この記事でわかること
- 法人・個人事業主・副業のある方向けのクラウドWiFi「DoRACOON」の感想を紹介する
- クラウドWiFiとしては悪くない速度が出ている
- 今なら10,000円のキャッシュバックもらえます
ついに、通信最大手のNTTグループ(NTTメディアサプライ社)がクラウドWiFi業界に参入しました。
その名も「DoRACOON(ドゥラクーン)」。
月額3,800円で、1日10GB(高速「5GB」、中速(1~3Mbps)「5GB」)まで使える大容量ポケットWiFiです。
NTTグループの安心感、NTTグループとは思えないほどの良コスパ、嬉しい契約の縛りなし、今なら10,000円のキャッシュバック。
迷うことなく「買い」のポケットWiFiと言えます。
ただし、クラウドWiFi自体は他社からも発売されているため、誰にとっても「最適」とは言い切れません。
しっかりと内容を把握して、他のクラウドWiFiと比べてみることが大事です。
DoRACOON(ドゥラクーン)を実際に使ってみた感想、気づいたデメリット、料金プランやオプションなどの詳細を解説します。
その上で「こんな人にはDoRACOONがおすすめだけども、こんな人には他のクラウドWiFiの方がおすすめですよ」といった内容をまとめました。
ぜひ、参考にしてみてください。
NTTグループという安心感は大きいですが、

ココがポイント
DoRACOONは法人、個人事業主、副業のある方向けのクラウドWiFiです。
個人向けのクラウドWiFiをお探しの方はこちらの記事をご覧ください。
読みたいところからどうぞ
「DoRACOON(ドゥラクーン)」は、お使いの携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、格安SIMなど)に関係なく使用することができます。
パソコンやテレビ、PS4などのゲーム機にもWi-Fi接続可能ですので、安心してご利用ください。
総額表示の義務化について
2021年4月1日より義務化された「総額表示」に従い、特に注記のない限り当ページに記載の金額は全て税込表示となっております。ただし、紹介先サービスサイトや当サイト内の他ページにおいて一部税抜表示のままとなっている場合がありますので、ご注意ください。
DoRACOON(ドゥラクーン)を実際に使ってみた
まずは実際の商品や速度から紹介します。
DoRACOONのモバイルルーター
DoRACOONのモバイルルーターは、他社でも使われている「U3」(製品名「DOR02」)という端末です。
製品としての実績は特に問題ないでしょう。
個装箱の中身はルーター本体とACアダプタ、充電用のUSBケーブル、SIMカードケースを取り外すためのピン、取扱説明書でした。
こちらのルーターは「買い取り」となっているので、解約時の返却は不要となります。
多少傷つけたり、汚したりしても問題ないので、気兼ねなく使えていいですね。
ココがポイント
ルーター(U3)はスマホと同じくらいのサイズ
DoRACOONのルーター「U3」はスマホと同じくらいのサイズです。
男性のズボンならポケットに収まりますし、手に持ってもそれほど重さを感じません。
電源を入れてWi-Fiに接続する
ルーター側面にある電源ボタンを長押しして電源を入れます。
2~3分ほど待って、表面一番左のWiFiアイコンが点灯したら準備完了です。
本体裏面にSSIDが記載されたシールがはってありまので、こちらの情報でWiFiを接続します。
(参考)本端末のSSIDと接続パスワード
- SSID:AIR-WiFi_0PA30D
- 接続パスワード:60280867
いつもどおり、Wi-Fiにつなげましょう。
今回はiPhoneで説明をしますが、Androidスマホやパソコンでも同様です。
Wi-Fiの設定画面から、該当するSSIDを選択。パスワードを入力して接続をタップ。SSIDの左側にチェックマーク及び画面上部にWi-Fiのアイコンが表示される。
以上でWi-Fiの接続は完了です。とっても簡単ですね。
それでは一番大事な速度を測ってみましょう。
DoRACOON朝の速度:午前10時台に計測
DoRACOONの回線速度 | ||
日時 | 下り | 上り |
2021年1月3日 10時20分 | 33.5Mbps | 24.0Mbps |
まずは比較的空いている朝の10時台に測ってみたところ、下りは30Mbpsを超え、上りも20Mbpsを超えました。
ちょっと優秀過ぎますね。
DoRACOONお昼の速度:午後12時台に計測
DoRACOONの回線速度 | ||
日時 | 下り | 上り |
2021年1月3日 12時35分 | 22.0Mbps | 22.4Mbps |
夜の次に遅くなりやすいお昼の12時台に測ってみたところ、下りも上りも20Mbps以上と、安定した速度が出ていました。
今のところ非常に順調ですね。
DoRACOON夕方の速度:午後17時台に計測
DoRACOONの回線速度 | ||
日時 | 下り | 上り |
