換算すると150GBとなります。
ただし、あくまでも1日5GBまでなので「休みの日にめいっぱい使う」といったことができません。
毎日同じくらい使う人向けと言えるでしょう。
ココに注意
4Mbps出ればそれなりに使えますが、128kbpsともなると「何もできない」と思いましょう。
MugenWiFi:月100GBまで
MugenWiFiは1ヶ月合計で100GBまで使えます。
1ヶ月の合計こそ限界突破WiFiより少ないものの、1日あたりの制限はありません。
そのため、100GBの範囲であれば「好きなときに好きなだけ使う」といったことが可能です。
月100GBってどれくらい使えるの?
100GBでどれくらい使えるのか、こちら表を参考にしてください。
データ通信量の目安「100ギガでどれだけ使える?」 | |
ネット検索 | 30万回 |
LINEのやりとり | 5,000万回 |
LINE通話 | 4,000時間 |
Instagramで画像・動画閲覧 | 100時間 |
Twitterでタイムライン更新 | 7万回 |
YouTubeなど動画視聴 (標準画質) |
650時間 |
YouTubeなど動画視聴 (高画質) |
150時間 |
Amazonプライムビデオ (高画質ストリーミング再生) |
55時間 |
Amazonプライムビデオ (高画質ダウンロード再生) |
170時間 |
Netflix (中画質) |
140時間 |
Netflix (高画質) |
33時間 |
GoogleMap | 15万回 |
ZOOM会議 | 150時間 |
参考:データ通信量の目安|DMMmobile、データチャージ容量1GBの目安を知りたい|au、通信量の目安|hi-ho、Netflixのデータ使用量
100GBもあれば、かなり使えることがわかります。
比較ポイント⑤違約金について
契約途中の解約による違約金を比較しておきましょう。
Mugen WiFi:3年目以降の違約金なし
更新月以外の違約金 | ||
限界突破WiFi | Mugen WiFi | |
1年目 | 18,000円 | 9,000円 |
2年目 | 18,000円 | 5,000円 |
3年目~ | 5,000円 | 無料 |
表のとおり、Mugen WiFiは3年目以降の違約金がありません。
1年目と2年目の違約金も限界突破WiFiより少ないです。
限界突破WiFi:違約金が高い
限界突破WiFiは2年以内の違約金が18,000円とMugen WiFiより高くなっています。
2年以内で解約することになってしまった場合のリスクが高いと言えます。
比較ポイント⑥クーリングオフ
クーリングオフについてはMugen WiFiの方がオトクです。
限界突破WiFiは通常の8日間のみですが、Mugen WiFiは30日以内であれば無料で解約が可能になっています。
Mugen WiFi:30日以内なら全額返金
クーリングオフ | |
限界突破WiFi | Mugen WiFi |
8日以内であれば違約金なしで解約可能 | 30日以内であれば全額返金(違約金も不要) |
事務手数料3000円のみ必要 | 手数料1,000円のみ必要 |
「契約したはいいけれど、思ったような速度が出ない。圏外になる。」
あまり多くはないでしょうが、こういった方もいるでしょう。
そういった場合、限界突破WiFiは8日以内の解約であれば違約金が不要になります。
これは通信事業者として決められたルール通りの期間であり、一般的なものです。
対してMugen WiFiは30日以内であればクーリングオフ(全額返金)としています。
お試し期間が約1ヶ月あるようなものなので、これは非常に嬉しいですね。
総合評価:MugenWiFiの勝利
事務手数料で多機能性ルーターが無料でもらえる限界突破WiFiも魅力的ではあります。
ただし、どうも「速度が遅い」といった口コミが多く、ルーターのアプリも使い勝手が悪いなど、使用感に対する評価が低いです。
MugenWiFiは月100GBまでと使えるギガは限界突破WiFiより劣るものの、月額3,150円と安く、30日の全額返金保証がある非常に安心感のあるポケットWiFiです。
実際に使えるかどうかが一番大事なわけで、その点ではMugenWiFiの方が優れていることがわかりました。
限界突破WiFiとMugen WiFiとで迷っているのであれば、MugenWiFiをおすすめします。
Mugen WiFiを選ぶべき人
- 月額料金が安いほうがいい
- 30日の全額返金保証が使えた方が安心できる
- 速度が安定したWi-Fiを使いたい
Mugen WiFi(公式):https://mugen-wifi
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
限界突破WiFiを選ぶべき人
- 初期費用を抑えたい
- 多機能ルーターに魅力を感じる
※限界突破WiFiは新規の受付を終了しています。
-
-
限界突破WiFi(エックスモバイル)の口コミ評判が悪い? 1年以上使った感想とデメリット
の記事でわかること 限界突破WiFiの口コミと評判が酷いことになっている 実際に使ってみた感想とデメリットを解説します 「限界突破WiFiの評判が悪いんですが、実際どうなんですか?」 弊社としては決し ...
続きを見る
ポケットWiFi選びに関して、何か質問・相談がある方はコメント欄もしくは公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
なる早で返答させていただきます。
(※当サイトにおける情報の掲載にあたっては、常に細心の注意を払っております。しかしながら掲載された情報の正確性を保証するものではなく、関連して生じた一切の損害について当社は責任を負いません。ご契約の際には必ずご自身で内容をご確認ください。)