2021年1月3日 17時57分 | 34.3Mbps | 25.8Mbps |
比較的速度の出やすい夕方17時台に計測しました。
下りは30Mbps、上りは25Mbosを超え、とても快適な速度が出ています。
DoRACOON夜の速度:午後21時台に計測
DoRACOONの回線速度 | ||
日時 | 下り | 上り |
2021年1月3日 21時39分 | 17.3Mbps | 21.6Mbps |
一日の中で一番速度の出にくい夜の21時台に計測しました。
ポケットWiFiで夜の21時台に下り17Mbpsも出るのは、控えめに言って凄いです。
これだけ出ていれば、LINEやSNSはもちろん、YouTubeなどの動画も高画質で視聴することができますね。
DoRACOON深夜の速度:午前0時台に計測
DoRACOONの回線速度 | ||
日時 | 下り | 上り |
2021年1月4日 0時10分 | 31.5Mbps | 27.3Mbps |
まだまだ混雑しやすい深夜0時台に計測しました。
下り30Mbps超えに復活し、より快適に使えるようになっています。
5GB超過後の速度
DoRACOONの回線速度 (5GB超過後) |
||
日時 | 下り | 上り |
2021年1月4日 10時34分 | 0.84Mbps | 0.86Mbps |
2021年1月4日 12時31分 | 3.80Mbps | 0.94Mbps |
わざと5GB使ってから図ってみました。
公式サイトの情報とおり「1~3Mbps前後」まで速度が低下しています。
それでもLINEやYouTube等は問題なく使えたので、十分使える速度だとは思いました。
(参考)通信速度の目安
一般的には10Mbps以上出ていれば「普通に使える」と言われています。
【感想】速度に関しては問題なし。継続して調査します。
ポケットWiFiで一番気になる速度。
「DoRACOON」の速度は今のところ何も問題がなく、順調に使えています。
今後も継続して調査しますので、気にある方は随時チェックしに来ていただければ幸いです。
ココがポイント
DoRACOONは法人・個人事業主向けのクラウドWiFiですが、副業を行っている方でも申し込みできます。
副業のない個人の方は、申し込んでから折返しの電話で相談してみましょう。
(参考)データ使用量の確認方法
DoRACOONとWi-Fi接続した状態で「192.168.43.1」にアクセスすることで、現在のデータ使用量を確認することができます。
ユーザー名とパスワードはともに「admin」となります。
DoRACOON(ドゥラクーン)みんなの評判・口コミをチェック
DoRACOONを使っているユーザーの評判・口コミをチェックしました。
ですが、法人専用Wi-Fiだからなのか、Twitterなどで「#DoRACOON」や「#ドゥラクーン」で検索しても口コミが見つかりませんでした。
今後ユーザーが増えると思いますので、随時更新していきたいと思います。
DoRACOON(ドゥラクーン)の料金・スペック
続いては「DoRACOON」の料金・スペックを確認しておきましょう。
DoRACOONの料金プラン
「DoRACOON」のモバイルルーターは料金プランが3種類となります。
他のポケットWiFiにはない「休止プラン」というのがあるのが特徴的です。
DoRACOONの料金プラン | |||
プラン名 | プレミアムプラン | 5GBプラン | 休止プラン |
データ容量 | 1日10GB | 月5GB | なし |
契約期間 | なし | ||
事務手数料 | 3,300円 | ||
月額料金 | 4,180円 | 1,650円 | 550円 |
初月の料金 | 日割り | 1ヶ月分 | 1ヶ月分 |
端末料金 | 21,780円 | ||
端末補償オプション | 月額550円 | ||
補償範囲 | 故障、水没 | ||
補償未加入時の修理代 | 12,100円~18,480円 | ||
ギガ容量追加 | 不可 | 1GBあたり550円 | 不可 |
端末送料 | 無料 | ||
発送までの日数 | 3営業日以内 | ||
支払方法 | クレジットカード 口座振替(手数料330円) 請求書払い |
||
クリーニング | 8日以内 |
(参照:DoRACOON取次サイト)
「1日10GB」使えるプレミアムプランが標準的なプランになります。
「月5GBプラン」を選ぶ人はほとんどいないでしょう。
プレミアムプラン:5GBまでは通常速度、5GB~10GBまでは中速になる
プレミアムプランは「1日10GB」となっていますが、一応カラクリがあります。
5GBまでは通常の速度で使えるのですが、5GB~10GBまでは「1~3Mbps」の「中速」でしか使えなくなるのです。
プレミアムプランの速度 | |
~5GBまで | 通常速度 (実測値として10~30Mbps前後) |
5~10GBまで | 1~3Mbps |
10GB以上 | 速度制限 (128kbps) |
1~3Mbps(中速)ってどれくらいの速度なの?
一般的に1~3Mbpsで手入れば、LINEやSNSの閲覧、YouTube動画(360p)の視聴程度であれば問題なくできます。
<「1Mbps」の参考動画>
動画をご覧のとおり「1Mbps」出ていれば、LINEやYouTube動画(360p)は問題なく使えています。
もっと詳しく
10GB以上使うと、いわゆる「速度制限(128kbps)」となります。
LINEですらまともに送れなくなり、Twitterやインスタグラムの閲覧も厳しく、YouTube動画の視聴もできません。
10GBってどれくらい使える?
1日に10GBあれば、どれくらい使えるのかの目安表をご覧ください。
データ通信量の目安 「10ギガでどれくらい使えるのか」 |
|
ネット検索 | 3万回 |
LINEのやりとり | 500万回 |
LINE通話 | 400時間 |
Instagramで画像・動画閲覧 | 10時間 |
Twitterでタイムライン更新 | 7千回 |
YouTube視聴 (標準画質「360p」) |
25時間 |
YouTube視聴 (高画質「720p」) |
15時間 |
Amazonプライムビデオ (高画質ストリーミング再生) |
16時間 |
Amazonプライムビデオ (高画質ダウンロード再生) |
54時間 |
Netflix (中画質) |
14時間 |
Netflix (高画質) |
3時間 |
GoogleMap | 1.5万回 |
ZOOM会議 | 15時間 |
参考:データ通信量の目安|DMMmobile、データチャージ容量1GBの目安を知りたい|au、通信量の目安|hi-ho、Netflixのデータ使用量、Amazonプライムビデオアプリ データ通信量どれくらい使うか検証、YouTubeアプリ データ通信量どれくらい使うか検証
※5GBなら半分と考えてもらえればOKです。
これだけ使用できるのであれば、よほどのヘビーユーザーでない限り足りなくなるということはないと思います。

休止プランとは?
DoRACOONならではのプランとして「休止プラン」があります。
使用しない期間がある場合「休止プラン」へ変更することにより、月額500円だけで済ますことができるのです。
一度解約をして再契約をすると、端末の再購入費用や事務手数料がかかってしまいます。
「ちょっとの間使わないけど、また使い始める」
といった場合には、休止プランへ変更しましょう。
※プラン変更は無料で、月1回まで可能です。
端末補償オプション
月額550円払うことで、端末の故障・水没時に修理代を払う必要がなくなります。
端末補償オプション | |
料金 | 月額550円 |
申し込み条件 | サービス申し込み時に同時加入 ※後からの加入や解約後の再加入は不可 |
補償対象 | ・取扱説明書及びその他の注意事項等の記載内容に従った正常な使用状態の下で機器が故障した場合 ・機器が故障した場合 ・機器が水没した場合 ※盗難・紛失は対象外 |
補償対象外 | ・お客様の改造による損害 ・盗難・紛失 ・使用による劣化や色落ち等 |
(参照:DoRACOON取次サイト)
ルーターは買い取りになります。
心配な方は、端末補償オプションに加入することをおすすめします。
普段からスマホをよく落とす方は気をつけて欲しいですね。
ただし、モバイルルーターはカバンやポケットに入れたまま使うことが多いので、その辺りも含めてご検討ください。
なお、弊社では基本的に端末補償には加入しません。
DoRACOONの違約金
「DoRACOON」は契約の縛りがないため、いつ解約しても違約金はかかりません。
モバイルルーターは21,780円で購入
モバイルルーターは21,780円で購入となります。
レンタルではないので、解約時の返却は不要です。
モバイルルーターの仕様
「DoRACOON」で使用するモバイルルーターのスペック(仕様)を確認しておきましょう。
DoRACOONのモバイルルーター仕様 | |
製品名 | DOR02 |
下り最大速度 | 150Mbps |
上り最大速度 | 50Mbps |
サイズ | 66×126×10mm |
重量 | 125g |
連続使用時間 | 12時間 |
最大接続台数 | 10台 |
(参照:DoRACOON取次サイト)
他のクラウドWiFiでも使用されている定番のモバイルルーターです。
性能は問題ないでしょう。
回線はドコモ、au、ソフトバンクの4G LTE
DoRACOONは、ドコモ、au、ソフトバンクの4G LTE回線を使用します。
ただし、他のクラウドWiFi同様、ソフトバンク回線がメインでつながります。
ソフトバンクの通信可能エリアはHP(https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/)にて確認することができます。
ココに注意
「ソフトバンクのスマホでないと使えない」という意味ではありません。
ドコモでもauでも格安SIMでもタブレットでもパソコンでもテレビでもゲーム機でも、関係なく使えますので安心してください。
DoRACOONは国内専用のポケットWiFi
「DoRACOON」のルーターは、あくまでも国内専用となっています。
海外では使うことができませんので、お気をつけください。
海外でも使用したい場合は、別途海外用のSIMカードを購入してAPN設定などを行う必要があります。
以上が「DoRACOON」の料金やスペックでした。
続いては最も大事な「DoRACOON」の注意点・デメリットを確認していきましょう。
DoRACOON(ドゥラクーン)3つの注意点・デメリット
いざ申し込む前に「DoRACOON」の3つの注意点・デメリットを必ず確認しておきましょう。
DoRACOON 3つの注意点・デメリット
- ルーターを購入しなくてはいけない
- 1日5GBを超えると中速(1~3Mbps)になる
- 1日10GBを超えると、翌日まで速度低下したまま
ルーターを購入しなくてはいけない
多くのクラウドWiFiがモバイルルーターをレンタルになるところ、DoRACOONは19,800円で購入しなくてはいけません。
ココがポイント
当サイトからの申込みなら10,000円のキャッシュバックがあります。
また、レンタル品とは違い解約時に返却が不要になるので、多少汚したり傷つけても問題ありません。
1日5GBを超えると中速(1~3Mbps)になる
プレミアムプランの場合、1日5GBを超えてしまうと速度が中速(1~3Mbps)になります。
LINEやSNS、YouTube動画(360p)程度であれば問題ないですが、重たいデータのやりとりなどには時間がかかることも。
使いすぎに注意しましょう。
1日10GBを超えると、翌日まで速度低下したまま
プレミアムプランの場合、1日10GBを超えてしまうと翌日まで速度が低下したままになります。
余った分を翌日に繰り越すことはできないので、日によって使う量が違う場合は気をつけて使わないといけません。
ココがポイント
翌日になっても制限が解除されない場合は、一度端末(ルーター)を再起動してください。
以上が「DoRACOON」の注意点とデメリットでした。
上記の内容をしっかりと把握してから申し込むようにしましょう。
DoRACOON(ドゥラクーン)はこんな人におすすめ
ここまでの内容をふまえた上で、どんな人にDoRACOONはおすすめなのかをまとめました。
DoRACOON(ドゥラクーン)はこんな人におすすめ
- 毎日同じくらいデータ容量(ギガ)を使う人
- ルーターの取り扱いを気にしたくない人
- 契約期間の縛りがイヤな人
- NTTという安心感が欲しい人
- 口座振替で利用したい人
毎日同じくらいデータ容量(ギガ)を使う人
DoRACOONは1日10GBまで使えますが、余った分の繰り越しはできません。
そのため、毎日同じくらいデータ容量(ギガ)を使う人に向いていると言えるでしょう。
逆を言えば、
「昨日はたくさん使ったけど、今日はあまり使わなかった」
といった人にはあまり向いていません。
ココに注意
せっかく1日10GB(通常速度は5GBまで)使えるのに、日によってばらつきがあると「結局今月は80GBしか使わなかった」といったことになります。
その場合、月額3,800円というのはちょっと割高になってしまうのです。
ルーターの取り扱いを気にしたくない人
DoRACOONはルーターを購入(21,780円)しなくてはいけません。
逆を言えば、解約時に返却をする手間もなければ「傷ついているので損害金の支払いをお願いします」となることもありません。
壊れない程度であれば、落としたり傷つけたとしても、全く問題がないのです。
ルーターの取り扱いをいちいち気にしたくない人は、購入できる方が良いでしょう。
契約期間の縛りがイヤな人
DoRACOONは契約期間の縛りがありません。
いつ解約しても違約金は0円です。
また、休止プランがあるので「一時的にストップ」しておくこともできます。
その辺りの自由さは、他社にはない強みですね。
NTTという安心感が欲しい人
提供元がNTTグループということもあり、サービスの品質、対応力を気にする人にとってもDoRACOONは最適と言えるでしょう。
「ちゃんと使えるものがいい」
「なにかあったときに対応してもらえないと不安」
こういった部分に重きを置いている方に、うってつけのモバイルルーターです。
口座振替で利用したい人
クラウドWiFiにしても珍しく、口座振替に対応しているのはDoRACOONならでは。
わけあってクレジットカードが使えない人、そもそも口座振替で契約がしたい人は、DoRACOONが良いでしょう。
以上が「DoRACOONはこんな人におすすめ」でした。
続いては、逆に「こんな人にはDoRACOONをおすすめできない」を紹介します。
こんな人にはDoRACOON(ドゥラクーン)をおすすめできない
DoRACOONではなく、他のクラウドWiFiを使うべき人について紹介します。
こんな人にはDoRACOONをおすすめできない
- 日によって使うデータ容量(ギガ)がバラバラな人
- ルーター購入費を払いたくない人
- 縛りがあってもいいから、料金を安くしたい人
日によって使うデータ容量(ギガ)がバラバラな人
DoRACOONは1日10GBまで使えますが、余った分の繰り越しができません。
日によって使う量にバラツキがあると「結局今月は80GBしか使わなかった」ということが起きうるのです。
また、通常速度は1日5GBまでですので「昨日は使わなかったけど、今日はたくさん使いたい」いうこともできません。
そういった方には「月100GB」使える「Mugen WiFi」や「月200GB」使えるクラウドWiFi「どこよりもWiFi」をおすすめします。
1日あたりの上限ではなく、1ヶ月あたりの上限となっているので、日によって使う量がバラバラの人にうってつけとなっています。
Mugen WiFiとどこよりもWiFi | ||
Mugen WiFi | どこよりもWiFi | |
月100GB | 3,718円 | 3,718円 |
月200GB | 取り扱いなし | 4,378円 |
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
-
-
どこよりもWiFiの評判は?おすすめ?ネット回線の専門家がメリットとデメリットを解説
どこよりもWiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3.5点/5点 実績・信頼性 3.5点/5点 おすすめ度 4.5点/5 ...
続きを見る
ルーター購入費を払いたくない人
DoRACOONは非常に良い商品ですが、やはり一番のネックは最初にルーターを購入(21,780円)しないといけないところです。
自分の物になるので気兼ねなく使える点は良いのですが、どうしても料金的に「ん~」と思う方は多いでしょう。
そういう方には、ルーターが無料レンタルできるクラウドWiFiをおすすめします。
先程も紹介した「Mugen WiFi」や「どこよりもWiFi」は、ルーターは無料レンタルです。
初期費用としては事務手数料の3,300円だけになるので、気兼ねなく使い始めることができます。
縛りがあってもいいから、料金を安くしたい人
「契約の縛りなし、1日10GB使えて月額4,180円」というのは、非常に良コスパの商品です。
ただし、中には「縛りがあっても良いし、1日10GBも使えなくていいから、毎月の料金をもっと安くしたい」という方もいるでしょう。
先程から紹介している「Mugen WiFi」や「どこよりもWiFi」であれば、DoRACOONより安く使うことができますよ。
Mugen WiFiとどこよりもWiFi | ||
Mugen WiFi | どこよりもWiFi | |
月100GB | 3,718円 | 3,718円 |
月200GB | 取り扱いなし | 4,378円 |
-
-
Mugen WiFiの悪い評判を暴露!実体験と口コミからわかったデメリットを解説
Mugen WiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3点/5点 実績・信頼性 4点/5点 おすすめ度 4点/5点 ポケッ ...
続きを見る
-
-
どこよりもWiFiの評判は?おすすめ?ネット回線の専門家がメリットとデメリットを解説
どこよりもWiFiの口コミ・評判 料金コスパ 4.5点/5点 通信速度 3.5点/5点 通信エリア 4.5点/5点 サポート品質 3.5点/5点 実績・信頼性 3.5点/5点 おすすめ度 4.5点/5 ...
続きを見る
以上が「こんな人にはDoRACOONをおすすめできない」でした。
毎日どれくらい使うのか、毎月どれくらい使うのか、何年(何ヶ月)くらい使うのか。
といったことをしっかりと検討してから、あなたにとって最適なクラウドWiFiを選びたいですね。
結論:NTTグループという安心感が際立つ「大容量」クラウドWiFi
「1日10GB」も使えて月額4,180円は非常にコスパに優れていると言えます。
※通常速度は1日5GBまで。それでも月150GBも使える。
それでいて契約の縛りもなく、いつ解約しても違約金がかからないのは嬉しいですね。
ただし、最初にルーターを購入しないといけない点が少しネックになります。
ただし、解約後はルーターを返却しなくて良いですし、別途SIMカードを入れることで再利用可能な点はメリットと言えます。
※最悪メルカリで売れば3,000円程になると思います。
他のクラウドWiFiとしっかり比べつつ「自分的にはDoRACOONが一番良さそうだな」と思ったら、申し込むようにしましょう。
DoRACOON:よくある質問と答え
弊社公式LINE@に寄せられたよくある質問と答えをまとめました。
申し込み前の最終チェックにご活用くださいませ。
自宅の光回線の代わりになりますか?
光回線の代わりになるかどうかは、実は非常に難しい問題。
同時に使う人数やWi-Fiを使って何をしたいか、電波感度の良し悪しによっても異なるからです。
一人暮らしで動画視聴やネット検索、SNS程度であれば十分まかなえるでしょう。
オンラインゲームをがっつりやりたい場合は、混雑する時間帯や電波の悪い部屋などではラグが発生する可能性もあります。
また、家族みんなで同時に使うことが多いのであれば、注意が必要です。
快適に使えるのは2~3人くらいまでになるかと思います。
お父さんがリビングのテレビでネットフリックス、お母さんはスマホでYouTube、子どもは部屋でモンハン、なんていう状況だとさすがに快適に使うのは厳しいかもしれません。
そういった場合は光回線を検討しましょう。
-
-
光回線おすすめ5社をネット回線の専門家が47社比較して厳選!失敗しないポイントも解説
これから光回線を使いたい人も、今使っている光回線から乗り換えたい人も、光回線に求める条件は次の2つのどちらかではないでしょうか。 日常生活で困らなければ、速度はそこまで求めておらず、とにかく安い光回線 ...
続きを見る
地下でも使えますか?
ドコモ、au、ソフトバンクの4G LTE回線を使用しているので、基本的には地下でもどこでもつながります。
ただし、スマホですら圏外になるような場所ではつながらないので、気をつけましょう。
なお、任意の回線につながるのではなく、ルーターが自動で回線を割り当てるかたちになります。
多くの場合ソフトバンクにつながるので、ソフトバンクのエリアを確認しておくとよいでしょう。
ソフトバンクの通信可能エリアはHP(https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/)にて確認することができます。
申し込んだらいつ届きますか?
申し込みから1週間ほどで発送となります。
お住まいの場所や混雑状況によっても異なりますが、早ければ10日以内に到着します。
いつから料金が発生しますか?
ルーター発送日ベースで支払いが発生します。
初月は月途中で申し込みをしても日割り請求となりますので、ご安心ください。
初月は日割りになりますか?
初月の料金は日割りにはなります。
月途中で申し込みをしても損になりませんので安心してください。
ルーターの送料はかかりますか?
ルーターの送料はかかりません。
月額料金に含まれております。
配送日を指定することはできますか?
配送日(到着日)は指定できません。
店舗でも受け取れますか?
DoRACOONは受け取り可能な店舗がありません。
ネット注文、配送による受け取りのみとなっています。
解約したい場合はどうすればいいですか?
サポートセンターに「解約したい旨」をご連絡ください。
USB接続には対応していますか?
USB接続には対応しておりません。
Wi-Fiで接続させてインターネットをお楽しみください。
有線LAN接続には対応していますか?
有線LAN接続に対応しておりません。
そのため、デスクトップパソコンなどと有線(LANケーブル)で接続することができません。
Wi-Fiで接続させてインターネットをお楽しみください。
電池パックの交換・補償ができますか?
電池パックの交換はできません。
また、端末補償に加入していたとしてもバッテリーは補償対象外になります。
DoRACOONやポケットWiFi全般に関して、何か質問・相談がある方はコメント欄もしくは公式LINE@からお気軽にメッセージをお寄せください。
なる早で返答させていただきます。